アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの文章の適切な訳文が見つからりません。
どなたか教えて頂ければ幸いです。

とあるところで、私が英語での説明をしたいのですが、「◯ドル相当」に関する英語が適切であるかどうかが分からない状態です。

私が言いたい文章は日本語原文では次のとおりです。
「ここに2ドルあります。この2ドルで、パンやペン、その他2ドル相当の何かが買えるでしょう。」

それを訳したのが次の文章です。

Here is 2 dollars.
For example, I can buy bread or pen, or 2 dollars worth of any other thing by this 2 dollars.

worth of 2 dollars周辺で少し怪しさを感じています。
2 dollarsが2回続いたことで不自然さがあるように感じたり、this 2 dollarsってこの用法で良かったっけ・・・? なども不安に思っています。

上記の文章で自然であるかどうか、自然でない場合はどのように直すべきか教えて頂けないでしょうか。

尚、上記は学生のテストで出ている問題ではなく、社会人の私がとある用途で英語の説明をする時に使用したい文章となります。

質問者からの補足コメント

  • #2の方への御礼でも書きましたが、「2ドル以下のものが買える」と言う現実的な生活圏の話ではなくて、「まあ聞きなよ、自分に2ドルくらいの所持金があったらまあ2ドルくらいのものが買えるじゃん? 」と言う一般論でのお話をするため、その話の性質上「相当」と言う箇所を探りたいのです。

    そもそも店側が提示してくる価格はラベルに書いてある正価ではなくて、相場より上を提示することもあります。

    この意味で2ドル「以下」の表現ですと、逆に誤謬を生じかねないと言う危惧をしております。
    よって可能であれば、個人的な希望としては(相場としての)「相当」を示したいと考えています。
    (香港でサングラスを買ったら、相場の1.5倍で買ってしまった思い出が・・・)

      補足日時:2020/12/28 11:53

A 回答 (16件中1~10件)

I have $ 2 here. For these $ 2, you can buy bread, pens, or anything else worth $ 2.


ではダメでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、いいと思います・・・! とは言いつつも、何がより自然なのか自分には分からないんですよね・・・

早速の回答ありがとうございました!

お礼日時:2020/12/28 08:56

Here is 2 dollars.


With that amount, you can buy a loaf of bread, a pen or something else that would cost less than 2 dollars.

厳密に言うと、「2ドル相当」ではなく、「2ドル以下」でないと買えないと思います。2ドルを繰り返さない方法としては、「その金額でWith that amount」を使いました。パンはa loaf of bread, または some breadとし、ペンはaが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます! 
あーこれ! 多分これが自然ですね。

ちなみに「この2ドルで何か買ってきて下さいね」と言う現実的な話ではなくて、「ほら、この2ドルで大体2ドルくらいのものが買えるじゃない」と言う一般論的な話をするので、2ドル相当としたのですが、英語文化圏的には厳密に定義した方がいいんでしょうか。

お礼日時:2020/12/28 11:39

回答ではなくて申し訳ございませんが、そもそもそんなことを説明する必要があるのですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

疑問ありがとうございます。

短い文章でありながら、すごいご尤もなお話で反論の余地がありません。

ですが、実際に使用する想定でおりますのでこの質問は続けさせて下さい。

お礼日時:2020/12/28 11:40

現金を実際に示しておっしゃるのだと仮定すれば、それで申し分ないと感じますし、「相当」に関してはそれが最も自然な言い方だと思います。

一方で、私なら以下のように言います。

Here is 2 dollars.
I can buy, for example, bread or a pen, or 2 dollars worth of anything with this money.

なお、「, for example,」はなくてもいいです。また、"here are two dollars"でググるとわかりますが、「is」でも「are」でも正しいとされています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます! 
こちら参考にさせて頂きます。

お礼日時:2020/12/28 12:02

No.2です。

お礼と補足見ました。では、これでどうでしょうか。

With that amount, you can buy a loaf of bread, a pen or something else you can afford with the money.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます! 
なるほど・・・
・・・
すみません、私の正直な感想を書くと、少し遠くなったような・・・

> you can afford with the money.
これは「財布事情が許して買う余裕があれば」と言う意味ですよね? 

