dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

糖質オフとか
カロリーオフとかで
置き換えて同じものを
食べ続ける!は
偏りがあり
長続きしないでしょうか?

やはりバランスが大事ですか?
例えば
キャベツだけダイエット
おからダイエットです

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

普段食が偏って無いわけではありません



バランスは大切ですが何が必要かなど真剣に考えている人は少ないです
    • good
    • 0

糖質などをオフすると、いずれ体が強烈に糖質を求め始めます。

その期間が大変に辛いですが、その間我慢し続けることができれば、糖質と取らなくても生活できるようになり、そうなってやっと痩せ始めます。緑の野菜は取った方がよいです。
    • good
    • 1

長続きとかの前に


栄養失調状態になり、身体に変調をきたします
    • good
    • 0

極端な話、カロリーオーバーにならなければ太りません


一日に必要なカロリーをキャベツだけで取るとなると、何玉食べなくちゃいけないのかお分かりになりますか?
おからを何キロ食べなくちゃいけないのかお分かりになりますか?
計算しなくとも想像しただけでお分かりになるかと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!