
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
オーツ麦は、加工する前のオートミールですヨ♪
オーツ麦を食べやすく加工したのが、オートミールです(^^)
他に、大麦って書いてなくても多分、押し麦かもち麦って入ってますよね?
押し麦は、大麦をぺったんこに加工した物で、もち麦は、大麦の中の、もちもちした?品種です。
たいていの雑穀米って、大麦、押し麦、もち麦のどれかが入ってると思うので、この3つは名前は違いますが、どれも大麦です(^^)
みんな、食物繊維はしっかり摂れます♪
バーリーマックスのフレークは、正直あまりオススメじゃないです…(^_^)
ネットで色々評判だったので、試しに買ってみましたが、お粥さんみたいにはできなくて、あまり応用きかなくて…(^_^)
ヨーグルトに入れてザクザク食べるのなら美味しいかな…♪
ミネストローネやカレーにも入れてみましたが、硬くて水を含みにくい?ので、何というか、オートミールみたいに馴染みにくいです…(^_^)
そう言えば、いつだったか、おからパウダーと同じようなものと思った大豆粉も、大失敗でした(><)、、
がんばって使い切りましたが、味も匂いもきつくて…(><)、、
バーリーマックスは食物繊維は多いみたいですが、オートミールの方が食べやすいし、同じ金額ならオートミールの方がたくさん買えるので、オートミールがいいと思いました(^^)♪
おはようございます。
そうなんですか!
教えてくださり、ありがとうございます。
どれも大麦なんですね。
バーリーマックス、どうにも気になったので高いなぁって思いましたが買ってみました。
まだ届いてないから楽しみではありますが、あまり良くないならリピはないかもですね^^;
オートミール、昨日又買ってきました。今度は大きな袋に入った方を♪多分これからも朝食に食べると思ったので^^*
最近、食生活に気をつけて腸に良い物食べる様にしてます。
玄米、雑穀米、オートミール、ヨーグルト、食物繊維、毎日沢山食べてるので快便です。
高値のスーパー大麦までは必要ないかもですね(笑)
No.4
- 回答日時:
>少量で2000円以上は凄く高いと思うんですが、
>やっぱりそのくらいの金額するんでしょうか?
スーパー大麦「バーリーマックス」はバーリーマックスという
ブランドですからその金額になってしまうじゃないですか。
バーリーマックスは新規に開発した新しい品種らしいので
付加価値をのせて売りたいじゃないですか。
我が家はスーパーで売っている小袋に小分けされている
麦でご飯を炊いて食べています。
自分はこれで十分です
回答ありがとうございます。
そうなんですか!
開発した新しい物だから値段が高いんですね。
それなら高いかも知れませんね。納得です。
No.3
- 回答日時:
ねぼねこさ〜ん、ねぼねこさんのは、お米みたいな、炊いて食べるのですネ?
ごめんなさい、私の買ったのは、同じバーリーマックスでもフレークのだったので、だいぶ違うみたいです(><)、、
お米に混ぜて炊くのなら、きっと大丈夫ですネ(^^)♪
私、ヨーグルトに…って書きましたが、間違っても生のままヨーグルトには入れないで下さい(^_^)、、
お腹壊します(><)、、
でも、そう言えばねぼねこさん、雑穀米炊いてらっしゃいましたよね?
雑穀米にも大麦、入ってると思いますヨ♪
普通の大麦だと思いますが…(^^)
瑠璃唐草さん、こんにちは♪
ご丁寧にありがとうございます^^*
レビュー見たら皆お米と一緒に炊いてるみたいだったので、お米と炊く用みたいですね。
さっきYouTube見てたら、フレークもありましたね。
色々種類があるんですね〜σ(-ω-*)フム
フレーク、美味しそうに見えて欲しくなりましたが、イマイチだったんですよね!?
雑穀米にオーツ麦が入ってるみたいです。
大麦とかオーツ麦とか似ていて良く分かりません(^^;;
No.2
- 回答日時:
結局いつものダイエット食事ですよ
バナナがいいと評判になった時はバナナが手に入りませんでしたよね?
大麦なんて、どーやって食べるんですか?
煮込んで柔らかくしてもマズいし、結局砂糖と醤油で味付けしないと食べられないし
それを主食にはしませんよね?
きんぴらゴボウのほうがまだご飯のオカズになりますよね?
