
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
偏差値が高いのは残念ながら事実だと思う。
というよりそもそも大学がそこまで高い学力を求めていないという方が正しいかもしれない。あくまでも教師は偏差値でものを見るから。以前英語の課外で慶應義塾大学の看護学部の問題を解かされたことがあるが、率直に言ってこれが慶応なのかと思うほどレベルが低かった。同じ課外で他の学部の問題も解いたことがあるがレベルが段違いだった。また、世の中には高卒で取りあえず専攻課程に行ったあと何となく看護師になった質の悪い人もそれなりにいる。すべての看護師がそうというわけではないが、身の回りのかかりつけの病院にはそういう人が多いのでそれが看護師という職の評判を下げることに貢献しているかもしれない。本来ならば看護師という職は正当に評価されるべき。No.6
- 回答日時:
偏差値が低いのは事実でしょう。
それは、看護師という仕事自体が、3Kでみんなから敬遠されているからです。
偏差値は、リアル人気投票の結果です。人気がなければ偏差値は下がります。
実際に、退職者が後を絶たないために、万年人手不足です。
あなたがどうこうではなく、国の政策が間違っているのが原因です。
しかし、バカだろうが敬遠されようが、大事な仕事であるには違いありません。
その大事な仕事をするのに、学ぶ意味、というのは大間違いですが、その職業をやって行こうという意思が、非常に重要になります。
仕事がきついこともあり、仕事や学校を辞めてしまう人が多いです。
しかし、だから就職状況が抜群なため、就職状況目当てに、あなたと違って、やりたいとも思わないのに看護師を目指す勘違いさんもまた多いのです。
だから余計に、職業意識が問われるのです。
それでもあなたが看護師になりたいと思うなら、看護師を目指せば良いと思います。本当に。
No.5
- 回答日時:
国公立の看護学部を知らない人たちは、くだらない中傷やわけのわからないことを言いますが、実際は国公立の看護学部は地域医療を支えています。
高効率の看護にも2種類あることは確かです。地元の国公立大医学部の付属の看護学部と公立看護大学や医学部の無い看護大学です。そのそれぞれが、作られた狙いが分からない人たちが「公立の看護学部」を「私立の医学部付属看護」より下に見るのです。医学部付属の看護が高度医療に対応する看護師を作るとしたら、他の公立大学の看護医学部は、地域の看護をリードするような人材育成に応えていると言うことを、分かっている人たちにとって、どちらの看護学部も、その土地に必要な看護師を養成する大切な大学です。
アホな人たちは「偏差値」で大学を判断します。それしか判断する能力がないからです。看護師になるおつもりなら「広い心」が必要ですから、そんな奴は掘っておきましょう。そしてそんなことを言うやつが病院に来たら、少しだけ痛いように注射をしてやれば良いのです(笑)
No.4
- 回答日時:
あなたは、国立大学看護系に入れるくらいの高いレベルの方です。
馬鹿にする人は、きっとあなたに嫉妬しているのです。誰もが国立看護なんて入れませんよ!!人を馬鹿にする、人として、低いレベルの方と同じ土俵で物事みてはいけませんよ!もっと、高い位置から物事見ましょう!私も看護師です。あなたは、立派ですよ!No.3
- 回答日時:
ここで能書きたれてる、奴らなんか相手にしなさんな!自分が選ぶ学部なんだから、それで良いと思う。
塾のセンコーなんて、本質的に自分の都合しか考えられない社会的バカがほとんどだから気にする事ありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
東大や京大の看護学科になぜいくの?
大学・短大
-
東大や京大を出て看護師になる人は何故もうちょっと勉強して
医学
-
東大や京大に看護学科?があるらしいんですがなぜ東大京大で底辺とまでは言わないが地位が低い看護師を養成
医師・看護師・助産師
-
-
4
看護師になるのであれば、どこの学校でても変わらないですか? 偏差値が高くても低くても資格取っちゃえば
大学・短大
-
5
私は進学校に通う高2です。将来は看護師になりたいのですが先生に反対されています。 先生いわく看護師な
医師・看護師・助産師
-
6
偏差値が低い大学の看護学部に行くと国家試験落ちやすいとかってありますか? 親から、国家試験はほとんど
大学受験
-
7
東大や京大って看護コースがあるのはなぜでしょうか? 薬学部みたいに研究者養成のためですか? 医学科(
教育・学術・研究
-
8
看護師資格を取るために旧帝大へわざわざ進学する理由
医師・看護師・助産師
-
9
とても評判の悪い看護学校・・
専門学校
-
10
進路に困っています慶應義塾大学看護を受けたいです
大学受験
-
11
国立看護大学校と地方の国立大看護学科で迷っています
大学・短大
-
12
大阪大学について質問させていただきます。 大阪大学-医学部-保健学科-放射線技術、検査技術は他の学部
大学受験
-
13
1、慶應大学の看護学科と 聖路加国際大学で比べたとき、大学においてはどちらの方がいいですか?また、い
大学・短大
-
14
大学受験で、倍率が上がるということは、自然と合格最低点も上がりますか? それともあんまり関係ないです
大学受験
-
15
看護学科から文系の学部に編入した人の志望理由
大学・短大
-
16
看護大学は浪人する価値があるでしょうか? どこも同じとこ行けばおなじなのでしょうか?、頭いいとこは違
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
獣医学部を目指す高3理系です...
-
課題がそこそこ多い自称進の高...
-
5000万円以上の貯蓄があるのに2...
-
現在高校1年生で、大学受験に向...
-
訳あって今年高校卒業後浪人し...
-
私大パイロットコースで法政大...
-
土地建物の価値
-
旧帝大法学部合格者です。 ①医...
-
女性が男性と比べて極端に国立...
-
早慶が他の私大より別格、優秀...
-
ヤフコメ民はやたら早慶を叩き...
-
専門学校か大学か。
-
マッチングアプリでモテるプロ...
-
共テの現代文は読解力をつける...
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
芝浦工業大学の成績開示を見ま...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
英社しか出来ない文系
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
将来のことをもっと日頃から考...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Fランといわれる大学と、地域で...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
除名された方が良い気がしました
-
指定校推薦か一般か
-
高学歴は、とのあたりからです...
-
大学の進路のことで相談です。 ...
-
宅浪生です。志望校が九州大学...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
年収がいくら超えてると奨学金...
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
-
勉強をすこしでもやる気になる...
-
慶應経済・青学経済志望です。 ...
-
今月から高3になる娘について。...
-
大学受験についての質問です
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高2の勉強は大変ですか?
-
浪人生が 野球観戦に毎月行くっ...
-
全国の高校の偏差値ランキング(...
おすすめ情報