プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この夏にダイキンの省エネのエアコンに買い替えたのですが、、今までは冬はガスファンヒーターを使用して、夏しかエアコンは使ってなかったのですが、今年の冬からはガスファンヒーターでなく、エアコンの暖房で、よいかな?と期待しているのですが、、(冬はガス代が2万近くなっていたりしたので)
エアコンの暖房と冷房は、どちらが電気代がかかる、、とかありますか?冷やすのも暖めるのも、電気代に変わりはないですか?

A 回答 (3件)

広さや ガス会社にもよりますし


建物の材質も参考要因なので 何とも言えませんが
普段の電気料金の1.5倍程度に
冬場は なります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!です。どうもありがとうございます!

お礼日時:2020/10/03 11:49

設定温度により電気代に差が出ると言われています


冷房 33度を28度に➡5度差  暖房10度を20度に➡10度差
それにより 暖房の方がより多く電気代が掛かります。もちろん地域差があり 暖かい地域では冷房費の方が多いかな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすくありがとうございます。
納得しました

お礼日時:2020/10/03 11:48

>エアコンの暖房と冷房は、どちらが電気代がかかる、、とかありますか?


暖房の方が電気代がかかります
エアコンは室内温度を設定温度まで上下させるまでが、最も電気代がかかります。
例えば、夏に気温が30度であっても、冷房の奨励温度28度設定では2度、
外気が35度であったとしても7度の温度差です。
これに対し、冬場は地域にもよりますが氷点下になるところも少なくありません。
氷点下でなくとも気温1度とすれば、暖房の省エネ温度20度の場合で19度もの外気と室内気温の差があります。
この温度差が大きければ大きいほど、エアコンは燃費が悪くなり大量の電力を
消費することになります。
結果、冬場のほうが暖房に使う電気代が高くなる分、電気代が高い傾向にあるということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!わかりやすかったです。冬場の方がお金がかかりそうですね

お礼日時:2020/10/03 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!