許せない心理テスト

名古屋大学の化学で微分方程式を解く問題が出ました。やっぱり微分方程式も勉強しとかないとダメですか?それともあれは微分方程式の知識がなくても解けるものですか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (5件)

大学に入ると化学も色々な分野があって物理化学といわれる分野があります。


物理化学の分野の先生からすると式の誘導はできて当たり前で、文章を書くのと同様に指揮を変形するのは当たり前なのです。
 物理でも化学でも数式を使うのは当たり前。化学で微分方程式を解くのに何の違和
感があるのかと思うわけです。もちろんこの問題は誘導形式ですので、論理が書いてありますから、その筋にさえついていけない人には、名古屋大学としてはご遠慮いただきたいというものなのでしょう。
    • good
    • 0

解けるように誘導してあるのだから普通の高校の課程だけ勉強すれば良い。


微分等の意味が判っていれば解けます。
高校生でも解けるように誘導が付いた大学の問題なら、センター数学で山ほど出ています。
何とかな問題が出たぁ、と文字上でやりとりしてはいけないのです。
ちゃんと問題を提示したのはエラいです。
基本、名古屋大学の例えば数学は、使って良い定理が最初に書かれているくらいで、安直な勉強を嫌います。
定理を暗記したぞ、なんてのじゃ通用しませんよと。ほら書いてやる、かかって来いよと。

勿論私らみたいに、その辺の難関大学には受かる学力をほぼ確保した上で、微分方程式やら外積やら、大学の範囲だが知っておいた方が良いことを勉強する、というのはありです。
    • good
    • 0

反応速度論って、極簡単な微分方程式の話ではあるんだけど...


それを高校生に要求するかね? 数学ならともかく、化学の試験で。
何か他の解法があったんじゃないの?
具体的な問題文か出題年度を補足へどうぞ!
    • good
    • 0

>微分方程式を解く問題が出ました



ほんとかよ。
いつの問題だよ(^^)
    • good
    • 1

名古屋大学くらいの難易度であれば、変数分離型の微分方程式は当然で、2階常微分方程式は解けるようになっていたほうがいいね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報