
こんばんはです。愛してる。の「し」は実は「死」ですよね?愛死てるこそ正解ですか?そして愛してるのローマ字対するのことはAishiteru. そして、分解した後 (Ai Shit teru)愛クソてるに変化。一つは、(愛死てる)、もう一つは。(愛クソてる)。どう見てもこの(愛してる)実は非常にやべの言葉ですね?※もしこれを悪い質問なら失礼しました。
参考:同類かしらんけど
日本の「竹下」さんは
ローマ字表記で
Takeshita
だけど分解すると
Take shit a
「クソ食らう」
という残念な英語になるね
(最後の a は余り)
日本国の竹下首相がいましたがどう見られてたやら?
上の参考ですが。(愛してる)、貴方はこれを悪い単語だと思いますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Take shit =罵倒を甘受する=批判を甘受するという意味
Take a shit =糞便をする
というように、悪いかどうかはわかりませんが、日本語とローマ字だと、言葉の音韻のもじりの感があり、本来の意味が損なわれていなければ良いですが.....
しかも、茨城ヤンキー用語辞典の意味には、愛死天流と書き、愛してるの意味の他に、「にらみつけること」と書かれています。
人に因り、いろんな連想があるんですね。
また、してる=siteru となると site+ru
ai はあぁとい感嘆詞の意味もあり、site=サイトと読むと、遺跡という意味や、HP等のサイトという意味もあり、 ru=ロシアという意味や、 are you?
ねっという意味もありますから、全く異なる理解も無いわけではありません。つまり、あぁ、遺跡。ロシアの とか、あぁ、サイト、そうでしょ?みたいな。
ローマ字の区切り方に因っては Ta+keshita(他消した)にもなりませんか?
ところで、中国語だと、愛死の死とは、日本語ではなく、とてもという意味で、とても好きとなります。
だから、愛死天流という当て字ではなく、爱死你了 アイスニラ
意味は、私はあなたを死ぬほど愛しています=私は君がとても好きだとか 私はあなたをとても愛していますの意味になりますから、必ずしも悪い意味ではありません。
つまりその使用言語の本来の使い方に応じた理解は、示唆深いものがあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 倫理・人権 LGBTの念仏を唱えれば同性愛を商業利用できると思っている奴多くありませんか? 特に最近ホモを題材に 3 2023/03/05 23:37
- 心理学 夫婦間でこれは可能ですか? 例えばやれと言われて何かしてもやってもらって当たり前な態度 やってあげた 3 2023/01/20 14:59
- 哲学 ヘーゲルの《神は死んだ》 すなわち 普遍神の問題!? 1 2023/04/29 21:41
- 哲学 ヘーゲルの《神は死んだ》 すなわち 普遍神の問題!? 1 2022/10/12 01:23
- 哲学 政治とは 共同自治であり 愛である。 2 2022/04/02 10:57
- 倫理・人権 同性愛容認に反対する意見について 18 2022/08/24 12:57
- その他(悩み相談・人生相談) 性別やジェンダーについて少し不思議な質問をしますが、誰でも答えられます。 私は中3の4年ほど前から自 1 2022/06/24 07:40
- カップル・彼氏・彼女 彼の発言について。 現在、付き合って一年半で同棲生活一年目の彼氏がいます。 時差で気になり始めた彼の 4 2023/02/13 11:05
- 日本語 中学国語 主語の見分け方 テストで「日本では、桜だけでなく、梅も愛されている。」という文で主語を書き 4 2023/02/28 21:35
- その他(恋愛相談) 国際恋愛?恋愛相談!!!助けてください!!! 去年の夏からアメリカに住んでる中3です。以前もアメリカ 1 2023/02/05 17:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
佐賀弁だと思うのですが意味を...
-
方と法、、、
-
関西での「~しな」の使い方に...
-
「さかさま」と「さかしま」の...
-
「蓋然性」と「可能性」の違い
-
何と読み、どういう意味でしょ...
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
韓国で大衆に人気のある歴史上...
-
모햌この意味は何ですか?
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
-
ドMとMの違いを教えてください
-
中国語ができる方!
-
テーマパークをまわるのまわる...
-
「ひきが強い」の意味。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
不等号の使い方について
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
-
「スタートが切れる」はどうい...
-
日本語の意味
-
何と読み、どういう意味でしょ...
-
方と法、、、
-
“ in situ ” とはどういう意味...
-
真に 誠に どちらが正しい漢字?
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
読み方
-
利用と活用の違いや、「利活用...
-
テーマパークをまわるのまわる...
-
「附」と「付」の違いについて
-
次の土曜日とは 今週か?
おすすめ情報