アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語を勉強中の中国人です。日本人は奇数と偶数とどちらが好きですか。なぜでしょうか。

また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

どちらが好きというのは、特にありませんね。


好きな数字はあります。
1です。
    • good
    • 0

奇数。

割り切れないから。
    • good
    • 1

奇数。

3、5、7で、日本は、3を大事にする国
    • good
    • 0

ご祝儀は三万円か五万円。


子供祝いは七五三。

でも車の車輪は四輪車が多いし、
エンジンも3気筒や5気筒よりも圧倒的に4気筒が多い。
5気筒と3気筒が多いのはドイツのAudiだね。
    • good
    • 0

ん〜


奇数かな?
私は普段ジムに通ってますが必ず3セットか5セットですからね。
    • good
    • 0

個人的な話ですか?文化的な話ですか?



個人的な話ならわかりません。私個人はどちらかというと偶数のほうが好きです。

文化的な話なら、元々「数字に意味がある」という考え方を「数秘術」と呼びます。
 中国人が好きな「八」も意味としては末広がりなのですが、このような「数字に何らかの意味を見出す」ものを数秘術と呼ぶわけです。

で、日本文化をみてみると確かに「奇数」を好んでいるように見えます。これは、中国の陰陽思想が「奇数を陽・偶数を陰」としたからと言われていて、奇数のほうに意味を見出す傾向は強いです。

なので
・575 和歌の基本形
・753 通過儀礼
・13  関西の通過儀礼(13歳になると宮参りする)
・節句 3/3・5/5・7/7/・9/9と奇数月だけ残っている
など、日本には「奇数を重視する」文化があるといえます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。文化的なお話をお伺いしたかったです。中国人は八が好きな理由はたくさんもうかるのではないかと思います^ - ^;

お礼日時:2020/11/21 22:41

仏事、神事では奇数が使われますね。


話変わるが、奇数と偶数とどちらが多い?。
偶数が答えらしい、なぜ?奇数があれば2倍すれば即偶数ですね。
ゴールドはなぜゴールド?希少価値ですね。
割り切れない、未知のものに対する畏れ、にも通じます。
科学万能論の否定です。
これが日本の文化です。
    • good
    • 0

一般的に日本人は奇数が好きです。

特に「一」「三」「五」「七」を好みます。  一方、偶数の「二」は分かれる(別れる)、「四」は死、「六」はろくでなし、といような具合であまり評判がよくありません。 唯一例外は「八」で、中国同様「八」は日本人も好きです。 日本では、一年が一月一日の元旦から始まり、五節句(正月七日の七草・三月三日の雛祭・五月五日の端午・七月七日の七夕・九月九日の重陽)はすべて奇数日です。 和歌も「五・七・五・七・七」、応援団も「三・三・七拍子」で、それにお年玉や祝儀、また葬儀の香典もすべて奇数で施します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、まことにありがとうございました。いろいろとても勉強になりました。

お礼日時:2020/11/21 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!