ダイエット目的ですか?
特定の食物を食べたからと言って痩せることはありませんよ
しょくもつはバランス良く食べないとね
おはようございます。
食事はバランス良い食事を心がけてます。
歯ごたえある固い食感が大好きなので、今も玄米や雑穀米を毎日食べてます。
スーパー大麦も、ご飯に混ぜて炊こうと思ってます。
バランス良いおかずを食べながら、ご飯にスーパー大麦を混ぜるつもりです。
めちゃくちゃ食物繊維が多く入ってるみたいで、凄く便通よくなるみたいです。
No.1
- 回答日時:
あ、これ、高いですよね(><)、、
私もアマゾンで「西田精麦のスーパー大麦バーリーマックス」っていうの、試しに買ってみたことありますが、200gで900円以上しました(><)、、
なので、これならお安いと思いますよ?
でも、これ、お粥さんみたいにふやかそうとしてもふやかせなくて、お料理にはあまり応用できないので、私には合わないなぁ、と思ってそれっきりです(^_^)、、
食感はオートミールよりちょぴっとハードな感じです。
ナッツとかとヨーグルトに入れてザクザク食べるのなら、よく合うと思います(^^)♪
800gで2000円なら、お得だと思います♪
おはようございます♪
そうなんですか。やっぱり高い物なんですね。
200gで900円以上はめちゃくちゃ高いですね。
スーパー大麦は固いみたいですね。お米に混ぜて炊こうと思ってますが…。
オートミールですが、土曜日買ってきました^^*
昨日朝食に食べて美味しかったので、今日もギリシャヨーグルトやバナナ、ミックスナッツ、ベリー類を乗せて食べます^^*
昨日の夜から豆乳でオートミールふやかしておきました♪
色々混ぜて楽しいし、食べるの楽しみです(*ˆ﹀ˆ*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 例えばなんですが、百年続く蕎麦屋の名店の天ぷら蕎麦とスーパーで買った惣菜の天ぷらと乾麺の蕎麦。身体に 6 2022/04/19 18:01
- 食べ物・食材 スーパー大麦ともち麦の違い 教えてください。 1 2022/05/28 15:09
- その他(暮らし・生活・行事) 商品の値上げのニュースで値上がる金額が現実とは違うので不正確と言うかあまり意味がないですね。 4 2023/02/28 19:41
- スーパー・コンビニ 何故100円ローソンは、あまり普及しないのですか? 大泉学園の長久保に100円ローソンがあり、 非常 2 2022/05/20 09:33
- その他(買い物・ショッピング) 訪問販売、輸入小麦、どっちがアホだと思う?? 5 2022/04/04 11:51
- 農学 この生き物はなんですか 2 2022/07/24 18:15
- お菓子・スイーツ パンケーキの使う粉の違いについて 業務スーパーに売ってる上新粉と小麦粉で同じ材料でパンケーキ作ったら 1 2022/07/17 19:48
- 飲食店・レストラン 創業江戸時代末期の百年以上の浅草の手打ち蕎麦食べましたがスーパーのちょっといい乾麺の蕎麦と桃屋のつゆ 2 2023/06/20 13:07
- 食べ歩き 長野、山梨への蕎麦ルートについて 1 2022/04/27 08:46
- レシピ・食事 業務スーパーによく売ってる上新粉でパンケーキ作ったらどんな食感になりますか?小麦粉でしか作ったことが 4 2022/07/17 19:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
50~60人分のカレー
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
竹の子の送り方
-
瓶の中の柑橘系果実を取るには
-
悪くなった?舞茸を食べちゃった!
-
さつまいも内部の斑点について
-
いつのまにかニンニクの皮にカ...
-
うろこはとるもの?
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
仕事の人間関係が上手くいかず...
-
大量のグリーンピースの薄皮を...
-
(山菜)わらびの頭(くるくる...
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
茄子は体に悪い?
-
これは虫食い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
竹の子の送り方
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
50~60人分のカレー
-
悪くなった?舞茸を食べちゃった!
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
うろこはとるもの?
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
今日初めて、スーパーでタケノ...
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
じゃがいもの下処理
-
最近、スーパーで買ったカット...
-
前日に翌日昼食シューマイの準備
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
失敗して苦くなった麹甘酒の利用法
-
焼き鳥を作るとき、”皮”をゆで...
おすすめ情報