
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
貴女のお気持ちは良く分かります。
自分は調理師という職業柄食べると言う事には関心があり時折何故?どおして?と疑問になる事があります。
よその家庭の作ったものを口に出来ない先ずは其処です幼い頃に何か無理と言う事有ったのかもしれません其れが今でも尾を引いて無理と言うのかもしれません。
次は彼氏のご両親の育て方に問題があるとも言えます、知らず知らずのうちに何処かでご両親がそういう行動や言葉にしてる子供にとってはそうなんだ何時しか他の家庭の食事は無理になる可能性もあります。
後は本人の唯の我が儘から起きている事もあります。
貴女の彼に対する愛情を何所迄理解し受け止めてるかです。
彼が基本的な事性格や考えを変えない限りは難しい所です。
中には他の家庭の食事は不衛生見たいな良い方をする方がいますが其れは絶対に言葉に出してはならない事だと思います。
お金を払い外で食事(レストランや回転寿司、ファーストフード等)食べれるので有るのなら偏見で彼氏の考えを改めさせるしかありません。
目の前で握ってくれるお寿司屋さんは素手で握ります(回転寿司は除く)其れを何も嫌な顔をせずに食べるというので有れば明らかに偏見、性格の問題です。
其処から変えて行くのは可なり難しい、焦らず時間を掛けて考え方を変えさせるしかありません。
其れをしないと親の物は口にするが他の方の作った物は食べれないと言う事になりますよ。
貴方が優しい方の様にお見受けします、辛い思いはしてほしくは無いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/01/19 19:01
性格や偏見が問題である可能性もあるのですね。彼はどうしたらいいのか、どうしたら直るのかが分からず悩んでいる状態なので、何か私が
力になることが出来ればいいなと思っています。
私も食べれないことに関しては何故?と思ってしまうのですが、こういう方もいるのだと知ることが出来て良かったかも知れません。
頑張ります。回答ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
まず潔癖症は正式には「不潔恐怖」という強迫性障害で、強迫観念と強迫行為の2つが揃って成立します。
彼は潔癖症ではないが、強迫観念はあるけど強迫行為がない(または弱い)のだと思います。
意外とこのタイプの人は多いです。
このような人は慣れると強迫観念がなくなるので、初めは一緒に料理をすることから始めるといいと思います。
自分が触っているので不潔と感じることもありませんし、またほとんど何もしてなくても近くいたというだけで、強迫観念なく安心して食べることができます。
それを繰り返すうちに、あなたの料理だけは食べることができるようになるでしょう。
いつどこでも他人の料理を食べれるようにしたいなら、中国や東南アジアなど、嫌でも他人の料理を食べないと生きていけない環境に放り込めば、荒治療ですが強迫観念はなくなります。
強迫性障害の治し方って、これが一般的なんですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 今付き合っている彼氏がいるのですが 彼氏は実家暮らし 私は一人暮らしなので よく彼氏が私の家に来て泊 5 2022/04/16 09:47
- その他(恋愛相談) 彼氏と同棲してます。 私の方が起きるのも早いです。 たまに彼氏はリビングで寝ます。 なので朝ご飯食べ 2 2022/04/01 19:14
- カップル・彼氏・彼女 私はどうするべきなのか…… 昨日から喧嘩中の同棲している彼に夕方頃「今日夜ご飯は?」と連絡したたとこ 4 2023/08/02 19:52
- その他(病気・怪我・症状) 友達と遊びにいくときいつもなる現象があるんですけど、、、 お昼ご飯を食べる〜甘いものを食べる〜ショッ 1 2022/09/21 12:19
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の家でご飯を食べてました。 彼氏が作ってくれたのですが、いざ食べるときに、箸やご飯も準備してくれ 6 2022/05/25 23:54
- カップル・彼氏・彼女 彼女のお昼ご飯 3 2023/07/09 20:08
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 昼ご飯を食べて30分くらいたってから部屋に来て遊ぼうとしたら 胃の当たりが ムカムカしてきて気持ち悪 2 2022/10/21 14:12
- カップル・彼氏・彼女 同棲中、晩御飯の連絡 6 2022/06/17 14:38
- 食べ物・食材 聞いてください。 彼氏と同棲しています。いつも夜ご飯は18.19時に食べます。外で食べてくる時はご飯 4 2023/08/19 22:49
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の家で、お泊まりして、もう一泊しました。 (元々予定ではなく急遽) そこで、彼氏が唐揚げを作って 9 2022/05/25 21:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
ハヤシライス。濃い味に仕上が...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊くのを失敗したご飯は…
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
炊飯器保温したまま蓋を開けて...
-
至急お願いします。
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドライカレーをつくったのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
至急お願いします。
-
アンチョビペーストの分量
-
お好み焼きの一種の「ねり焼き...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
おすすめ情報