重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在美容師の方にいくつか質問です。
私は将来美容師になりたいです。ですが「生活していくにはきつい」という話を沢山聞くので、一応美容師に必要なカット等以外にも学べる(国家資格以外の資格もとれる)コースにしています。

なぜ、美容師がきついと言われるのか大体は分かるのですが詳しく知りたいです。収入、生活、美容院内での人間関係など知っておいたほうがいいことも教えていただけたら嬉しいです。

また、美容院に就職する際に、確認して置いた方がいいことは何でしょうか。

都会(今のところ東京)に就職を考えています。
どの辺りがいいとされれいるのでしょうか。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

きついです。


ただ、どのような仕事も好きでも無く目標もないならきついと思います
覚悟して目指すなら多少楽ではないでしょうか
国家資格は強い武器です。例えば美容師に挫折してもアイリストになる事ができます
いきなり都会への就職はお勧めしません
どんなタイプの店も怖がらずとりあえず一年は辞めない!という気持ちで就職しましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!