
知的障害者(男性)からのちょっかい?をやめさせるにはどうしたらいいですか?
顔を近づけてきて理解できない言葉を繰り返し呟いたり触ってきたりします
何度注意されても時間が経てばまたやり出します
上司が見ていない隙を狙ってやってきます
ニヤニヤしながら私を凝視してきたり跡をつけてきたりします
ストーカーをされているような気分になります
私がやめてと言って上司に相談して上司に注意されると逆ギレしてきます
私もストレスが溜まってしまい、我慢の限界でその障害者の二の腕や背中を叩いてしまいました
上司にはその障害者が悪いから仕方ないなと言われて私は注意されなかったですが、いくら嫌なことをされるからって暴力はだめですよね?
私が仕事を辞めればいいだけの話なのはわかってるのですが今はそんな余裕がないので続けるしかありません
ちょっかいをやめさせるにはどうしたらいいですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
暴力ではないです。
自営です。避けるしかないと思います。良く美人の人が、わざと薄化粧で、黒縁の伊達メガネをかけるとか、暗くして美人隠しをしてトラブルを避ける人がいるようにアナタも自衛すべきです。叩くのだったって、近づいてきたから避けたで全然通ると思います。
外見を変える、香水を変える、危険を感じたらその場から走り去るとか、その方の怒らせず嫌がるものを探っていくしかないかな?
No.4
- 回答日時:
> 暴力はだめですよね?
コレはダメです。
叩かれたからやり返したとか、相手の好意の正当化、水掛け論にされかねません。
パワハラ、セクハラとして対応するのが真っ当では。
ただし、パワハラとして争う場合、相手はその男性でなくて、そういう事が起こらないための指導や教育、対策を怠った会社って事になります。
相手を間違えないように。
段取りとしては、
・トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などをガッツリ記録。
ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると、信憑性が上がります。
・必要ならば、ICレコーダーなども使用して下さい。
そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果があります。
・繰り返し、上司へ相談。
相談の記録もガッツリ残します。
目の前でメモを取る、録音の許可を得る(別途、最初から黙って録音)などして、記録を残している事をアピールすると、いい加減な対応が無くなるかも。
> 上司が見ていない隙を狙ってやってきます
そういう判断力があるなら、監視カメラ等を見やすい位置に設置してもらえば、抑止力になるのでは。
会社に、就業規則の懲戒規定を整備する、注意や懲戒を行った記録をしっかり残すよう請求し、改善しなかったって実績があれば、女性のいない部署へ配置転換とか、別の関係会社へ出向とか、対応する余地が出来るとか。
No.2
- 回答日時:
僕もやたらに付きまとわれて筋肉を触らせてくる男の子がいたんですが、どさくさにまぎれて脂肪を強く握ったりしてたら落ち着きました。
背中を叩く位なら大したことないので良いと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
優しいから好きなんでしょうね。
私は臭いから近寄らないで、嫌いだからはなさないで、と最初はニコニコ相手してあげていたらふざけ出し、いつも寄ってきてわけの分からない言葉で色々要求し始めたので、他の誰にもした事無いくらいにハッキリ冷たくしたらさすがに気がついて今は違うターゲットを模索中みたいで良かったです。転んだり、困っていたら助けない訳ではありません。友達でも恋人でも家族でもないのに止めろ!と思う自分の気持ちを大切にしてみました。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は幼い頃から周りの子と変わったところがあり社会人になってからも仕事が長続きせず上手くいかないことだ 3 2022/08/26 13:24
- 発達障害・ダウン症・自閉症 なぜ知的障害、境界知能、発達障害、精神疾患などの見た目では分からない障害って世の中から偏見の目で見ら 5 2022/12/05 21:39
- 会社・職場 初めまして一般企業で働いてる軽度の知的障害26歳男性です。私は今の会社を辞めたいと仕事に集中出来ない 1 2022/07/03 12:27
- 発達障害・ダウン症・自閉症 現在の問題・これ以上生きるのは限界 5 2023/01/03 17:55
- 発達障害・ダウン症・自閉症 障害者でも一般会社で同じ給料貰うなら 3 2023/02/17 13:52
- 発達障害・ダウン症・自閉症 言語障害? 4 2022/07/13 07:38
- 会社・職場 転職活動(アドバイザー意見、企業からからのアプローチ等について) 1 2023/04/01 00:27
- 会社・職場 会社の先輩が発達障害かも? 3 2022/05/28 14:28
- 会社・職場 うちの会社は同僚がほぼ知的障害の人なのですが、正直みんながみんな常識に欠けていて毎日仕事が疲れます。 3 2023/04/28 16:28
- 会社・職場 職場で身障者の方と仕事すること 5 2022/06/21 21:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
知的障害者の方からの待ち伏せ・つきまとい被害について
防犯・セキュリティ
-
知的障害の方の対応で、精神的に参っています。。
依存症
-
知的障害者の男性が子供を追いかけてきた
福祉
-
-
4
知的障害者の方に通勤時話しかけられます
知人・隣人
-
5
知的障害の男性スタッフによる迷惑行為。理解のない上司。退職するしかないのでしょうか。
会社・職場
-
6
自閉症の方に好意を寄せられているんですが…。
片思い・告白
-
7
知的障害をもった同級生から告白された中3男子です。その子は知的障害で距離の詰め方が怖いし、周りも避け
片思い・告白
-
8
精神障害を持たれてる、職場の男性から一方的な好意を持たれ、4年間悩んでいます。 逃げたり、避けたり、
会社・職場
-
9
職場の知的障害者にうんざりしています。 中度知的障害のアルバイトがいます。 毎朝抑揚のない大声でおは
その他(健康・美容・ファッション)
-
10
知的障害者に話しかけてスルーかますのはありですか
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
知的障害のお客様に抱きつかれそうになりました
飲み会・パーティー
-
12
障がい者の人に好かれるんですが………親に相談したら類は友を呼ぶって言われました……自分障がい者じゃな
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
本日某駅にて知的障害者に話しかけれてガン無視しました。そしたら隣に座ってきてドン引きしました ガン無
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
昔の同級生(知的障害者)がしつこく言い寄ってきます
片思い・告白
-
15
知的障害者の方が電車で暴れます。
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
知的障害者と一緒に働くことにストレスを感じています
福祉
-
17
軽度l知的障害者からの嫌がらせをうけています。
福祉
-
18
私たち夫婦は図々しいのでしょうか。
子育て
-
19
いちいち見てくる奴って腹立ちません?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
チラチラ見てくる人を撃退する方法を教えてください
いじめ・人間関係
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
風俗の断り方
-
他人の机の上に上がっている資...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
シフト制の会社に務めています...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
体調不良で会社を3日休んでし...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
主は会社員です。自分のミスを...
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
風邪で2日休みました 先程会社...
-
新社会人です。 職場の上司に、...
-
もしも、職場などで帰れ!と言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
シフト制の会社に務めています...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
新入社員が1週間たたずに1日休む
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
お持ち帰り
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
他人の机の上に上がっている資...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
人のロッカーを勝手に開ける行...
おすすめ情報