多分、皆さんが基本的な現実での生活での会話をしようという前提で訳文を書いて頂いていると思うのですが(つまり相手は実際の直近的購買を想定して会話をしている)、そうではなくて例えばいいクルマの相場が3万ドルだとすれば、「3万ドルあればいいクルマ買えるじゃーん」と言うような相場での話をしたいのです。この辺り言葉不足でした。大変申し訳ありません。

お礼日時:2020/12/28 17:23

日本文みて、そんなに2ドル・2ドル言わなくても・・・って感じました。



you can buy 2 dollars stuff like bread, pen, etc.. with your head high.

って事ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます! 
なるほど、これが自然でしょうかね。確かに簡潔である方が伝わり易いのか・・・

ちなみに
> with your head high
とはどういう意味なのか教えて頂くことは可能でしょうか? 
(検索しても出てこなかった)

お礼日時:2020/12/28 17:25

この文章は自然だと、少なくとも間違っていないと思います。



(別の表現)
I can buy something worth $ 2 with this two-dollar bill.

https://www.ldoceonline.com/dictionary/bill
4 MONEY American English a piece of paper money SYN note British English → coin
a five-dollar bill
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>I can buy something worth $ 2 with this two-dollar bill.
あー! これいいかもしれないです。一番近いかもです(個人的主観)。

お礼日時:2020/12/28 17:26

うーん、普通に考えると、2ドル持っているなら「2ドル以内の何かが買えるでしょう」と言わないと、「2ドル相当の何か」というのは日本語としても不自然ではありませんか?



例えば、クイズの景品で「正解すると、2ドル相当の景品が当たります」というのならわかります。

それから、余計なお世話かもしれませんが、この手の質問は、教えてgooはあまり得意としていません。

私の場合、この手の質問はフェイスブックの英語学習者カテで質問しています。数千人の英語学習者が在席しており、ネイティブからも詳しい説明が多数もらえますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます! 

すみません、私の希望で、「2ドルで買える2ドル相当の何か」と言うところは外せないのです。確かに「2ドル以内で買う」と言うのが現実的な会話の内容だと思うのですが、しかしそうした話ではなく、直近的なお金の使い方をトークするのではなく、「ほら、お金ってこういうものじゃん」と言う抽象的一般論を相手に伝えたいのです。

また、フェイスブックの英語学習者カテの情報もありがとうございました! 助かります。

お礼日時:2020/12/28 17:33

comparable を使ってみては?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・
一旦検討してみます。
今の例文にマッチさせられるかどうかちょっと難しいですがやってみます。

お礼日時:2020/12/28 17:37

No.5です。

お礼見ました。
> you can afford with the money.
これは「財布事情が許して買う余裕があれば」と言う意味ですよね? 

you can affordだけなら、そういうことですが、with the moneyを入れたので、「そのお金で買える何か別のもの」という意味です。

では再度挑戦!自信あり!
With that amount, you can buy a loaf of bread, a pen or whatever you like within the price range.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

何度もすみません。。。
ですが、
どうもwithin the price range. と言うのが引っかかって・・・

私の最初の説明が悪かったのか、どうも皆さんは現実直近的な購買を想定した上でお話されているように思われるのです。
実際に小遣いを渡して「これで買い物に行ってきてね」と言うのであれば、皆さんの回答で問題ないと思うのです。

ただ、30000ドルあった場合、30100ドルのいい車は厳密には買えないですが、実際100ドルくらい値引いて貰えそうじゃないですか。

そうした時、(厳密には違うけれども、漠然とした感覚で)30000ドルあればあのクラスのいい車は手に届く範囲だよね、と言うことを言いたいのです。

ただ、30000ドルクラスならそうかもしれないが、2ドルだと確かに現実味がないような気がしますね・・・なんとかのチョコが2ドル3セントなら・・・3セントおまけよ〜みたいな感じです。

それでもおまけとか値引きとか「値段のブレ」があり、「その物の金額としての相場」があると言う想定でお話はしたいのです。

rangeをつけると値段の下限が設定されてしまうような感じがしまして・・・

お礼日時:2020/12/29 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!