No.5ベストアンサー
- 回答日時:
枝豆は、ほとんどがおつまみとして食べ、料理の材料に使われることが少ないためと思います。
もっと、枝豆を材料にしたレシピが多く紹介されれば、缶詰も増えるかも知れません。
ありがとうございます!皆さん早くてびっくりしました~。
調べてみたのですが、確かにこれと言ってレシピがないです!
外国だと豆をスプーンで掬ってざらっと食べる習慣があるみたいですが、日本だと無いんですね~。
五目豆は大豆ですし。
私は青豆が大好きなので、青豆缶が流通するといいなぁと思います。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
外国製缶詰で食べたことがありますが、水煮で少し青臭くておいしくない。
調理用であまり売れそうにないので、作っていないと推測されます。
ビールと一緒に食べる日本の枝豆は、塩味があり皮迄あるのでおいしいのだと思います!
No.1
- 回答日時:
缶詰にするコストより冷凍にするコストの方が安いからです。
缶詰だと量も限られるので剥いた物を入れることになりますが、枝豆は鞘から食べるのが趣があっていいので缶詰だと人気は人気も需要も低いです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 枝豆についてです。 月曜日の夜に居酒屋に行ったのですが、お通しで出された枝豆が変な味がしました。枝豆 4 2022/10/05 05:46
- ガーデニング・家庭菜園 家庭で枝豆が育てられるセットがあると 知りとても気になっています。 その為、来月から枝豆をお家で 栽 4 2023/03/24 17:20
- 食べ物・食材 缶詰は、長期保存できて便利ですね。 美味しい缶詰、好きな缶詰があったら、教えてgoo! 7 2023/03/17 15:25
- その他(健康・美容・ファッション) オヤツに食べるもの。 以前は毎日ケーキを食べていたのですが、「体に悪い」と思い、今はやめました。 代 5 2022/05/19 12:24
- ガーデニング・家庭菜園 枝豆の連作障害について 2 2023/07/09 20:21
- 食べ物・食材 小豆餡とその他の餡(うぐいすあんや白餡など)、どちらが好きですか? というのもつぶあんと栗餡のどら焼 2 2023/04/14 14:32
- 食べ物・食材 枝豆の茹で方 初めて枝豆を買いました 茹で方を調べたら先っぽをわざわざ切らないといけないのですか?? 6 2023/06/28 22:00
- 食べ物・食材 皆さんは、枝豆か空豆だったら、やっぱり枝豆派ですよね? 16 2022/06/05 18:06
- 食べ物・食材 スナップえんどう 枝豆 4 2023/02/27 21:36
- 食べ物・食材 枝豆ですが、茹ですぎたのか、黄色⁇っぽくなりました。 この枝豆、食べても大丈夫でしょうか? 4 2022/09/03 15:39
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スナップえんどう 枝豆
-
納豆スチロール
-
1日たった納豆は食べられる??
-
20時間放置した納豆・・
-
納豆を食べた後、口のネバネバ...
-
朝ごはんで約600カロリーは多い...
-
ハンバーガーに挟まっている玉ねぎ
-
たまに納豆を食べるのですが食...
-
お弁当に毎日納豆
-
賞味期限1週間切れた納豆を食...
-
納豆で胸やけしますか?
-
納豆を持って海外(タイ)へ行...
-
消費期限が本日中なんですが明...
-
4ヶ月ほど期限が過ぎた甘納豆は...
-
納豆を食べる時のマナーについて
-
枝豆の葉っぱは捨てるしかない?
-
前日にゆでた枝豆を食べたのですが
-
温泉たまごの余ったたれの使い道
-
納豆って美味しいですか?
-
納豆を冷蔵庫にしまうのを忘れ...
おすすめ情報