アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、高校一年生です。
受験についてです。

私の学校では1年生の時に物理基礎と生物基礎を学び、
2年生で化学基礎と地学基礎のどちらかを選択します。
私は化学基礎を選択しました。

生物基礎の授業の仕方がグループワークなんです。
それで質問に対して答えを出していくのですが、多分そのやり方が私にあっていなくていつも点数が低いです。
自分でワークとかもやるけれど、なかなか点数がとれません。

だから大学では物理基礎と化学基礎を選択しようと思っています。(文系で国公立大学に行きたいです。)

物理基礎のテストは1回だけいい点数を取れました。

今から生物基礎を学び直すより、物理基礎を極めた方がいいのかなと思ったのですが、皆さんはどう思いますか?

物理基礎は1年で教科書全て終わらなかったです、
これって結構まずいですか、、?

A 回答 (4件)

質問の本題からは少し外れますが、私の時は小学校も中学校も高校も「教科書が全部終わった」と言う事は一度もありませんでした。

と言うより「そう言うもの」だと思っていたので特に問題とは思いませんでした。万一受験に必要な単元等が残っていたら自分で勉強すればいいわけですし。
    • good
    • 1

こんにちは。


>実は私の高校、、埼玉県なのですが、偏差値67~68の公立高校です、、

なるほど。埼玉でその偏差値なら普通に進学校ですね。
授業の進め方が謎ですが・・・

>進研模試はそんなに良くはなく、偏差値は62.5、63.4、60.2です。

良くもなく悪くもなくという感じですね。ただ、そのレベルなら基礎は問題ないと思うので、勉強すれば伸びそうです。

>物理基礎は自分で教科書みて問題を解くしかないですよね、?

教科書の内容がすぐに分かれば良いですが、私は講義系の参考書を追加することをお勧めします。
「きめる!共通テスト 物理基礎」もしくは「橋元の物理基礎はじめからていねいに」

問題集として、「リードLightノート物理基礎」を解きます。 
学校でリードαやセミナーやリードLightが配られているなら、それでも良いと思います。

仕上げとして共通テスト対策をします(下記でなくても良いですが参考にしてください)
河合塾 共通テスト過去問レビュー物理基礎(黒本)
代ゼミ 共通テスト実戦問題集 理科基礎
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくご丁寧にありがとうございます!!
とても分かりやすく教えていただき、とても嬉しいです!

生物基礎の先生は女性なのですが、少し厨二病をこじらせてるっていうか、めんどくさがりなんです笑
基本自分たちでどうにかしろって感じです。

物理基礎の先生は元の先生が一学期から産休で来られなくなって、代わりの派遣のおじいさん先生が来たのですが、、
ひとつの公式を導き出すのに1時間使うので、分かりやすいのですが、遅いのなんのって、、、

お礼日時:2024/03/02 19:29

こんにちは。


授業の仕方がグループワークとか物理基礎が終わっていないとか、かなり高校のレベルが低そうな感じに思いますね。一般受験を本気で考えるなら、かなりまずいと思います。受験勉強は学校の勉強とは切り離した方が良いと思います。

理科ですが一般的に下記を覚えておく必要があります。
 ・生物基礎は暗記が多いということ。
 ・物理基礎は計算が多いということ。
計算(数学)が得意でないなら物理はお勧めしません。
それ以外は興味で選択しても良いと思いますが、
1年の時の進研模試などの成績はどうだったのでしょうか?学内の評価はあまり当てにならなさそうなので、模試の数学の成績で客観的に見た方が良さそうに思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
実は私の高校、、埼玉県なのですが、偏差値67~68の公立高校です、、


進研模試はそんなに良くはなく、偏差値は62.5、63.4、60.2です。(1回目、2回目、3回目)
3つ目の模試なのですが、英語63.4と国語67.2で数学が足を引っ張りました。
英語の偏差値は毎回良いです!

物理基礎は自分で教科書みて問題を解くしかないですよね、?

お礼日時:2024/03/02 13:35

生物基礎捨てていいと思います。

物理基礎も2年の一学期までに終わらせれば全く問題ありません。あなたの方向性が正しいです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、!勇気をもらえました。

お礼日時:2024/03/02 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A