アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

作品それ自体だけを観るのではなく、その作品の背後にある理屈や解説を理解しないとその作品の良さが分からない。
そんな作品は芸術としては出来損ないなのでは?

質問者からの補足コメント

  • 教養がない人にはこの絵の良さが分からないよと言う人がよくいますが私は、パッと見て良さが分かるようなものが芸術だと思うのです

      補足日時:2020/10/13 16:05
  • そこら辺の多少上手い絵師に絵を描かせてそれっぽい解説をつければ皆、なるほどそういうものなんだなって納得するだろうし、感銘を受けたなどと宣う者も現れるでしょうね

      補足日時:2020/10/13 21:03
  • 私はなんてことない絵に高値がつきそれが賞賛されている風潮に疑問を投げかけているのです。
    そういう人たは周りに流されやすいだけで本当は感動なんてしていないんじゃないんでしょうか?
    これはクオリアに関する事なので断言は出来ませんが。

      補足日時:2020/10/14 14:37
  • 芸術の価値が人それぞれっていうのは分かっています。

      補足日時:2020/10/14 16:27
  • 絵画自体を批判しているというよりどちらというと高値が付く絵画=高尚という風潮を批判しています。

      補足日時:2020/10/14 16:31
  • おそらくそういった絵を鑑賞して本当に感動している人は全体の0.1パーセントもいないんじゃないでしょうか?
    そこら辺の上手い絵師に絵を描かせてそれにそれっぽい理屈や解説を足せば皆、納得しそうだし感銘受けた等と宣う者も現れるでしょう。

      補足日時:2020/10/14 16:39
  • お礼違う欄に送ってしまいました。

      補足日時:2020/10/14 17:02
  • シュールレアリズムとかなんとか主義とか美術の世界では色々な流派?があるけどあのように理屈をこねる事にどれほどの意味があるのだろう。
    芸術の良さが人それぞれならばなぜあのような人たちが偉人扱いされるのだろうか?
    最初に革新的なアイディアを思いついたから?

      補足日時:2020/10/14 17:31
  • 回答ありがとうございました

      補足日時:2020/10/24 09:05

A 回答 (34件中21~30件)

感動したかどうかがそんなに気になるなら質問者さんにとって「なんてことない絵」を鑑賞した人達にそれを尋ねるべきです


それが筋でもんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分からない、という事ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/14 16:15

だいち感動したかどうかなんて当人に聞くか当人の脳をスキャニングでもしない限りわからない事です


鑑賞者に感動したかどうかを質問するならまだしも鑑賞者抜きしてもそれを追求してもまた無意味な事ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方は本当に感動していると思いますか?
推測するくらいなら出来ますよね?
私は推測した結果感動していないんじゃないかなと思って質問したのですが。
貴方にはどう見えます?

お礼日時:2020/10/14 16:11

一言で言えば「余計なお世話」てことですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

高値で絵画を買う人、およびそういう絵画を賞賛する人は本当にそういった絵を観て感動しているんですか?

お礼日時:2020/10/14 16:08

他人が感動しようがしまいがそれも質問者さんには関係ないこと


他人の作品に対してそれを鑑賞した他人が感動したかどうかなて質問者さんには全く関係のない話
疑問を持つことすら筋違いでもんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

余計なお世話な事に対して疑問を持つのはいけないことですか?
質問に答えられないなら回答しないで下さい。

お礼日時:2020/10/14 16:07

他人の反応・他人の評価に振り回されているからですよ


他人の反応・他人の評価なんて全く関係ない
極論を言えば自分以外の全ての人達が「良し」としても自分にとって「悪し」なら「悪し」でいい
自分以外の全て人達が「悪し」としても自分が「良し」なら「良し」でいいってこと
質問者さんにとって「なんてことない絵に高値が高値がつきそれが賞賛」されようもともそんな事は質問者さんには全く関係無いってこと
至極当然の事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、勿論私にとっては何の関係もないことですね。
そんな分かりきった事、言わなくても良いんじゃないですか?
繰り返しますが、私はなんて事ない絵に高値が付けられそう言った絵を賞賛する風潮に疑問があるだけで、人それぞれ価値観は違うとかそういう回答は求めていません。
高値で絵画を買う人は本当に絵を観て感動しているんですか?

お礼日時:2020/10/14 16:01

絵画には投資目的もあるからね


「所有するためにいくらまで払ってもいい」という人と
「このくらいの金額で売れるから、このくらいまでは出してもいい」
という人を同列に評価するのはナンセンス。

他人の所有欲求を理解できないからと言って難癖つけるのは
感動ができない自分を正当化したいだけの言い訳に聞こえます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

高値の絵を買う人、およびそういう絵を賞賛する人は本当に絵を観て感動してるかどうか聞いているんです。
逆に質問なんですが、貴方はそういう絵を観て感動したりはするのですか?

お礼日時:2020/10/14 16:05

質問者さんもまた質問者さんが仰っている「裸の王様のみたいなもの」だと言うことです 


それを質問者さんが理解しているかどうか?ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どの辺でそう思ったのかな?

お礼日時:2020/10/14 14:22

例示しましょう、



厳格な 圧制下にでも、
絵画は 描かれて、
きました。


其の中、

画中に 暗号を、
潜り込まれ、

表し難い 鬱憤等を、
潜ませて 楽しんだ、
事も 有りました。


此は、

例に 過ぎませんが、
経済市場主義禍では、

金を 出す、
ものが いれぱ、

其の 価格か、
其の 物体の、
最高額です。


其の価格は、

此の世の 全員が、
感性内で 認めなければ、
ならない ものでは、
ありません。


其れは、

求めたい ものに、
とっての 妥当額です。


此の世には、

挙げるまでもなく、
陰謀好き、暗号好き、謎好き、高頭脳好き、
様々が いて、
好みを 示し、
経済価値に 関与します。


元より、

経済市場主義禍での 価格とは、
そうした ものですから。


貴方が、

其の 価格を、
否定し、
他の 価格を、
強要しない限り、


一部の、

過ぎた 他者が、
決めた 価格に等、
惑わされる 必要も、
ありませんよ。


但し、

知れば 面白みが、
湧く 場合も、
価格妥当と 感じられる、
場合も、
あり得ます。
    • good
    • 1

とも限りません。




背景を、

知らず 見るのと、
知って 見るのとでは、
醍醐味は 変わり得ます。


人其れヾながら、

謀略や、哀しみや、様々が、
新たに 画から、
読めれば、

好む 方も、
いで得ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんて事ない絵に大層な解説がついて高値で売られていて、そういった絵を賞賛する権威主義者が私は嫌いなのです。
あぁいうのを良いと言う人は裸の王様みたいなものだと思っています。

お礼日時:2020/10/13 20:59

いかなる作品であろとも作品それ自体の価値は物理的な価値しか持ちえません。


作品に物理的な価値以外の価値を求めても本質的に作品それ自体にないのです。
それを求めるなそれは有する作者自身から求めるべきなのです
作品に対する評価それは価値では無く価値観です
価値観は作品を鑑賞する者の判断基準によるものでつまりは鑑賞者の主観の現れです
それは作品の物理的な価値以外の価値とは何の関係もないのです
作品と作品を鑑賞したもの評価は本質的には別の事柄なのです
よって作品をどのように評価しようともそれは鑑賞するそれぞれのが人達の自由であり、その評価は鑑賞したものそれぞれにとって正しいとなると言えます
他人との評価が違ってたとしても本質的には何ら問題はありません
以上を踏まえて言えば
質問にある質問者さんの評価基準はあくまで質問者さんにとって正しいと言うだけです
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す