プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
2歳の子持ちですが、通っている公園の近くにいつも同じ
(明らかに)知的障害者の男性がウロウロしています。
いつもは単に歩いているだけなのでさほど気にしていませんでしたが
今日初めてわが子を追いかけてきたのでびっくりしました。
すぐに抱きかかえて逃げましたが、50mくらい追いかけてきました。

私はそういった方と接したことが全くないので、どういう気持ちで
追いかけてきたのか全く分からないのですが、もしも凶器を
持っていたら?などと考えると単に恐怖です。
知的障害者の方が犯罪を犯すこともありますよね。
でも、警察に届けるのもなんとなく気が引けました。
全く悪気がないかも知れないので。

こういう場合、どうすればいいのでしょうか。。

A 回答 (5件)

基本的には、健常の人と接する様に、注意をしてみて欲しい、というのが知的障害を持つ人々と接している仕事をしている側からの意見なのですが・・・。


ただ、知的障害はコミュニケーションの難しさ、物事を判断する事が難しい場合もあり、声かけによってパニックになる場合もあるかも知れないので、その知的障害の方をサポートする側のどなたか(保護者、施設の職員等)の情報をご存知であれば、注意して貰える様、声をかけられたら一番的確で安心出来るのではないかと思います。

あまり役に立たないかも知れませんが・・・。
参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答が大変遅れ、失礼致しました。
あれからも何度も見かけますが、ただ歩いているだけですので、もうしばらく様子をみてみてまた同じようなことがあれば施設職員に問い合わせをしてみようと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/11 22:56

お礼ありがとうございます。



このカテでもそれ以外でも、まだ障害者に対する偏見が強く、失礼ながら質問者様も偏見をお持ちなのかな、と勝手に思って回答してしまった部分がありました。不愉快にさせてしまったなら、申し訳ありません。
    • good
    • 0

その地区を担当されている民生・児童委員のかたに聞いてみてはいかがでしょうか?



民生・児童委員は福祉の専門家ですし、その地域の世帯、特に障害のある方に関しては全部把握している(ことになっている)はずです。

民生・児童委員には守秘義務があるので、その男性の名前までは明かしてくれないでしょうが、どんな人かは教えてくれると思います。そうすれば、質問者さんも少し安心ですよね。

民生・児童委員が誰かは役所・役場の福祉担当課で教えてくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答が大変遅れ、失礼致しました。
障害のある方を全部把握している部門があることは知りませんでした。
あれからも何度も見かけますが、ただ歩いているだけですので、もうしばらく様子をみてみてまた同じようなことがあれば施設職員に問い合わせをしてみようと思っています。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/11 23:03

文面のみに伝わってくる状況でしか判断できませんが・・・



私は障害云々は抜きにして、知らない男性がわが子めがけて走ってきたら、母親として当然抱きかかえて逃げると思います。

知的障害を持っているかどうかは別として、「知らない男性がわが子を追いかけてきた」というのは、今のご時世ですから「怖い」と思って当然のできごとでしょう。

警察にも「こういう出来事があったのだけれど・・・」と相談はしてみると思いますし、少し離れても違う公園に行くことも選択肢に入れるかもしれません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答が大変遅れ、失礼致しました。
あれからも何度も見かけますが、ただ歩いているだけですので、もうしばらく様子をみてみてまた同じようなことがあれば施設職員に問い合わせをしてみようと思っています。
近所の人にも聞きましたが、やはり皆大声でわめかれた・ラジオを聞いてほしいと家までついてこられた、などの経験をしていました。
聞いてみた人には知らない人はいないほどちょっとした有名人だったようです。。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/11 23:02

明らかに障害者、というのはつまり見た目ということでしょうか。


障害程度にもよりますが、障害者にも当たり前ですが感情があります。私の職場の利用者さん(知的障害者)は、小さい子どもも動物もすべて同じレベルでかわいいと思うようです。なので、もしかしたらその人も質問者様のお子さんがかわいいと思って単純に近寄っただけかもしれません。

またその人に出会ったら。
もしよかったら、笑顔で声をかけてみてください。こんにちわ、だけでかまいません。言葉を返してくれたら、もう少し話してみてもいいかもしれませんが・・・。一言くらいなら、パニックになることはないと思います。というか、パニックになりやすい人なら1人でいつもいることはないはずですから。
やはり怖い、と思うなら中途半端に近づかないであげてください。知的障害者はとても繊細で敏感です。相手の拒絶の行動がパニックを起こしてしまうかもしれませんし、半端なやさしさは逆効果だと思います。

あと。
追いかけられて驚いた気持ちはわかります。でも、その人がもし普通の人だったらここまで心配になったでしょうか。変な人、くらいにしか思わなかったかもしれません。確かに障害者も犯罪を犯しますが、障害のない人も悪質で最低な犯罪を犯します。私としては、警察には、届けるのではなくその人がどんな人なのか(施設のことや保護者のことなど)訊ねてみる、という形にとどめてほしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答が大変遅れ、失礼致しました。
あれからも何度も見かけますが、ただ歩いているだけですので、もうしばらく様子をみてみてまた同じようなことがあれば施設職員に問い合わせをしてみようと思っています。

>その人がもし普通の人だったらここまで心配になったでしょうか。変な人、くらいにしか思わなかったかもしれません。

それはありません!!むしろ、普通の人だったら即刻警察に通報したと思います。
声をかけるのも抵抗があります。障害者の方だから特別、という考えはあまり納得がいきません・・。
その人は悪気はないんだろうという私の個人的な判断で何もしなかっただけで、友人や家族には「警察に言ったら?」と言われました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/11 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A