dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は専門学校をやめて新しく人生や専門学校が色々辛すぎるのと興味なくなってしまいやめました。将来のことを思うと続けろ、後悔すると聞きます。。
しかしストレスが多くやめてしまいました。
通信講座で勉強して資格取る予定です。
バイトもします。
私はだめな人間なのでしょうか、、、?
自己嫌悪がします、
ストレスで学校やめるのは甘えですか?(泣)

A 回答 (5件)

学校を辞めてしまった過去は変えられません。


変えることが出来るのは未来だけ。
今から質問者様の考える「ダメじゃない人間」になる努力をすればよいのです。
応援しています。
    • good
    • 0

色々と頑張れば良い。

若い時は皆そんなですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6月から辞めたくなりました。
しかし10月まで頑張って一時間かけて学校へ登校しました。。
そうですよね頑張ります!

お礼日時:2020/10/02 19:39

心配する事はありません。


専門学校というところは大学へ進学出来なくても誰でもウェルカムな学校です。
その実態は入学金稼ぎの為です。
なので、卒業出来るのは入学生の半数程度。
あなた一人が落ちこぼれたのではないので安心して下さい。

長い人生の中ではほんの些細な出来事です。
これからでもやり直しは可能です。
この経験をこれからの人生に生かしていって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます泣 
確かに専門学校は金稼ぎですよね
周りでも辞めた人、休学してる人います、、
人生一からやり直します!
アルバイトですが人の役にたつよう頑張ります!

お礼日時:2020/10/02 19:36

資格だけで将来、食べていけるのなら良いのでは?



一般の社会、会社において、学校以上の人間関係が存在ます。
それをストレスと感じているのなら、資格を取っても続かないでしょうね。
ストレスに対する弱さは、甘えとかではなく、上手く付き合う方法を
考えた方が利口だと思います。
    • good
    • 0

ダメな人間じゃないと思います!


自分を守るためにした選択なら甘えにならないと思います!また新しい人生で自分らしく生きていけばいいと思いますよ(*^^*)応援しています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても良い回答ありがとうございます泣
少し心が安心しました、、、

お礼日時:2020/10/02 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!