一回も披露したことのない豆知識

テスト期間中なのですが糖質制限をしています。糖質が足りてないとテストに支障をきたしますか?またやる気集中力が上がる食べ物があれば教えてください。

A 回答 (6件)

追記ですが、


頭を使っても使わなくても、脳が消費するエネルギーは変わりません。
勉強している人もいつも寝ている人も、脳が消費するエネルギーは同じです。
そのため、頭を使う仕事だから糖質をたくさん摂るというのはただの無駄でしかありません。

頭を使う仕事だからと言って糖分をたくさん摂る人は、むしろ糖質中毒のためにずっととり続けないとイライラしてしまうという悪循環に陥っているせいです。麻薬中毒と同じです。
    • good
    • 0

同時通訳の方は糖質をとる?


少なくともこちらのプロの通訳さんは否定してますね。

https://tsuhon.jp/column/3567

「同時通訳の現場には甘いものが欠かせない、とよく言われますが、これも私は否定派です。確かに砂糖は体に吸収されやすい糖質のため、摂取後は血糖値が一気に上がって覚醒効果がありますが、急速に血糖値が上がると体はそれを下げるために膵臓からインスリンというホルモンを出します。すると今度は血糖値が下がりすぎてしまい、眠気に襲われます。元気になるために摂取したのに集中の妨げになっては意味がありません。」


頭を使う人や仕事ができる人は、糖質はあまり摂りません。
特に、朝食でごはんをしっかり食べたり、朝から缶コーヒーを飲んだりして糖質を摂っている人は、終始脳が働かない状態で仕事もろくにできない人が多い。
    • good
    • 0

>糖質が足りてないとテストに支障をきたしますか?



いえ、集中力や記憶力が上がりますよ。
最近は学習塾や進学塾でも勉強だけでなく、糖質制限をするように指導しているところも多いです。

◆糖質制限で子どもが変わる!三島塾レシピ
https://amzn.to/2VUSxnJ

例えば↑の本でも、糖質制限させることで子供の成績が上がったり、落ち着きがないなどの発達障害が改善することが説明されています。

◆「糖質中毒」糖が脳をバカにする! 糖に変わる脳の栄養源「ケトン体」で脳力アップ
https://shuchi.php.co.jp/article/1559

こちらのお医者さんの記事でも、糖質を摂ることで逆に脳の機能が低下していることを詳しく説明しています。実際に糖質制限したケトン食を体験させた実験でも、多くの人が「仕事に集中できるようになり、効率が上がった」とのこと。


そもそも糖質制限は、てんかんやアルツハイマーなどの、脳の病気を治すための食事療法です。脳障害どころか、糖質を摂っていたせいで麻痺して働きが鈍くなっていた脳を、正常に戻す働きがあります。実際に脳の病気を改善するために、ケトン食と言って糖質制限して高脂肪の食事を摂取する食事療法は保険適用で病院でも処方されているぐらいです。

糖質を食べないとぼーっとしたりイライラしたりするという人は、まさに糖質の中毒になっているせいであって、喫煙者と同じ状態です。糖質を極力食べないようにしている人は、はじめからイライラすることもボーっとすることもありません。

◆糖質は必須栄養素ではない
http://www.daiwa-pharm.com/info/fukuda/7521/

こちらのお医者さんの記事でも、糖質を摂らないことで脳の働きが低下することなど無いと記述されています。イライラや集中力が低下するのは砂糖中毒の禁断症状であり、日頃から砂糖を摂取していなければこのような症状は起こりません、と明確に説明してあります。

脳の栄養は糖質だなんて、未だに誤った迷信を信じている人が多いですが、脳細胞のうち、思考や学習をつかさどる神経細胞(ニューロン)は、糖質を使うことなどありません。脂質をエネルギーとしています。
ニューロンではなくグリア細胞であれば糖質を使いますが、実は仮に糖質を摂ったとしても、食事から摂取した糖質が脳で使われることはありません。体内でアミノ酸から生成されたブドウ糖が利用されますので、食事から糖質を摂るのは脳には何の役にも立っていません。

現在、医師の3人に2人は自分でも糖質制限していますし、日本でかなりの人口が糖質制限をしていますが、それで脳に障害を負ったなどと言う例は存在しません。
それでも馬鹿な人は勉強しようとしないし、いつまでも思い込みにすがって糖質制限すると脳が働くなるなどと、宗教みたいな変な信仰を続けていくのかもしれません。


>やる気集中力が上がる食べ物があれば教えてください。

バランスが大切ですから、特にこれさえ食べれば上がるというものはありません。
糖質をできる限りゼロにするだけでも、わりと集中力はあがるはずです。

それから、お肉、卵類から、たんぱく質と脂質を十分に摂ってください。糖質制限は勉強効率を上げますが、他の栄養素が足りなければ当然頭は働きません。特に脂肪はたくさん摂取してください。糖質を摂っていない限り、脂質をかなり多く摂っても不要な分は全て排泄され、太る事はありません。脂肪が身体に蓄積するのは、糖質を食べている場合だけです。
鶏ムネや卵白など中心ではなく、脂肪分の多い豚肉、卵黄などを積極的に摂取することが大切です。

それと、できればサプリメントで鉄、ビタミンCを摂取しましょう。
脂肪からエネルギーを生産するためには、鉄、ビタミンCは必須です。
    • good
    • 1

テスト中に糖質制限は、頭がちゃんと回りませんよ。



脳がちゃんと働くには、ブドウ糖 ( 炭水化物 ) と、ブドウ糖の吸収を良くする、ビタミンB12 です。
また、食材の数が多いほど、テストの点数が高くなるそうなので、オススメは、卵 ( 卵黄にビタミンB12 が豊富 ) と、野菜や鶏肉など、具だくさんのお雑炊です。
これからの季節、身体を温めて、朝の体調を整えたり、卵や鶏肉などのタンパク質は、代謝を上げてくれることで、ダイエットにもつながります♪

無理のないダイエットで、勉強も頑張って下さいネ(*^^*)
    • good
    • 1

脳ミソが主な栄養源とするのが糖分(糖質)です。


勉強すると脳を使いますが、適度に糖分を補給しないと活性化しにくくなります。
なので、ちょっと疲れたなと思ったら補給しましょう。
チョコが最適です。1,2個でいいです。
    • good
    • 0

極端な糖質制限を行いますと、テストに障害 どころか、脳障害にもなりますよ。



同時通訳の方は、フル回転で脳を使いますので、チョコレートを30分毎に
食べている ぐらいですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!