重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1月16日と17日に私立高校受験がありました。
16日はマークの3教科で17日は筆記の5教科でした。
16日はおいとって、17日の筆記のテストは落ちた気しかせんし、不安でしかありません。
国語や理科でとれたかなって思っても、社会や英語が難しすぎたし、昨年と傾向も変わっとって、本当にさっきも言ったけど落ちた気しかしません。不安で不安でもう本当にやばいです。
皆さんはこういう時どうしますか?

A 回答 (2件)

終わったものはしょうがないから次に向けてまだ勉強必死にするかな。


落ちてなかったらそれはそれで復習になっていいと思うし、落ちてたら次の試験に向けてとしていいと思う。

変わっとってとか方言出てるからだいたいどこの人かバレちゃうよー?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今は住んでないんで大丈夫です( ¨̮ )

お礼日時:2021/01/17 23:49

私も中3受験生で26日に公立の推薦が待っています。

貴方と同じく落ちた自分の未来しか見えなくて不安でしかないです。
しかしやる前からクヨクヨしてはいけないと思い今日まで乗り切っています。
貴方の場合もう終わってしまったことなので今までの自分の努力を信じて待つのみだと思います…。こんな事言うのはあれですが自分が落ち着けるようなことをやってみても少しは変わると思います。お疲れ様でした…!他人から言われて信頼性無いですが…貴方ならきっと大丈夫です。貴方が志望校に合格したことを願って私も控えてる推薦を頑張ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
推薦頑張ってください!
自分も残りの公立入試頑張ります。

お礼日時:2021/01/17 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!