
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
題の本帝国といっても色々な時期があります。
第二次大戦に近い時期、出世のトップは陸海軍の大将でしたから、陸氏海兵に秀才が集まりました。この時期は東大より上だったでしょう。
内閣を陸海軍大臣がコントロールしていた時代であり、開戦直前には首相を軍人が勤めるというシビリアンコントロールが失効する状況でしたから軍部が文民より上でした。
No.2
- 回答日時:
何の尺度を持ってレベルを計るのか、によりますから
人によって言う事が違うのは当然ですよ。
昔の”皇軍”はとにかく威張っていて
なおかつ政治的にも独立不可分の存在。
ゆえに、その最高峰たる陸士海兵出身は
それはそのまま日本の最高峰って事になる。
ただし学歴偏重も行き過ぎていて
個人の能力よりも陸士海兵の卒業順列とかを優先した結果、
柔軟な戦略戦術を取る英米にまったく立ち向かえない
稚拙な指揮しかできなかったんですけどね。
むしろ普通の大学卒のほうが柔軟な思想を持っていたようですが
活躍する場はありませんでした。
いろいろな尺度がありますけど、
本回答においては、
上記「活躍する場がなかった」から
「活躍する場を作れなかった」と言う事ですので
東大云々であっても陸士海兵の「下」であったと考えます。
サヨクの人には受け入れがたい事実かもしれませんけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 海軍兵学校は旧制高校(帝国大学)並に難関だったという話を祖父から聞きましたが、本当なのでしょうか? 5 2022/07/29 02:26
- 歴史学 医学専門学校の難易度 1 2023/03/26 23:39
- 軍事学 士官学校って日本以外は陸・海・空それぞれに士官学校があるようだけど、日本は陸・海・空士官学校は無くて 5 2023/04/02 22:18
- 政治 これは韓国人の日本軍への志願者が多すぎると見るべきなのか? 2 2023/08/04 19:49
- 軍事学 父がアメリカ駐在武官だったころ、父の友人にすごい人が居ました。その人はカナダ陸軍代表の駐在武官で当時 1 2023/01/17 14:33
- 大学・短大 祖父が中国人の中国クォーターで帝京科学大生(超Fラン)です。 ちなみにはとこは帝京平成と目白です。 2 2023/02/27 09:51
- 文学・小説 至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「ソフィレ帝国」が地球を侵略するようなんで 1 2022/06/20 19:50
- 政治 超至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「イユノフ帝国」が地球を侵略するようなん 2 2022/12/26 16:10
- 歴史学 終戦時、久留米陸軍予備士官学校在籍者の記録 2 2022/05/27 20:18
- 戦争・テロ・デモ 日本のロシアへの経済制裁で、ロシア側は北海道の全ての権利はロシアにあると報復行為を示唆? 5 2022/04/10 02:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
戦前の大学の難易度
大学・短大
-
海軍兵学校ってバリバリ理数系×体育系のエリートですか? なんと入試科目が国数英物化という東大理類と全
大学受験
-
旧制一高(現東大教養)と海軍兵学校はどちらの方が優秀だったのでしょうか? 他の質問サイトで同様な質問
大学受験
-
-
4
戦前の海兵、陸士は一高(東大教養)を凌ぐ程難関だったという話をよく耳にするのですが、これはミリタリー
大学受験
-
5
ある記事で、「田舎の旧制中学出身者の理系科目の得意な成績上位者はほとんど陸士か海兵へ進学し、数学や物
大学受験
-
6
戦前の士官学校って帝国大学より頭がよかったって本当ですか? 何で軍隊の学校が国立総合大学より頭がよか
軍事学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
式典における来賓の紹介方法
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
シティヘブン
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
『尊敬する上司』を別の言葉で...
-
括弧内の単語のアニメーション
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
自民党員から退会するには?
-
いい歳して 「僕」 って言う...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
霞が関 国家公務員 激務なんて...
-
「ききとして」の意味、漢字
-
小泉進次郎さんは何かの病気で...
-
24歳でフリーターってやばいと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
「この場に及んで」といういい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
自民党員から退会するには?
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報