重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

理学療法士の方(又は、作業療法士、言語聴覚士の方)に、ご回答お願い致します。
娘(高2)が理学療法士になりたいと言い出してちょっと困っています。
基本、体育会系の男子の目指すものという親なりの固定観念があるからです。
子どもは華奢でスポーツ音痴体育系苦手のおとなしいタイプです。

色々調べて女性も活躍されていることはわかりました。
しかし健康とはいえ非力な我が子にとてもつとまるとは体力的に思えません。
親としては、せめて作業療法士、言語聴覚士に心変わりして欲しいと思っています。

一般知識は書籍等で仕入れていますが、現場の生の声はここで聞くしかないと思い、
登録して質問しております。
現場の方の率直なご意見をどうぞお聞かせ下さい。お願いいたします。

A 回答 (1件)

看護師です。


実際華奢な方も務まってますのでそこはご安心ください。
体力というより技術面が大きいのもありますし。

ただ、問題は就職先です。
理学療法士も作業療法士も、これがなかなか今は就職先が少ないのです。
何故なら、単純に数が増えたのに受け入れ先が増えてないからです。

だから僕が通った看護学校(それもほんの数年前)でも「理学療法士の学校卒業したけど就職難民で看護師目指しにきました」なんて方が珍しくありませんでした。

就職先が地元から遙か彼方でも、や場合によっては卒業後の転向の可能性も含めての検討が必要かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
看護師の方も見られてるんですね。

就職先のことは今は何も。
ただ急に言い始めたので、体が持つのかだけ心配しているところです。
参考になりました。

お礼日時:2020/12/30 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!