アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

水分不足対策として検索しても水を飲みましょう、肌の乾燥を化粧品で防ぎましょう、しか出てきません。
 
水を飲んでも、トイレにいく回数が増えるだけで体に貯水されている感覚がありません。
爪を押して赤みが戻らない
尿の色が濃いなど
水を飲んでいるのに脱水症状のチェック項目に当てはまります。

素人ながら体の貯水量が減っているのではないかと予想しています。

水分を摂る以外に貯水量そのものを上げる方法はないものでしょうか。

詳しい方よろしくおねがいします。

A 回答 (7件)

果物


野菜
    • good
    • 0

> 水分を摂る以外に…方法はないものでしょうか。


水分を含む食事も、「水を取りましょう」に含まれます。
みそ汁やスープ類とか、葉物野菜とか、…

塩分取り過ぎでは水が欲しくなりますが、
これは血中塩分濃度を下げる意味からで、貯水量が増えます。
しかし、これが高血圧原因になり、却って悪影響です。

体の貯水量は、体自身が調整し、余分なものは排出されます。
余り気にしないで良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

それで、
爪を押して赤みが戻らない
尿の色が濃いなど
水を飲んでいるのに脱水症状のチェック項目に当てはまらなければそれでもいいのですけどね。
このチェック項目自体がおかしいのでしょうか。

お礼日時:2022/05/15 06:57

夏のときはスイカを食べたら良くなりました。


いくら水を飲んでも乾いた感じがする時に効果がある気がします。
    • good
    • 0

ワカメを食べる。

    • good
    • 0

先ず、



紅茶、コーヒー、
等、

利尿作用の 強い、
ものの、
摂取量を 抑えましょう。


次に、

保水力を 上げるためにも、
ミネラル分を 取りましょう、

此の際 ビタミン不足では、
体内取り込み効率が 下がりますので、
ビタミンも 取りましょう。


接種は、

水だけとは 限りません、
各種スープ、ゼリー、野菜、白米、
各種お茶類、ジュース、湿度、浣腸、
お風呂に つかる、
其の他からも、

水分は 取れます。


又、

海草、ゼラチン、
等には、
保水能が 在りますので、

此等に 含めて、
摂取すれば、
吸収が 穏やかなために、
排出が 緩やかになります。


尚、

もしかしたら、
腎臓、膀胱、
等に、

何らかの 問題が、
出ては いないでしょうか?


必須ミネラル、

ナトリウム   2.5mg
カリウム     3g
カルシウム  700mg
マグネシウム 370mg
リン       1g
鉄       7.5mg
亜鉛      10mg
銅       1mg
マンガン    4mg
ヨウ素     130μg
セレン     30μg
クロム     10μg
モリブデン   30μg


必須ビタミン、

ビタミンA   850μg
ビタミンB1   1.4mg
ビタミンB2  1.6mg
ビタミンB6  1.4mg
ビタミンB12  2.4μg
ビタミンC   100mg
ビタミンD   100μg
ビタミンE   900mg
ビタミンK   150μg
ナイアシン   15mgNE
葉酸     240μg
パントテン酸 5mg
ビオチン   50μg

(厚生労働省 公表値)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ビタミン不足、どうなのでしょうかね。
健康的な食事をしているつもりで健康診断はなにも問題ないですけどね。
腎臓の疑いはあるかもしれませんね。
でも、腎機能が低下したら回復できないとも聞きます。

お礼日時:2020/11/16 09:03

水だけ飲んでも水分補給にはなりません。



水を飲むと胃や腸で吸収され血管に取り込まれますが、水の分子は非常に小さいので、血管の細胞壁をすり抜けて汗や尿としてすぐに排出されます。
尿の色が薄いのは、トイレに行くために水を飲んでいるだけで、水分補給になっていない証拠。

水分補給には電解質や酸が必要不可欠であり、体液と同じ塩分濃度でなくてはいけません。
人の体液の塩分濃度は0.9%です。
つまり水分補給をしたいなら、水1リットルに対し塩1gを入れ、レモン汁などのクエン酸も入れると、体内で水分が保持されます。
これは何も食べずに水だけ飲む場合で、食事の時には料理に電解質や酸が含まれているので、水だけで問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他の情報にはなく、具体的なやり方をいただき助かりました。

お礼日時:2020/11/16 09:04

3食の食事。

食事で水分を摂れば水はいらない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!