
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
≫仕事の短期のを転々としているのはやはり印象悪いですか?
そんなことはないですが、若いころは派遣でも次々声が掛かりますが、年を重ねるにつれ声が掛からなくなります。できるだけ早い目に正社員になることをお勧めします。今回のコロナ騒ぎにおいても、派遣は真っ先に切られて無収入になると言う話はご存知のはずです。このように派遣は会社の安全弁として良い所取りされています。
面接で口が裂けても言ってはいけないのは、「人間関係で辞めました」ということです。「ヒドイ係長が居まして・・・」と言っても、どちらに原因があったのか分らないので、こちらでも人間関係でトラブルを起こすかもしれない人をわざわざ雇う会社はありません。
それから「田舎では派遣のほうが稼げる」というのも言ってはいけません。やはり、「稼ぎ最優先」の人と思われると雇ってもらえません。
正社員の場合は、賞与も出ますし、昇給もありますし、年金、健康保険、失業保険なども完備しますし、有給休暇もあり、最初の提示額が少なくても、徐々に上がりますし、安定感・安心感は得がたいものです。家を買うにしても、誰かに聞かれても、「派遣です」というのと「正社員です」というのでは、信用が全然違います。
面接の時には
「派遣でも良いかなと思っていましたが、今回のコロナ騒ぎで、やはり派遣は不利な扱いを受けるのだと認識しまして、正社員の職を探しております」
というのはOK。
「段々年も行くので、ここらできちんと打ち込める仕事をしてみたいと思いまして」もOK。
No.3
- 回答日時:
短期の求人には印象いいですし、正社員など長期の求人には印象悪いです。
ただし、印象が悪くなるだけで正社員採用されないというわけではありません。
あなたのガンバリ次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- その他(悩み相談・人生相談) 派遣社員として働いてるんですが お金が安すぎて生活が苦しいので 副業をしようと考えてます。 ですが僕 3 2022/06/23 08:01
- 転職 一旦、正社員を辞めて派遣に転職のですが 正社員をやりながら転職活動をしているのですが、中々受からずま 6 2023/07/14 12:46
- 正社員 正社員になれない 8 2022/04/27 19:15
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で働いてますが、今度の契約を更新(6月中旬)するか否かで悩んでます。 現在転職活動中で、6月 4 2022/05/23 23:22
- 派遣社員・契約社員 派遣の仕事決定に迷う。 職場見学をして2つ決まっています。早く1つを決めて言わなくてはなりません 違 4 2022/05/10 22:07
- 不安障害・適応障害・パニック障害 仕事のストレスで適応障害や鬱になった経験がある方、今はどのような働き方をしていますか?私は適応障害で 3 2023/02/14 15:33
- 転職 転職活動が不安でたまらない。励ましの言葉いただけると嬉しいです。 過去に3社もブラック企業で働いては 4 2023/02/06 17:44
- IT・エンジニアリング 完全未経験からネットワークエンジニアになるために、正社員のSESと派遣社員のどちらからキャリアをスタ 3 2022/11/08 07:50
- 新卒・第二新卒 23卒新卒の者です。 就活のエージェントサービスで紹介された会社で正社員として内定をいただき4月から 2 2023/05/01 19:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
短期の派遣を繰り返すことについて、どう思いますか?
派遣社員・契約社員
-
仕事について。 アラフォーで、派遣社員で色々な所を転々としてきました。 こんな歳になってまで働き方に
大人・中高年
-
短期派遣を繰り返すことはマイナスでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
-
4
短期バイトを繰り返す生活
アルバイト・パート
-
5
短期退職を2回繰り返してしまい、こんな私でも派遣で仕事紹介してくれますか?(>︿<。) 1社目は半年
派遣社員・契約社員
-
6
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
7
派遣会社を転々とした場合の履歴書
派遣社員・契約社員
-
8
30代後半独身女です。 派遣社員です。 これまで会社を転々としてきました。 最近では契約期間限定の仕
派遣社員・契約社員
-
9
わたくしは40半ば男性です。 派遣などを転々としています。 親はまだまだ元気はつらつなのですが 私が
その他(就職・転職・働き方)
-
10
30代後半、非正規ばかり、逃げてばかりの経歴から、いつの日か正社員になれますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
12
月曜日、急に仕事辞めます。今日から行きません。って派遣会社に言ったらどうなりますか?
派遣社員・契約社員
-
13
派遣社員として入社して一週間で仕事が遅い&仕事が覚えられない理由で試用期間中に派遣先から解雇されまし
退職・失業・リストラ
-
14
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
派遣社員・契約社員
-
15
派遣先で勤務しているのですが、次回の更新をしない予定で営業担当の人に話をしました。 後日、派遣先の会
派遣社員・契約社員
-
16
契約更新の返事をしたが、やっぱり辞めたくなったとき
派遣社員・契約社員
-
17
顔合わせの返事待ち中に、他者からいい案件が…
派遣社員・契約社員
-
18
仕事ができない40代です。
大人・中高年
-
19
やたらと仕事覚えが早い新人の方が入社してからの私の悩み・・・。
派遣社員・契約社員
-
20
長文です。派遣会社への不信感。今後取るべき行動をアドバイスください。
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
嘱託職員とは
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
お給料貰っても、何も嬉しくな...
-
職場で月に2回〜3回休む同僚...
-
履歴書について。 私は高3の時...
-
新人がやばすぎて退職しますが...
-
『始業前と就業前』
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
「とらばーゆ」で募集中のもの...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報