
こんにちは、本日、職安より突然、郵送で求人票と送付の案内が届きました・・そのことを質問します。
その内容は送付の案内には以下のように記載されてます
>お申し込みいただいた求職に・・
>希望する仕事に近いと思われる求人を送りました。
>事務所からもリクエストがありましたので
>ぜひ検討ください・・
あと同封の求人票が一枚。
実は求職の申しこみをしてまだ、一ヶ月弱しか経過なく・・いままで、いくたびか職安で求職を申し込みましたけど
このようなケースは初めてです。
そこでちょっと質問します。
これって求職申し込み時に『公開可能』で申し込みしたと思うのですけど、もしかして相手の企業から『会ってみたい』と言ってきている・・という案内なのでしょうか??
(もちろん採用の可否は保障ないことは当然と思うけど)
ほんと、わけわからなくて、びっくりしています。
ご存知の方がいたら教えてください。
なお、回答のお礼は明日、午前中の見込み(__)
以上、よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私にも同じことがあり、昨日職安で聞いてきました。
職安で求職登録をした時におそらく希望職種を書かれたと思います。職安では同じ職種へ求職する人のリスト(希望職種や年齢等を記載。氏名などの個人情報は載ってません。)を作成し、求人をするその職種の事業主へ公開しているのです。
リストを見た事業主がいいと思う求職者がいたらリクエストし、職安が求職者へ求人票を送っています。
SEなどの職種には、派遣会社からのリクエストが多いようで、求職者は派遣会社からのリクエストを嫌う傾向が多いようです。求職者が申告すれば送ってこないようにしてもらえるようです。
わかりやすい回答をありがとうございます。
私に郵送されたのも、派遣会社からのものです。
”派遣会社かぁ・・?”という感じでしょうか??
でも、贅沢なことを望んではいけないしぃ・・
なお、もう少しだけこの質問をあけさせていた炊きます
みなさん、重ねてありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ryo_manさん、初めまして。
私も以前、同じような事がありました。前触れも無く、全く突然に郵送されて来ました。その当時は、全く興味が持てなかったので応募しませんでしたが…。
相手企業が会いたいかどうかですが、ryo_manさんが登録した内容に合う求人を職安側で無作為に郵送しているのかも知れませんし、不安でしたら直接職安の方に尋ねてみると宜しいと思います。
やはり前触れもなくっていうのは戸惑いますよね(^^;
>前触れも無く、全く突然に郵送・・
これ、初めてなので、びっくりしました。
私の場合は、興味をもてる会社なのですけど、あと条件面(詳細)でどうか・・という感じですね。
>・・職安側で無作為に郵送しているのかも・・
私も職安で聞いてみることとします。
・・とりあえず面接の練習もかねて、面接だけ受けてみようかと・・思います。
回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 社会人5年目男性、転職活動中です。 11月21日にある会社の書類選考通過しまして、12月9日に面接を 2 2022/12/11 21:27
- 雇用保険 雇用保険の傷病手当金は、受給要件として、離職後に公共職業安定所に行き、休職の申し込みを終えていること 4 2023/01/12 19:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件 番手 申し込みについて 4 2023/08/18 21:43
- 求人情報・採用情報 高校新卒採用 求人票の郵送について 1 2022/06/15 11:33
- 雇用保険 【1】雇用保険法8条により、事業ぬしが、離職票の手続をしない場合、従業員は雇用保険被保険者であったこ 3 2022/08/18 12:22
- 消費者問題・詐欺 【求人広告の無料トライヤル詐欺】 詐欺にあってしまいました。 更新はしないのでと念押しましたら皆さん 1 2023/01/13 17:33
- 転職 web応募だけでOK?あいまいな書き方 2 2022/06/20 10:04
- 転職 施工管理の転職について 質問内容 求人に、正社員とはっきり明記している施工管理の求人について。 おお 1 2023/01/01 07:24
- PDF 電子請求書を送ったら原紙をほしいと言われてしまいました 6 2023/06/09 12:04
- 就職・退職 転職についてです。 高卒社会人2年目の女、金融機関に勤めています。 1年目の頃から営業職が合わず、体 6 2022/11/10 19:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書の郵送は1週間後でもいい...
-
失業保険をもらっていたことを...
-
失業手当受給中に自動車免許を...
-
indeedの質問メールに返事が来...
-
妹に泣きつかれ・・・
-
公式な履歴書のフォーム(テン...
-
52歳、腰痛持ち、女、パート希望
-
職安から郵送での求人紹介・・...
-
転職で無事に内定を頂いたので...
-
ハローワークシステム
-
離職票
-
「職業訓練校」と「ポリテクセ...
-
採用証明書の提出は…
-
貴施設??
-
離職票はコピーで良いのでしょ...
-
面接での選考基準で優先される...
-
失業保険受給金額や期間に年齢...
-
職業訓練校の退校手続きの流れ...
-
失業給付の「就職困難者」につ...
-
退職時の有給消化期間にハロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部下に失言で給料泥棒と言って...
-
職安の入り口付近にいつも待機...
-
ハローワーク窓口担当者への苦...
-
転職で無事に内定を頂いたので...
-
失業保険をもらっていたことを...
-
職安の職員さんへのお礼の仕方
-
履歴書の郵送は1週間後でもいい...
-
貴施設??
-
失業手当受給中に自動車免許を...
-
職安の前で募集のチラシ配った...
-
採用証明書の提出は…
-
ハローワークの紹介状について
-
52歳、腰痛持ち、女、パート希望
-
職業安定所の職員の人事異動は...
-
再就職手当で会社に確認するこ...
-
書類選考
-
職業訓練中に就職が決まった場...
-
indeedの質問メールに返事が来...
-
「職業訓練校」と「ポリテクセ...
-
職安ハローワークなんか、まさ...
おすすめ情報