
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
取扱説明書のトラブルシューティングで、「電源ランプが白く点滅する」 等をし食べてみてはどうでしょう。
それに詳しく説明が書いてあると思います。Windows 10 のノートパソコンでは、スタートアイコンから電源をシャットダウンしても、デフォルトではデスクトップとは違いスリープモードに移行する設定になっています。
多分、それでスリープモードに移行し、電源ランプがゆっくりとした点滅になっているのでしょう。私の HP (ヒューレットパッカード)のノートパソコンも、スリープになると電源ランプ(水色)がゆっくり点滅しています。
スリープモードに移行すると、メモリ以外の電源を OFF します。メモリには、シャットダウンした直前のデータが収納されていて、再度電源を投入した時に、シャットダウンの直前の状態を再現します。これにより、クイックな起動が可能になります。
これを完全に電源 OFF にするには、電源の設定を変更するか、「Shift キー」 を押しながらシャットダウンを実行します。
また、ハイブリッド・スリープモードが有効な場合は、一定時間スリープ状態が続くと休止状態に移行します。休止状態は、メモリの保存してあるシャットダウン直前の内容を HDD に書き出して、メモリを含めて電源を OFF にします。電源ボタンを押すことで休止状態から復帰します。HDD に保存したシャットダウン直前のデータをメモリの展開し、状態を復元して起動しますので、そのまま使い続けることが可能です。スリープモードよりは復帰に時間は掛かりますが、完全な電源 OFF 状態よりは速く立ち上がり、しかもアプリケーションを含め作業等をそのまま継続できます。
Windows 10でパソコンの電源を切る方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
スリープの各種設定について。
Windows10 スリープの設定と使い方
https://www.pasoble.jp/windows/10/sleep-settei.h …
No.3
- 回答日時:
シャットダウンしましたか?
シャットダウンでなくスリープになっていませんか?
スリープだったら一度ONにして、
もう一度シャットダウンしたら良いと思いますが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えないです 6 2023/07/13 09:39
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー シャープAQUOSBlu-rayの電源オンの状態HDD-BDランプ点滅状態で切り替わりません、電源切 2 2022/07/16 10:03
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジが出てきません 4 2023/08/14 02:00
- ノートパソコン ノートパソコンの充電ランプがつかない 10 2023/03/08 08:47
- ルーター・ネットワーク機器 nuro光に入っています。TAのランプは2.4GとWANが点滅しています。1Mもスピードありません。 3 2022/05/01 17:33
- ノートパソコン ノートパソコンを初めて買って使い始めたのですが、電源(コンセント)は使用している時も使っていない時も 9 2022/10/06 06:18
- Windows 10 (続)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えないです 10 2023/07/17 09:33
- Android(アンドロイド) dtab 電源がつかないのですが特殊な状況 助けてください 1 2022/04/08 01:01
- 照明・ライト SHARP テレビの電源ランプが点きません、、 10 2023/05/14 20:33
- ノートパソコン windows11 Lenovoのノートパソコン使ってます。 突然 モニターがつかなくなりました。。 5 2023/08/17 10:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯紛失 警察対応
-
LINEのメッセージ通知
-
ガレリアのゲーミングデスクト...
-
PCに電源を入れた後、数秒で電...
-
LinkStation(NAS)の電源をOFF...
-
デスクトップPCの起動時に一度...
-
シャットダウンしても電源ラン...
-
パソコンがBIOSすら起動しない!
-
ビープ音「ピピピピ…」が鳴り続...
-
DELL Inspiron530の起動に関して
-
電源のon・0ffがおかしい
-
HDD電源入れっぱなしで平気です...
-
起動時に一度電源が落ちて自動...
-
DELL 電源ボタンがオレンジに点...
-
パソコン掃除後、電源が入らない。
-
電源が入らずコンセントを抜い...
-
USBメモリの挿入タイミングにつ...
-
電源を入れると勝手にBIOS画面に…
-
起動時にPOSTエラーが出て、Win...
-
電源ランプが黄色の点滅になり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯紛失 警察対応
-
PCに電源を入れた後、数秒で電...
-
LinkStation(NAS)の電源をOFF...
-
デュアルモニターにしたらフリ...
-
LINEのメッセージ通知
-
ハードディスクの電源は切って...
-
デスクトップPCの起動時に一度...
-
ガレリアのゲーミングデスクト...
-
電源を入れると勝手にBIOS画面に…
-
起動時に一度電源が落ちて自動...
-
DELL 電源ボタンがオレンジに点...
-
シャットダウンしても電源ラン...
-
電源が入らずコンセントを抜い...
-
PC本体の電源のランプが赤く点灯
-
HDD電源入れっぱなしで平気です...
-
パソコン掃除後、電源が入らない。
-
USBメモリの挿入タイミングにつ...
-
グラボを交換したら、パソコン...
-
Surface 電源が入ってしまう!?
-
背面の電源スイッチを切らない...
おすすめ情報