
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
言論だろうが何だろうが、そこでいう『自由』とは『権利』のことです。
それをわかりやすく言えば『何を言ってもいい権利』などと言いますが、それは良い表現ではありません。
あなたに質問を聞くと、たぶんあなたは誤解しているか、正しく理解していません。
『言論の自由』でいう『自由』は確かに『権利』ですが、『何を言ってもいい』のではありません。
では何を考えておかないといけないか。
それは『権利』は『義務』を果たした者だけが手に入れられるものだということです。
その『義務』とは、他の人の『言論の自由』もあなたの権利と同じように尊重する、というものです。
その観点で言えば、『ヘイトスピーチ』の人々は、自分の言いたいこと以外を抹殺しています。
こういう人には『言いたいことを言う』権利はありません。
そう言ったことを総合して言えるボーダーラインは『常識』『対等(=平等)』『公共の福祉』『秩序維持』だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 民主主義で言論の自由が必要な理由を,一言で言うと? 3 2022/08/29 22:46
- 図書館情報学 侮辱か批判か 1 2022/09/07 23:46
- メディア研究 限度を超えてるか 1 2022/09/08 03:24
- 社会学 民主主義で言論の自由が必要な理由を,一言で言うと? 2 2022/08/29 22:45
- メディア・マスコミ 民主主義で言論の自由が必要な理由を一言で言うと,どうなりますか? 1 2022/07/02 22:27
- メディア・マスコミ 民主主義で言論の自由が必要な理由を一言で言うと,どうなりますか? 4 2022/07/02 22:32
- 心理学 人の言ったことに対して年上ほど、発言の意図や理由を聞かずに、すぐに否定する気がします。人が言ったこと 7 2023/08/12 16:06
- 政治学 民主主義で言論の自由が必要なのは、どうしてか? その理由を一言で言うと? ↓ 「言論の自由がないと、 3 2022/07/02 17:55
- 法学 言論と表現と自由 4 2023/06/24 07:21
- 戦争・テロ・デモ きちがいプーチンは、日本は原爆をどこの国が落としたか言わないと言っていますが??? 8 2022/03/29 08:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法律に関する文章の「当然に」...
-
委譲と委任の違いを教えてください
-
私には意思を決定する自己決定...
-
企業のロゴをバイク等にステッ...
-
発明タイトルの the same
-
特許出願済みの審査請求を早期...
-
民法709条の「権利」と「法律上...
-
西日本を中心に発展してきた鯨...
-
アイデアだけで特許をとる方法
-
不法侵入と漁業権侵害
-
始期付所有権移転仮登記の抹消...
-
プライバシー権と表現の自由の...
-
商標登録 ファッションイベン...
-
仕事の休日について相談です 今...
-
映画館、デパート、ホールなど...
-
言論の自由ってこれは言って良...
-
司法書士に権利証を預けたので...
-
居住権(?)
-
留置権に物上代位性が認められ...
-
悪用されますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
委譲と委任の違いを教えてください
-
法律に関する文章の「当然に」...
-
仕事の休日について相談です 今...
-
居住権(?)
-
司法書士に権利証を預けたので...
-
資格と権利の違い
-
民法709条の「権利」と「法律上...
-
国民の三大義務と三大権利について
-
土地の権利書と実印の盗難にあ...
-
離婚調停中で別居しており、マ...
-
youtubeでの著作権や肖像権につ...
-
権利放棄した拾得物の権利再取...
-
「原権利者」というと?
-
登録権利者と登録義務者
-
電車で払いすぎた代金を返金し...
-
真の発明者でない者を発明者と...
-
悪用されますか?
-
うちで開発した新商品の似たよ...
-
始期付所有権移転仮登記の抹消...
-
生活保護制度が存在する理由
おすすめ情報