dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学1年生です。授業についていけないので
大学を退学しようと考えているのですが
さすがに1年生で退学は早すぎますかね...?
奨学金もあるので代償が少ないうちに
退学したいのですが...
ちなみに退学したら、前から興味があった
介護の仕事をしたいです(親の影響もあり)
果たして僕には退学して介護士として就職か
大学に残るか(留年の制度がうちの大学にはないので4年生まで残ることはできる)
どちらがいいと思いますか?
ちなみに文系です。授業には毎回出席し
自宅学習にも取り組んでいます。
過去問等あらゆる手も尽くしました...

質問者からの補足コメント

  • 介護士の正社員は私の地元では結構求人もあり
    なれやすいと聞くのですけど
    それでも、大学中退というだけで
    正社員の雇用は難しくなるのですかね

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/22 19:44

A 回答 (8件)

>授業についていけないので


>大学を退学しようと考えているのですが

授業についていけなくても「単位はとれるようになっている」はずです。
留年させると、大学としても世間体がよくないですし。
退学されると、授業料収入が減るので、救済策はとってくれるはず。

ついていけなくても単位はとれます。

定期試験は先輩や友達から過去問を手に入れてください。
そうやって「しのいでゆく」のも
一つの訓練です。

3年生か4年生になって専門科目では
自分の興味と適性にあった方向へ選んでいったらいいのでは。
初心を思い出し


お前は何も身に付けてない 何も自分のものにしていない
お前は知識としてそれを覚えただけだ お前は体は何も分かってない
お前の血肉に叩きこめ もっと もっと もっと!!
骨の髄まで叩き込むんだ

by さびと
    • good
    • 1

学校がなんか助けてくれるんかい?


自分で自分を助けるからいんじゃん、いきたきゃいつでもいけるでしょ、大学なんざ
    • good
    • 3

その大学は一般入試で入ったのでしょうか?


推薦だとしても、一応はその大学に見合う学力が
あったからと認められたわけですよね。
理系ならともかく、文系で授業には毎回出席して、
自宅学習や過去問等に取り組んでいるのに、
ついていかれないのはなぜでしょうか?
大学や教授に相談はしましたか?
現状をよく分析して、このまま続けられるのか、
大卒資格はなくてもいいのか、よく考えることです。
やめるなら奨学金を考えると早い方がいいと思います。
うちの子は福祉系の大学を卒業して、介護業界に就職しました。
今人事と営業をやっています。
そこは研修制度も充実していて、資格試験の補助もあります。
高卒でも正社員に採用しています。
今コロナ禍で日本中の景気が落ち込んでいます。
景気が悪くなると、介護なら求人があると応募が増えますが、
大変な仕事なので、採用してもすぐやめてしまうのが
一番の悩みだそうです。
ですから大学を1年で中退した理由は聞かれると思います。
そしてあなたの人生です。
回答は参考程度に、しっかり自分で決めて下さい。
あなたにとって良い選択ができますよう祈っています。
    • good
    • 1

大学を辞めたい理由が「授業についていけない」とのことですが、具体的にはどう「ついていけない」のですか?


前期の単位をほとんど落としたのですか?
それとも、高校のときの成績と比べて、思ったような良い成績が取れない!ということですか?
前者ならば、確かに向いていないので退学も一つの道かも知れませんが、大学を1年で中退するという経歴は、就職の時にも「途中ですぐに投げ出して辞めてしまうだろう」と採用側に判断されて、思うように就職できないことがあります。大学中退者を簡単に正社員採用してくれる企業は、ほぼブラックです。大学1年で「授業についていけない」とあきらめる人が、ブラック企業で続けていけるとは思えません。仕事が続かず、退職を繰り返せば再就職はさらに条件が悪くなります。人生転落していきますよ。

もし、単位は取れているけれども「高校のときは成績が良かったのに、大学に入ってからは思うように良い成績が取れない」というようなことであれば、それはあなたが自分のレベルに合った大学に進学したという証拠です。学生が全員楽勝で単位が取れるような大学では、まともに教育しているとは言えません。

それでも、昨今は推薦やAOで実力以上の大学に入学してしまって授業についていけなくなる学生が増えているので、大学側もその学習サポートを手厚くしています。
退学するのはいつでもできますから、まずは大学の学生相談窓口に悩みを相談してはいかがですか。
それと、せめてこの後期の成績が出るまで頑張ってみて、その結果を見てからでも良いのではないですか。
    • good
    • 2

データを整理しましょう。


高三時の学力は、何の模試で偏差値いくつ?(その大学の一般入試の科目のみで良い)
対して、その大学その学部(学科)の偏差値は、どのランク表でいくつ?
この両者に大きなギャップ、10とか15とか、がある場合は、勉強について行けないことは普通にあり得ます。
また、ついて行けないのはどんな授業でどういう内容でどんな点なのか、ということもあります。
一留すれば(卒業が一年遅れるという意味)どうにか追いつきそう、二流すれば追いつく、というのと、全然無理無理カタツムリ、とで、当然判断が分かれるはずです。
大学のレベルだって、一留慶応卒と一留底辺大学卒とでも判断が違っていいわけです。
    • good
    • 0

大学の勉強が嫌いであれば、一刻も早く退学すべきでしょう。


2年修了以上であれば履歴書は中退となります。
1年半ばであれば、単なる退学です。
    • good
    • 0

裏口入学ではなければ大学程度の勉強についていけないのはただの怠惰になります。



多分専門学校も無理なのでフリーターが良いかと。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

辞めるなら早い方が借金増えないよ。


実戦形式で生きていく時代かもしれませんよ。
文系の大学出たって、将来何するのかって夢も見えていないなら、
見える未来を考えた方がイイね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A