アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

11月の後半に英語系の大学の面接があるのですが、
私の将来の夢は観光業につくことです。

なのに、何故観光科など選ばなかったの?と質問されたら何で返せばいいのでしょうか。

観光科など視野に入れていたのですが、家からすごく距離が遠く通学が大変と思ったのでやめました。

日本人の方に限らず海外のお客様にも旅行を楽しんでもらいたいという気持ちはあるのですが、観光科でも英語は学べます。

貴学は留学制度や〇〇の授業あると練習の時に行ったら、それは他の大学でもあると言われました。

どうすればいいのでしょうか( ; ; )

A 回答 (3件)

通学範囲内で夢に一番近かった、が理由ですよね?そこでやりたい事、深めたい学問について語ればいいじゃない。

    • good
    • 0

「観光の仕事の事より、先ずは語学の習得を最重要に据えているからです。

仕事は就職してからでも覚えられますが、語学の勉強は就職してからだと仕事の勉強が忙しく、なかなか難しいと感じています」
    • good
    • 0

もう一度、志望する大学の教育理念やカリキュラムをよく読んで、家から遠い観光科と比較してみてはいかがでしょうか?



あなたの夢の実現のために、あなたが学びたいこと、伸ばしたい能力が何かも考えてみましょう。

観光科でも英語は学べるとのことですが、英語系の大学とはカリキュラムが違うはずです。その違いとあなたが学びたいことを上手く結び付けられないでしょうか?

例えば、「私は海外のお客様とは深くコミュニケーションを取って、日本の良さを伝えたいと考えています。その際には海外と日本人の考え方の違いや日本の歴史や地理など色々なことを語れなければいけないと思っています。
観光課で学ぶ英語はホテルやレストランなどの観光業に特化した英語ですが、貴学では観光の枠組みにとらわれず深く英語を学べ、また日本と海外の文化や習慣の違いに関するクラスもあるので、文化的背景が異なる人々との接し方が学べると考え志望しました。」などのように書けるといいですね。

また、最近の社会情勢からあなたの考えを掘り下げて、大学の強みと結びつけるのも良いと思います。
例えば、「将来は観光業に就きたいと考えていましたが、このコロナ禍で就職できるかわかりません。世の中はどんどん変化していくので将来を予測するのは難しいですが、変化する世の中でも柔軟に対応できる確かな力をつけることが重要であり、それが大学で学ぶ意義と思いました。
英語教育に定評がある貴学で確かな英語力を身につければ、世の中が変化していっても柔軟に対応でき、色々な職業につけると考えて志望しました。」などのような感じです。

こういう感じで、他の大学ではなく何故あなたの志望する大学の英語科に行きたいのかなどについても考えていってみて下さい。

あなたが志望校に合格し、将来の夢を実現できることを応援しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!