A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
理系、とか、工学部、とかという聞き方は、今後やめること。
必ず学科、方面を書くこと。
例えば、機械でも、航空っぽいことをやりたいとか、ガソリンエンジン室の燃料の流体力学をやりたいとか、で、選んじゃいけない大学があるはずだから。
パッと思いつくのは山口大学。
まぁ、
https://search.keinet.ne.jp/search/option/
ここで色々検索して、
https://passnavi.evidus.com
でその大学を当たれば、そこそこ判るでしょう。
その後、大学のホームページで教員の研究方面を把握しておかないと、行ってみたら航空系の教員が全くいなかった、みたいなことになりかねませんが。

No.5
- 回答日時:
公立大学の工学部は全体的に国立の工学部より入試難易度が低い印象があります。
国立と公立の差は実は大きい。それが入試難易度が示しています。大阪市立大工学部(電子・物理工)
共通ボーダー:70%、2次ボーダー:55
東京農工大工学部(機械システム工)
共通ボーダー:70%、2次ボーダー:55
大体公立大工学部の中では難しい大阪市立も、国立に換算すれば東京農工大クラスです。つまりは公立大の工学部は全体的に簡単なのですが。
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0400/ipp …
金沢大学の理系一括も共通テストが数学、英語で2次試験が理科のみです。恐らく進振りですが理工に行けます。
No.4
- 回答日時:
共通テストは選択だからちょっと勉強すればいいとして,その大学個別の一般入試は,工学部なら英語・数学・理科(物理か化学等の1科目)くらいの大学ばかりではないですか?旧帝大でもそういうところはありますけど。

No.3
- 回答日時:
でも北見工大は共通テストで5教科課すでしょう。
確かに2次試験は無いですが。公立大工学部は軽量入試が多いです。・公立諏訪東京理科大学
https://passnavi.evidus.com/search_univ/3425/ipp …
ここの工学部は入試形式によっては3教科で済みます。数学、英語、理科の3教科です。
・会津大学(コンピュータ理工学部)
https://passnavi.evidus.com/search_univ/1028/ipp …
ここも3教科でOKです。
ただしそういうところに限って中退率は高くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 大学・短大 日本の大学で英語以外の言語を専攻してる奴へw お前人生詰んだじゃんw死んだも同然だなwその言語一体い 5 2022/09/21 17:04
- 大学・短大 真剣に悩んでおりますので、煽りや荒らしのような 発言はお控え下さいますようお願いします。 某国立大学 8 2023/06/01 14:06
- 哲学 世界はわれわれが どこへ行こうとしているのか? 4 2023/07/07 09:18
- 哲学 われわれは どこへ行くのか? 世界の行方についての展望を問います。 79 2022/12/15 05:42
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- 国家公務員・地方公務員 身長187cmです。 電気電子工学科目指している者です。私は公務員電気職を目指しています。市役所、県 1 2022/10/15 01:52
- 大学院 大学3年生です。 青山学院大学の理工学部情報テクノロジー学科に所属しているんですけど、 大学院に進み 7 2022/08/20 15:11
- 大学・短大 愛知県立大学 岐阜大学 和歌山大学 1 2022/06/02 22:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
工学部って実は理系の中でもか...
-
学部について質問です。 理学部...
-
北海道大学工学部と東京理科大...
-
阪大工学部について、よく、京...
-
学科選び(理系)
-
信州大工学部と新潟大工学部で...
-
九大落ちです。後期で九工大を...
-
機械に興味ない人が工学部に行...
-
九州工業大学or熊本大学
-
法学部VS工学部どちらが優秀で...
-
機械工学部の面接でなぜこの学...
-
農学部と工学部で迷っています...
-
北大 九州大 筑波大と電農名繊...
-
北大と千葉大の研究力、就職力
-
工学部が人気ないのは何故ですか?
-
オタクでなかったら工学部って...
-
同じ理系の難関大学でも工学部...
-
学校に入社?
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京理科大って相当な負け組で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工学部って実は理系の中でもか...
-
阪大工学部について、よく、京...
-
北海道大学工学部と東京理科大...
-
北大 九州大 筑波大と電農名繊...
-
機械に興味ない人が工学部に行...
-
九大落ちです。後期で九工大を...
-
信州大工学部と新潟大工学部で...
-
工学部なら信州大学と岐阜大学...
-
工学部が人気ないのは何故ですか?
-
同じ理系の難関大学でも工学部...
-
東京工業大学と東京理科大学に...
-
慶應義塾大学のSFCと東京理科大...
-
長崎県立大と北九州市立大で悩...
-
愛知県立大学の情報科学部と三...
-
九州工業大学or熊本大学
-
現在高校に通う者です。九州大...
-
機械工学部の面接でなぜこの学...
-
工学部ってやっぱりダサい、汚...
-
理系の場合信州大学か理科大か
-
法学部VS工学部どちらが優秀で...
おすすめ情報