
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
前回はベストアンサーをいただきありがとうございます。
--------------
がんは、がん遺伝子が発生した1個の癌細胞が、白血球の免疫の目を逃れて分裂増殖したものです。
また、がん抑制遺伝子(分裂を阻止する遺伝子)の変異による場合もあるとされています。
●遺伝というのは、卵子または精子の遺伝子をひきつぐものですから、多くは生まれた時から影響するものです。
がんはがん遺伝子によるものですから、遺伝するものではありません。
ただ、癌家系と言われるように遺伝性がある様にも見えます。
その理由としてはっきりしているのは、がんを起こすウイルスの伝播です。
具体例では、沖縄・九州・四国の南岸に患者数が多い成人T細胞白血病(ATL)が遺伝性とも見られていました。1981年に京都大学の日沼頼夫博士らによりその原因ウイルス(レトロウイルスに属するHTlV-1)が発見され、民族移動よる感染と推測されています。
このウイルスは母乳に含まれるリンパ球に感染しひそんでいることから、授乳により子に伝わります。感染したウイルスは次第に増えて壮年期に白血病(ATL)を起こします。
ウイルスによる発癌は、正常細胞の遺伝子にウイルス遺伝子を挿入し、それが癌遺伝子として働くことからです。(添付図を1例として参考してください)
癌抑制遺伝子うんぬんもありますが、これもウイルス遺伝子が作るタンパクが結合し欠落させるとされています。
近年、HTlV-1ほか子宮頸部癌の原因としてのパピローマウイルス、肝癌を起こすC型やB型の肝炎ウイルス、上咽頭癌・悪性リンパ腫・胃癌の一部にEBウイルスが発癌ウイルスとして知られていますが、ウイルスが不明の癌もウイルスが主な原因と考えるべきだろうと私は思いますし、癌家系と言うのもウイルスの伝播と考えるべきと思います。
感染経路は母乳のほか産道感染、血液感染、EBウイルスの様に唾液感染もあります。
その上で、発癌するかしないかは、食を主とする生活習慣の乱れや加齢などによる白血球の働き(免疫)の低下などが影響すると考えます。

No.12
- 回答日時:
多くのがん種は遺伝性では無く、生活習慣(食生活)や細胞の老化
が原因とされています。(細胞の老化なので、多くのがん種の罹患
年齢は40歳~の中年以降になっています。)
一部のがん種に関しては(家族性大腸腺腫症や乳、卵巣がんなど、)
遺伝性が有るとも言われていますが、全体のがん種からするとごく
少数になります。
多くのがんは遺伝性は無い物の、がんになり易い体質が遺伝してい
ると言う事もあります。
No.11
- 回答日時:
余命2か月というのは、それまでに何年かを経て、末期になってるということです。
私の妻は、肺がんの潰瘍が発見された時点で余命8か月でした。別に生活に支障があるわけでもなかったので、それじゃ、その8か月を楽しく生きていこうで。8か月も過ぎ、2年も過ぎ、4年半目で心臓が弱りだし肺に水がたまるようになり、一瞬にして心臓停止で逝ってしまいました。鎮痛剤は、アスピリンを2錠だけでした。No.10
- 回答日時:
臓器へのガンは、何も治療しなければ、4~5年は苦痛もなく生き延びられます。
最後は、心臓が弱ってくるので、一瞬で心臓停止。医者がガンコでやっかいという表現は、奇跡があるのみという意味です。治らないものを無理やりに治療すると、苦しみが直ちにやってきて、平常生活ができなくなり、かなり早い時期に管だらけになってお亡くなりになります。メキシコ爺さんの言われている何も治療しなければ4~5年生き延びられるということですが、親の担当医は何もしないと余命2ヶ月と言われたそうです。治療をしているので余命は長くなっています。これは治療するほうが長く生き延びられるということですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
虚血性心不全とは
がん・心臓病・脳卒中
-
ガンのステージが戻るということはあるのでしょうか
がん・心臓病・脳卒中
-
がんにならない為に野菜をとったり、健康な食事をしていてもがんになるんですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
4
現在、癌の治療をしている彼
がん・心臓病・脳卒中
-
5
抗がん剤治療は嘔吐したりなどキツいと聞きますが、抗がん剤治療を受けたくないと思い、癌を放置したらどん
がん・心臓病・脳卒中
-
6
22歳の息子が、筋肉の悪性の肉腫 サルコーマという希少ガンになり、抗がん剤治療をします。 何でもなく
がん・心臓病・脳卒中
-
7
父が癌になり余命半年、長くて1年と宣告されました。 何かできることありますでしょうか。 旅行は行った
がん・心臓病・脳卒中
-
8
父が末期ガンで30日に入院して今抗がん剤を投与しています。 こちらのアプリで一人「ハスミワクチンとい
がん・心臓病・脳卒中
-
9
小学生で癌になったのかもしれないのですが、直接親に言うのが怖いので担任の先生に親に伝えてもらうのはい
がん・心臓病・脳卒中
-
10
大腸ポリープをとりました。大きさは2センチは有ります。取った後の形も丸くなく 崩れた感じ 癌ではない
がん・心臓病・脳卒中
-
11
膵臓癌と言われた。
がん・心臓病・脳卒中
-
12
癌が発覚して2週間、友人からの連絡が途絶えて心配です。 癌が発覚してから2週間というのはどういう状況
がん・心臓病・脳卒中
-
13
若年癌って何が原因でなるんですか? すい臓がんとかになる原因はなんですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
14
親がガンになったことがわかったら、どのくらいバタバタしますか…? 経験者の方教えてください
がん・心臓病・脳卒中
-
15
親は抗がん剤を打った後、抗がん剤の飲み薬を服薬していたのですが服薬期限が終わって薬を飲まなくなってか
がん・心臓病・脳卒中
-
16
78歳男性です。膀胱癌手術を3年間で3回発症。教えてください。
がん・心臓病・脳卒中
-
17
癌を消す情報を纏めたものを、以前、メルカリで出品したら、内容を見られた後から(取り引きメッセージで内
がん・心臓病・脳卒中
-
18
家族が食道がんの検査をしたら結果的には癌だったんですが、その検査の日に一緒に行けなくて書類見たら 残
がん・心臓病・脳卒中
-
19
40代の妹がくも膜下出血になりました。 ジムで運動していたところ倒れた為救急搬送されました。 病院に
がん・心臓病・脳卒中
-
20
40代独身、がん検診に引っかかり不安で押しつぶされそうです。 これから生検をして今後の方針が決まりま
がん・心臓病・脳卒中
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
エクセル指定した範囲からラン...
-
5
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
6
口の中に黒い血の塊
-
7
血液検査の結果、血が濃いと言...
-
8
顎下の左右にグリグリとしたし...
-
9
≪画像あり≫皮膚ガンですか???
-
10
舌の裏の痛みのないプツプツの...
-
11
テスターで断線を調べる方法教...
-
12
値が入っているときだけ計算結...
-
13
Excelで数式だけを消して、数値...
-
14
ここ三週間ほど、毎日みぞおち...
-
15
乳首にしろいカスがついている
-
16
爪が紫色?
-
17
リンク先のファイルを開かなく...
-
18
EXCELで式からグラフを描くには?
-
19
油ものを食べると吐き気がします
-
20
発達障害ADHDでの締切り守る対...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter