アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3才の娘が保育園に行きたくないと寝る前から泣いて、朝起きてからもずっと泣いてます。
入園してからずっと行きたくないと言います。
朝は吐く時もあります。どうしたらいいですか?妻は妊娠初期なので無理はできず、無理やり連れて行くことも出来ません。自分も交代勤務をしているためあまり手助けが出来ません

質問者からの補足コメント

  • 理由を聞くと、吐くと怒られる・お昼寝しないと怒られる・給食いやだ・先生怖いなど言います。
    保育園に行けたときは最初泣いていても、迎えの時間には機嫌も直り先生と楽しそうにまた明日ってハイタッチして帰ります。
    家に帰ってしばらくしたらまた行きたくないと泣きます…

      補足日時:2021/01/06 22:36

A 回答 (10件)

3歳頃は、みんな行きたくないと


グズったり、
(保育園が嫌いなわけではない)
車に乗れば泣き叫んだり。
乗せるまで大変な時期は
みんな、あるかな?

お母さん何してるんですか?
せめて、保育園まで
一緒に送ってあげなくちゃ
それくらい、できない?
    • good
    • 1

子供さんを疑うのではありませんが、子供さんが言っている理由は


ほとんど嘘だろうと思います。吐いて怒る先生はいませんし、昼寝
をしないからと怒る先生もいません。優しく説得していると思いま
す。子供さんは母親と別れるのが寂しいから、そんな嘘を言ってい
るのだろうと思います。3歳児ですから仕方がないと言えば仕方が
ないのですが、3歳保育にするのは少し早すぎたようにも思えます
ね。奥さんと一緒に保育園に行かれて、担任の先生と園長先生とで
良く相談されてはどうでしょうか。
    • good
    • 1

ご両親が「保育園に行かせよう!行かせよう!」と思ってるので、



その親の心をキャッチしちゃってるんですね。

まだ、たった三つ。

生まれて3年しか経ってない、、、。

行きたがらないのなら、お休みさせて、お母さんの側に

いさせてあげられたらどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
妻が今月は休ませてもらっているので、毎日は行かせてはいないのです
毎日朝6時前から泣いて嗚咽して吐くの繰り返しで、見ていてツライです

退園も考えたりしましたが、行けば友達と仲良く遊んでいるので辞めさせるのはどうしたもんかと悩んでいます

娘の機嫌を見ながらゆっくり登園させてみたいと思います

お礼日時:2021/01/11 23:29

>今日も朝早くから泣き出し保育園行けずでした…



ん?ということは、お母さんが家にいるのですか?
でしたら行きたがらないのは納得です。
どのように預けているのかわかりませんが、2才児クラスでしたらお母さんがお休みで家にいる時は休ませたほうが上手くいきますよ。
何か事情があり、働いていないのに預けている場合は泣いても連れて行く方がいいのです。
その場合は早めのお迎えをします。(保育時間を短くする)
在宅のワークの場合も同じです。

ただ現在はコロナ禍です。
在宅ワークでお子さんをみながらなんとかなる場合は、登園させないほうがベストかもしれません。
お子さんがコロナをもらってくる可能性もありますし、送迎のストレスも無くなりますよ。
コロナ禍が落ち着いてから通うという選択肢もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

妻は妊娠初期で体調があまり良くないときもあり、今月は仕事を休ませてもらってます。
娘を無理やり連れて行く事が出来ないので、仕方なく休ませています
妻にはゆっくりしてもらって身体を休めてほしいのですがうまくいかず…

娘も朝は嘔吐して機嫌がわるいので、自分には近寄らず妻にくっついているので連れて行けません…
昼ご飯前にお迎え行くと言っても聞いてもらえず、こっちに来ないでと怒ってます…
無理やり車に乗せても、チャイルドシートにはのらず泣いて暴れまわり手がつけられません…
車の中で嘔吐することとしばしば…

保育園に自分から行きたくなるような楽しい事がたくさんあればいいのですが…


なかなか難しいですね…

お礼日時:2021/01/07 21:43

我が子(年長)も2年前の年少後半から、幼稚園への登園拒否が始まり、


今も卒園の3月まで、子供の顔色伺いながら登園頑張っております。

お子様は理由を言われているので、地道にひとつひとつ分析してみてはいかがですか?もちろん園の協力得ながら。

例えば『お昼寝しないと怒られる』。
部屋を暗くしてみんな一斉にお昼寝布団に入って寝る時間帯なのに、
いつまでも喋っていたり布団から脱走したりしているのかも?
1回2回の注意されても気にせずやめてなかったら、、、と推測してしまいます。
(お迎えの時に「今日、我が子、お昼寝しましたか?」と聞いてみたり、お子様に「今日お昼寝出来た?」と聞いて双方一致するか確認するのもありかと。)
他のお子様のお昼寝の妨げにならなければ自分の布団でゴロゴロしてるだけなら指摘はされないかと思います。
(週末、ご自宅ではお昼寝は?)


例えば『吐くと怒られる』。吐く事自体はさすがに怒られてないかと思いますが、その吐く先を、わざと、座ってる他のお子様の頭などの汚れちゃシャレにならない所に何度も吐いてるのかも。
(ちなみに我が子は、食後すぐでもないのに「少量吐き」が一時期ありました。いわゆる不良が道端にツバ吐く感じで(^^;)原因不明ですが食べ過ぎかと思い朝食等を少なくして対応中です)
(園に、一日で、何回位吐くのか、どの位の量吐くのか確認してみては?)


などなど。 

たまに可能ならば午前中だけでお昼前にお迎えに行き様子見るのもありかもしれないですね。給食とお昼寝の時間帯いないなら、より園が好きになるかも。

我が子も涙流して登園拒否したにもかかわらず、お迎え時には逆に「もっと居たい」とばかりに帰り支度を拒否り2~3人の先生に捕まれて門に来る事もあります。
(我が子の場合は『気持ちの切り替え』が苦手かもとは医師に言われてますが。)

頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
お昼寝に関しては誰よりも先に寝る体制に入って寝ているみたいですが、たまたま寝れない日に注意されたのがトラウマになっているのかもです…
週末家でもお昼寝はしています
(多少嫌がりますが…)

吐く時は家でも朝から嗚咽ばかりで、胃液っぽいのを吐きます…
食べたら吐いてしまうので、最近は朝ごはんはあまり食べなくなりました…

午前中のお迎えなど、色々試してはみたのですがあまり効果はなく朝には泣き出します

娘も切り替えが苦手なんだとおもいますが、なかなか難しいですね…

お礼日時:2021/01/07 14:15

取り敢えず、毎朝泣いて困っているということを担任に相談されてはいかがでしょうか。


伝えると、園での様子を教えてくれたり配慮してもらえます。
この時に娘さんの言い分「吐くと怒られる・お昼寝しないと怒られる・給食いやだ」を伝えるかどうか判断します。
伝えるとしても、先生を否定・非難するような言い方は避けます。
「そんなに吐いてしまうのですか?」
「どういう状況で吐いてしまうのですか?」
「お昼寝しませんか?」
聞くと様子を教えてくれ、どうしていけばいいかなども教えてくれる場合もあります。
嘘でもいいので「先生が大好きで一緒に遊ぶのを楽しいみにしています。」くらいは言いましょう^^
子育ては、園と家庭の二人三脚です。保育士さんとのコミニュケーションも大事ですよ。

帰宅時に楽しく遊んでいるようでしたらあまりも問題はないと思います。
子どもというのは母親や家庭の変化を敏感に察知しますからね。
話していなくても、妊娠したことが少なからず影響していると思います。
下のお子さんが生まれてしまうと、どうしても下のお子さんに手が取られますから、今のうちに沢山遊んであげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
担任の先生や園長先生などにも相談&協力はしてもらってはいるのですが、行きたくないみたいです。
保育園に入って落ち着いたら友達や先生と仲良く遊んでいます…
家でも楽しそうに話してくれるのですが、ふとしたときに泣いて行きたくないと言い出します

今日も朝早くから泣き出し保育園行けずでした…

帰ってからたくさん遊んであげようと思います

お礼日時:2021/01/07 14:21

なんか最近保育園の先生が園児にておあげる事件とかもありますので


不安ですね
カバンに盗聴器とか忍ばせとくのはダメですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

盗聴器は毎日カバンの中の着替え等を見るのでバレると思います…

娘に話を聞くと、先生に吐いたら怒られた・寝なかったから怒られたといいます
手をあげられたような事は一度も言ったことがありません
保育園に行ってしまえば仲良く髪を編んてもらったり膝の上でニコニコして帰りの途中車の中で楽しかったからまた明日も行くと言ってます

夜になって寝る前にまた泣き出して〜朝起きて吐いての繰り返しです…
最近は保育園に行けず休むことも多くなりどうしたもんかと悩んでます。

自分達と離れるのが嫌なんだとは思いますが、なかなか難しいですね

お礼日時:2021/01/06 23:10

保育園の先生とバトルだな。


怒り方に問題あるのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
保育園の先生方とは仲良く出来ているつもりです、今の状況も何度か相談したりして対策をねって協力してもらってはいます
行けたときは先生達とも仲良く遊んでいます
友達とも仲良く遊んで、ニコニコ帰ります

朝の保育園に対しての拒絶反応が酷すぎてツライです…

お礼日時:2021/01/06 22:51

奥さんは、妊娠しておられるのですね?



お子さんは、お腹の子供に母親を取られる、、と

感じておられるのです。

3歳だからと侮れませんよ。

奥さんは、専業主婦ですか?

おうちにおられるのなら、保育園は、しばらくお休みさせて、

お父さん、お母さんで、2人して、3歳のお子さんをしっかりと

抱きしめてあげてください。

自分は、両親から愛されている、、と思えば、

保育園にも行くようになりますよ。

お父さん、お母さんをお腹の赤ちゃんに取られる、、

と、不安で保育園に行けないのです。

赤ちゃんが生まれたら、何事も、お姉ちゃんの方を優先して

あげてください。

例えば、お父さんが仕事から帰ってきたら、赤ちゃんの方に先に

声をかけたり、抱っこしたりしないで、娘さんを先に

抱っこしてあげてください。

お菓子などを買ってきたら、下の子に先にあげるのではなく

「お姉ちゃんが先」です。

下の子がわがまま言ってお菓子等を欲しがっても、

「お姉ちゃんが先」という教育をして下さい。

そうすれば、上の子は、親が見ていなくても、下の子の

面倒を見るようになります。

「長幼の序」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
妊娠がわかる前からも行きたくないと泣いています
いずれ慣れるから大丈夫などアドバイスは頂いたりしますが、全然おさまりません
朝起きてから吐いて泣く娘を見ると胸が痛いです…
家にいるときは一緒に遊んで笑ってます
ふと思い出して泣きます…

もっとスキンシップをとってみたいと思います

お礼日時:2021/01/06 22:45

なんでそんなに嫌がるのか聞いてはどうですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています