dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエット初心者なんですけどどうやったら体重を落とせますか?出来れば短期間がいいです!続かないと思うので、

A 回答 (29件中1~10件)

自分の場合は、なんとなく痩せたいだと痩せませんでした。

短期間食事制限で終わり、戻ります。ただ、強烈な憧れがあると痩せます。あの人みたいになりたいって思いですね。プラス、空腹は痩せてる、今痩せてる!って憧れに近づいてると思えるときは痩せますよ!空腹は辛くない、憧れに近づいてます!
    • good
    • 0

腹筋、背筋、スクワットなど手軽に出来ることから少しずつやっていけば良いと思います。


自分のレベルに合わせて回数を増やしてみたりしてみて、やりやすい方法を見つけることが大事だと思います。
このことをずっと続けることができれば、体重を落とそせるのではないかと思います。
    • good
    • 0

私は152で39です。


7時間お休みの日に歩きます
    • good
    • 0

食べるな!


それが1番早い。
デブはキモイから痩せよう。
    • good
    • 0

16歳 女 153cm 49.10kg


目標40kg

→うーん。
まだ成長期ですよね~。

体重を落とすのではなく、身長を伸ばせば今の体重のままでも問題無いと思いますよ。

153cmはさすがに背が低すぎると思います。

160cm、49kgなら、全く問題無いですし。
身長伸ばすには良く食べ、良く運動です。
    • good
    • 0

正しい知識を知ることですね。



① カロリーは関係ない。

カロリーってなんだか知ってますか? あれは、燃やした時の熱量なのです。だから、体に取り込まれるかどうかとは、関係ない。典型的なのは、油。カロリーは高いですが、体にはなかなか取り込まれません。脂肪=油のイメージがあるので、例えば、和風ドレッシングがヘルシーとか、和菓子がヘルシーといいますが、まったく逆。和風ドレッシングは砂糖の塊。和菓子もそう。それよりは、オリーブオイルやマヨネーズがいいし、まったく太りません。洋菓子は砂糖もありますが、和菓子よりはクリームや油なので、ましなのです。総カロリーを絞る・・・という発想を捨てることです。

② 運動も関係ない。

運動で痩せるのは不可能です。ランニングなら、かなり速いスピード(キロ6分ぐらいのペース)で、月間200kg走って、やっと1kgに相当です。そんなことできるわけないし、むしろ体を壊します。また、ウォーキングなど負荷の小さい運動は、ほとんど痩せるには無意味です。いくら歩いても、ダイエットにはまったく関係ありません。運動は、筋肉をつけてシェイプアップ(きれいな形)を目指したり、ストレスを解消して、よく寝れるとか、別の効果では意味があります。

③ 筋肉を増やして基礎代謝を増やす。

これも不可能です。筋肉が担っている基礎代謝は、2割。かりに筋肉を1割増やしても、基礎代謝は2%。これは誤差です。

④ 数日で痩せる方法はない。

数日で体重が変化するのは、単に水分だけ。なので、短期に一喜一憂したり、・・・ダイエットで2週間で効果とかは全部うそです。

⑤ 痩せるのは、糖質制限以外ありません。

太るのは、取った炭水化物を使いきれず、脂肪に変えて蓄積するからです・・・・油や肉で太るわけではないのです。逆に、蓄積した脂肪を分解するには、適度に糖が足りない状況を作りだすとか、取った糖は全部その日に使い果たすようにしなければなりません。

それには、

・ 糖質を制限します。完全ではなくていいので。
・ ご飯、パンなど主食の量を減らします。その分、タンパク質、脂質は増えてもOKです。
・ 糖質を食べるのは、昼だけにします。起きてすぐとか、夜は食べない。おかずだけにする。
・ おなかがすいていないのに、習慣で食事を食べない。朝食なんて、本来いらない。脳に糖分がいかなくなるなんて、絶対にない。血糖値はからだの仕組みで完璧に管理され、たりなければ、蓄積した脂肪から作られるので大丈夫。
・ 同じ食べるなら、野菜から。できれば、難消化性デキストリンとか、血糖値上昇を緩やかにするお茶などとあわせて食事。
・ 食べても太らない食品をたくさん知る。マヨネーズ、オリーブオイル、ナッツ、アボカド、卵、納豆、その他いろいろ。
・ おかずは無理してけずらず、糖質を絞った分ぐらい多めにしてもOK。

こうやって、1日の糖質を、100gとかに抑えると、1か月、1~2kg痩せます。半年で、5kg以上も可能。ただ、途中で体が飢餓を感じて停滞期が来るんで、その時は、少し食事をもとに戻して、しばらくしたらまた糖質制限に戻します。
    • good
    • 0

「無理せず長く続けられること」を「根気よくやる」ことが必要。


「短期間で」とか「続かないと思う」じゃ駄目です。
まずその辺りの意識改革からかなぁ。

個人的には歩く癖をつけることを勧めます。
スマホに歩数計アプリや歩くことで遊べるゲームアプリ入れるといいですよ。
それと階段の昇り降りは必ず自分の足で。エレベーターは極力使わない。
短期間でというのは当然無理ですが、継続すれば結果が出ますから。
    • good
    • 0

短期間ではすぐリバウンドしてしまいます。

ダイエットを習慣にできるように夜だけ炭水化物を無くすとかお菓子をやめてみるとかゆるーくやっていけば痩せますし、ストレスもたまらないです。ちな私はその方法で8キロやせました!
    • good
    • 0

無人島で自給自足生活を1週間行う!



それだけで体重は下がります。
    • good
    • 0

無糖の飴にしないと糖尿病になるよ‼️(^◇^)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!