プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫が仕事を辞めました、私は扶養の範囲内で働いてますが、夫の職場の健康保険証は返却するのですぐに国民健康保険に加入しなければいけないのでしょうか?
年末年始で市役所も休みで困ってます。
本当は夫は今の仕事しながら次の職を探すと言っていたのですが、要因が職場のパワハラ、イジメなので耐えられなくて急に辞めました。
私は扶養じゃなくなるので、国民年金や国保も払う手続きしなければなりませんよね?

A 回答 (5件)

年末年始に具合が悪くなって病院に行ったらとりあえず全額払って、保険証ができたら返金して貰えばいいのでは。

    • good
    • 0

健康保険は、切れ目なく加入の義務がありますので、休み中に医者にかかってもその時は10割負担となりますが、後日、役所で国保の手続きをして保険証を病院に提示すれば7割返金してもらえます。

    • good
    • 0

>国民健康保険に加入しなければいけないのでしょうか?



国保に変える方法と「協会健保の任意継続」という方法もあります。
任意継続はやめてから20日以内に手続きが必要です。
詳しくは下を参照してください。
  ↓
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3180/ …

保険は被扶養者のいる場合、協会けんぽの任意継続が有利です。

国保の手続きは年明けに役所が開いてから手続きしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。年明けに市役所に行って手続きしてきます。たぶんまだ病院にはかかりませんので、その間に夫が再就職してくれたらいいですか、私もそれまでフルタイムで働かないといけないと思います

お礼日時:2020/12/31 11:44

>扶養じゃなくなるので、国民年金や国保も払う手続き…



任意継続というのもあるにはありますが、基本的にはそのとおりです。

国民年金は夫と妻とそれそれ別に納付義務が生じます。

国民健康保険は、住民票の世帯主に一家族分まとめて納付義務があります。
国保は被用者保険のような、(保険料が) 不要イコール扶養ではありませんので、妻子の分も含めて夫が払っていくことになります。

国保になったら 130万という数字を気にする必要はありませんので、150万でも 200万、300万でも、健康と家事の許す範囲でバリバリ稼いでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。年明け手続きします。元々は扶養にならずに働いてましたが、数年前にパニック障害と甲状腺の疾患になり、長い時間働けなく通院と薬服用で働いてます。
そのような事情で扶養の範囲内で働いてましたが、倒れない限りフルタイムで働かなければならないかなとは思ってます

お礼日時:2020/12/31 11:42

No.3です。



「国民年金」のつもりで「国保」と書いてしまいました。年明けの手続きは年金の方です。質問者さんがフルタイムで働くのであれば、質問者さんの健保も年金もフルタイムで働く職場で手続きするのが良いと思いますが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!