
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
終わったものはしょうがないから次に向けてまだ勉強必死にするかな。
落ちてなかったらそれはそれで復習になっていいと思うし、落ちてたら次の試験に向けてとしていいと思う。
変わっとってとか方言出てるからだいたいどこの人かバレちゃうよー?
No.1
- 回答日時:
私も中3受験生で26日に公立の推薦が待っています。
貴方と同じく落ちた自分の未来しか見えなくて不安でしかないです。しかしやる前からクヨクヨしてはいけないと思い今日まで乗り切っています。
貴方の場合もう終わってしまったことなので今までの自分の努力を信じて待つのみだと思います…。こんな事言うのはあれですが自分が落ち着けるようなことをやってみても少しは変わると思います。お疲れ様でした…!他人から言われて信頼性無いですが…貴方ならきっと大丈夫です。貴方が志望校に合格したことを願って私も控えてる推薦を頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 学校 体育の授業(マット運動のテスト)で… 長文になります 1 2022/06/22 20:09
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 待てばいいお話しですが、落ち着かないので、ご意見を戴きたいです。 先日国公立大の2次試験を受験してき 2 2023/03/07 00:59
- 高校受験 3日後に第1志望の公立高校の合格発表があります。 不安で仕方がないです。 倍率も例年よりすごい高いの 5 2023/02/25 01:41
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 2007年の想い出はありますか? 1 2023/03/03 20:54
- 大学受験 高三 進研模試偏差値34でした。 9月模試で英語と国語が30代前半でした。 英語のレベルは英検4級で 1 2022/10/08 14:32
- 大学受験 高三です。1ヶ月で偏差値があがりました。 共通テスト模試マーク6月(進研模試)で英語(リーディング) 7 2022/10/11 21:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校受験を迎える受験生です 受...
-
国語→76点 英語→60点 数学→71点...
-
偏差値48から偏差値55は今から...
-
受験までもう残り1ヶ月もない...
-
中3です。一学期の実力テスト...
-
休日の模試について・・・
-
中学3年生です。 模試の結果が...
-
成績票と成績表のちがい
-
全統模試偏差値60の文系の高3...
-
体力テスト
-
高校一年の子どものことです。 ...
-
長距離 電車を使って勉強する際...
-
中3です。 中間テスト、非常に...
-
来年から受験生の者です。質問...
-
高校3年生の受験生です。いま、...
-
実力テストで何点取れば偏差値4...
-
大学受験
-
指定校推薦って 0.1 でも負けて...
-
先生が怖すぎて限界で鬱になり...
-
定期テストと実力テストの順位の差
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中3の受験生です。 今の時期で...
-
偏差値48から偏差値55は今から...
-
中3です。一学期の実力テスト...
-
中3の今の時点で、英数国が得意...
-
北辰テストの結果が…。
-
中3です。今年 高校受験があり...
-
期末テストの5教科合計が277点 ...
-
偏差値のへ向けての勉強(幕張...
-
中3女子です。理科が全く分から...
-
今からでも間に合う高校受験勉...
-
大学受験、問題を解くスピード...
-
受験まで残り3日ですが、今から...
-
都立三田高校を第一志望とする...
-
高校受験 過去問を解くことが一...
-
高校受験問題集
-
中学社会の参考書で 『パーフェ...
-
学校休んでまでテスト勉強はあ...
-
中学3年生です。 私は関数や図...
-
もうすぐ中3です。 今から受験...
-
中3女子です。 今年受験生にな...
おすすめ情報