プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

母が年金受給者ですが、パートをしており、年末調整の用紙の記入を手伝っています。
母のパートの給与収入は120万、年金収入は55万です。
父は年金受給のみです。

そこでよくわからない点を羅列させていただきたく思います。
あまりわかっていないため意味不明な質問があるかもしれませんがご容赦くださいませ…

①年金を受給していたら、令和2年いくら受給したかわかる源泉徴収票というのは必ず送られてきますか?
②またそれはいつ頃送られてくるんでしょうか?

今手元に、

「国民年金・厚生年金保険 年金額改定通知書」
日付が令和元年6月1日のもので、
令和元年6月から令和2年4月の支給額までのものがのっているハガキしかありません。

③年末調整で配偶者控除等申告書に父の年金の所得を記載したいのですが、合計年金額2,360,344円と記載があっても、このハガキだと令和2年分の所得の見積として書けませんよね?

④ちなみに、もし実際240万くらいの年金受給額だったとして、68歳なので所得が120万だったら、16万の配偶者特別控除を受けられるということであっていますでしょうか?

⑤また、母の契約名で、損保ジャパンから年金払積立損害保険給付金お支払のお知らせというハガキがきており、支払予定額に56万、基本給付金額に60万、源泉徴収税として3万5千円との記載があるんですが、これも所得に入り、基礎控除申告書に記入しないといけないのでしょうか?

⑥また、父と母は、年金があるため確定申告に行かないといけませんか?

A 回答 (1件)

>①年金を受給していたら、令和2年いくら受給したかわかる源泉徴収票というのは必ず送られてきますか?


>②またそれはいつ頃送られてくるんでしょうか?
令和2年分については令和3年1月になってからです。
去年は令和2年1月11日(土曜)から18日(土曜)にかけて順次発送でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでは年末調整の配偶者等申告書の用紙にはどこの金額を参考に書いたらいいのでしょうか?

お礼日時:2020/12/06 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!