アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

non-; un-をつけて非-を作りたいのですがどちらをその単語に付けてよいのか分かりません。法則などあるのでしょうか。

A 回答 (3件)

non, un などの接頭辞を使った単語は大型の辞書なら


2,000語以上収録されています。多くの単語の使用例を
学べば新しい造語も可能でしょうが、造語の必要性が
あるかどうか辞書に確認すべきでしょう。

Non
原則的にどの語源の単語にもつけられる
nonacceptant, nonaccidental,
non-Asian, non-African(次にくる単語が大文字で始まる場合はハイフンを入れる)

Un
原則としてアングロサクソン系の単語に使用。しかし、実際には混用が見られる。
unfair, unfitting, uncomplex, undecorated

ラテン系の単語にはIn-が用いられる。
inorganic,inexpensive, inattention,
次に来る単語の語頭によって、il,ir,imと変化します。

英語は欧米語の中でもっとも混血の進んだ言語なので
造語に関しては他の言語以上に複雑になっています。
    • good
    • 0

一応の法則はあるようです(例外もあるので注意してください)。


unとnonとの区別ははっきりしないんですが、nonは名詞につく事が多い気がします。unはuneasyとかunhappyとか形容詞かな...。
l の前では il‐(illegalなど), b,m,p の前では im(impolite), r の前では ir(irregular)
新英和中辞典 第6版 (研究社)から
他に、dis,などもあります。
接頭語で調べると出ていると思います。
    • good
    • 0

法則なんてありません。

自分で単語を作っても、相手にわかってもらえないこともありますから、辞書で調べて正しい単語を使うしかないと思います。
non、unのほかdis、in、il、im、irもありますしね。

この回答への補足

日本ごで非、不、未などの接頭辞をつけるとき日本人ならしっくりくる言い方がなんとなく分かるように、えいごでもそんなことがあるかと思ったのもですから

補足日時:2005/02/09 15:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!