電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年免許を取ったばかりです。
四駆の軽自動車に乗っています。

かなり雪が降る田舎なので車なしだと生活できません。

雪が固まったような綺麗なつるつるした路面を走るのには慣れましたが、轍?の走り方が分かりません
うまく説明ができないので分かりにくいかもしれませんが、しっかりタイヤに沿うように2本の轍ができているところは大丈夫なのですが、道がガタガタボコボコして固まっているような路面(広い道路より狭い道路に多いような気がします)では車が変な方向に行きます。
毎日事故を起こすのではないかと怖くて仕方がありませんが、乗らない訳には行かないのでコツを教えてください。

質問者からの補足コメント



  • こちらの動画のような道です

      補足日時:2020/12/23 20:05

A 回答 (10件)

滑る、尻が流れる、ハンドルを取られる、ブレーキが利かずスリップする等を常に意識しておく・・・、あとは「慣れ」。

    • good
    • 0

普通車の作った轍に入ると軽自動車はタイヤ幅が合わないので、ガタガタします。

そんな時は、片側だけ轍に入れて反対側のタイヤは轍間の山のところを走るようにすれば安定します。ただ、傾けて走るので慣れが必要です。
    • good
    • 0

車が変な方向に行く、のではなく。


車輪がデコボコの低いほうに滑るため、それに伴って車体の方向が変わります、当然ハンドル操作で車体の向きを変える必要があります。
でも、タイヤが滑るんですね、滑らないタイヤ(スノータイヤ・チェーン)、が必要。
それでも、駆動力(縦グリップ)を使えば、その分横グリップが減って横滑りしやすくなります、前方が盛り上がっていれば、乗り越えるより先に横滑りします。
そこで4駆の効果?、4輪で駆動力を得れば1輪あたりでは必要な力の4分の1でよいですね、じわーっと駆動力をかけて対応が必要です。
ただし乗用車タイプの軽自動車の4駆はビスカスの使用が多いようです。
これは効果が期待できません、4輪とも滑らずじわーっと、ができません。
どれか1輪が空転したときはじめてもう一方に駆動力を伝えます。
    • good
    • 0

車をスタッドレスタイヤにする。

タイヤに取り付けるチェーンを用意する。
    • good
    • 0

急の付く操作はしないでください。


急加速、急ブレーキ、急ハンドルは厳禁です。
急なことをすると滑ってしまい自分の意図しない方向へ流れていきます。
    • good
    • 0

> 車が変な方向に行きます。



このような動画の道路状況では、仕方ないです。
 ・重い車>軽い車
 ・タイヤが大きい車>タイヤが小さい車
 ・(前後的、左右的にも)ホイールベースが長い車>ホイールベースが短い車
左側の条件の車のほうが、右側の条件の車よりも、より安定的に走れるでしょう。

0:03/1:00あたりの平らな圧雪路は、スピードは出せませんがコントロール不能ではありません。
0:10/1:00では道路のアスファルトは見えませんが、圧雪の凸凹の高低差が少ないので普通車はまっすぐに走れていると思われます。
0:18/1:00のプリウスα(?)はFFなので、後ろから押さないと脱出できなかったですが、
0:22/1:00の12-25は4WDなので前進できてますね。
0:46/1:00には、轍からやや左側(助手席側)を通っているためにある程度思い通りの運転ができているのではないでしょうか。

そう、路面に雪があろうがなかろうが、なるべく凸凹が少ないところを走るのがコツといえばコツだと思います。通常は轍がそうなのですが、除雪の状況が悪いと0:22/1:00のような感じになっちゃいますよね。0:46/1:00のように走る場所を少しずらすのもトライする価値はあると思う。
    • good
    • 0

確かにヤバいですね!でも、四駆ですから余りアクセル煽らず、しっかりハンドル持ってゆっくり行けば大丈夫です!


ゴムチェーン付けても、感覚は変わらないから意味無いし?言葉では、難しいね!(T0T)
    • good
    • 0

四駆でもスタッドレスタイヤを使いましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き忘れていましたが、スタッドレスタイヤにしています

お礼日時:2020/12/23 19:42

乗って慣れる以外ないですね!


轍で事故は聞いた事ありません!
ちゃんと速度制限守って走れば大丈夫です
    • good
    • 0

コツは「急」がつく事をしない事です。

急発進・急ハンドル・急ブレーキなどです。4WDでも滑ってしまったら2WDより重いので制動距離が延びます。
それと前後の距離を空けましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!