
左腎臓に動静脈瘤4センチが精密検査で見つかり、来年1月に敵手手術になります。
まだ40歳で子供も5人居まして、まだまだ頑張らないと行けませんが、方腎になってしまった場合、普通の生活出来なくなるのでしょうか?やはり破裂する危険が有るみたいなんで手術しないと行けないでしょうか?
血圧も150位だったので降圧剤を処方されましたが、クレアチニン値が上昇するとかで飲まない方が腎臓に負担掛からないと効いたので飲まずに自力で食生活気をつけてまして、現在130/80以下の平常値をキープしております。
色々自分なりに調べたりしてますが、皆様の御経験や、アドバイス等御座いましたら教えて頂けますでしょうか?
透析だけは絶対に免れ無いとって思っております。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こうした重要なことは医者の言うことを信じて、行動するしかないのでは。
でも、医者もいろいろなので、不安があるのなら大学病院にいってセカンドオピニオンを要請してみる。そこでも同じ答えだったらしかたがないので、あきらめて手術をするしかないのではないかと。
腎臓は1個でも十分対応するとは言われているが、年を取ると全ての臓器はどんどん機能が落ちてくるので、6-70代になると1個では厳しいことになる。
それにしても4センチの動脈瘤って、とんでもないことだと思う。普通、1センチでも大きいので手術をしないと、と言われるくらいだから。
寒い時期は、普通でも血圧が上がるものなので、気をつけて血圧が上がらないようにしないといけないし、腎臓が1個しかなくなったら、その残った腎臓を大切に使わないと行けない。
糖分は控えて、塩分もできるだけ摂らないように気をつける。
まあ、こうしたことは既に医者に言われているとは思うが、死ぬまで続けないと行けないのが辛いところだ。
近くの大学病院でもカテーテル手術はリスクが有るので出来ないと言われ摘出するしかないとなりました。
やはり4センチは大きいんですね。
生まれつきかも知れないとも言われました。
食生活気をつけて方腎でなんとか長生きしたいものです!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医者の恋人がいる方、お医者様
-
皮膚科で粉瘤の話をして「抗生...
-
ダビデ像が真正包茎について質...
-
左胸の上の部分の脇に近いとこ...
-
バーベルスクワットで股関節を...
-
ロキソニンテープの効能持続時...
-
点滴だけでどれ位生きられるの...
-
点滴刺入部から出血する原因は...
-
自分で点滴をぬくとダメですか...
-
リスパダール(リスペリドン)内...
-
炭酸ガス系の入浴剤を気管支肺...
-
「個人が余った処方薬を売るの...
-
なぜ多くの病院は「オムツ処理...
-
医者が患者の悪口を言うのは当...
-
老衰、嚥下障害、点滴中止について
-
胆管がんステント救急処置について
-
バーコードリーダーから出るLED...
-
いつも何時に寝てますか?
-
病院の診療情報提供書について ...
-
点滴が怖いです… 点滴未体験な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お医者さんに、質問です。鼻く...
-
小学5年男子のおちんちん(異常...
-
医者の恋人がいる方、お医者様
-
ちんこの包皮はどこまで剥くべ...
-
触診の時
-
糖尿病のインスリン投与はいつ...
-
アレグラって一日3回飲めますか?
-
シニアレジデントが執刀するこ...
-
背中にイボのような塊があるの...
-
医者に余命1日と言われたらどう...
-
看護助手と病棟クラークの人っ...
-
おっさんの気持ち悪い足の裏の...
-
あなたは、タンスにガンです。 ...
-
膀胱炎中のオナニーについて
-
オナニーと精液瘤について
-
眼科のお医者様教えてください
-
胸が痛いです… 中3です。私の胸...
-
亀頭包皮炎に効く日本製の市販...
-
胸骨の真ん中から、剣状突起?...
-
お医者さんは病棟に居ない時何...
おすすめ情報