アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私が文章を書いている時に、「あわよくば彼の心の霧を晴らしてやりたいという気持ちで」と書いている箇所を友人に見せたところ、「あわよくばの使い方が違うのではないか」という指摘を受けました。

話のシチュエーションとしては、AとBが二人で話をしている中で、うまくいけばBが心に抱えているモヤモヤを無くしてあげられればいいな、とAが思っているという感じです。

友人にとって「あわよくば」という言葉は、「あわよくばあの女性といい感じになりたい」のような、卑しい下心を感じる場面に限定されるものであったようです。
私の中では卑しい下心などなくても「ワンチャンあればいいな」のような普通の希望的観測などでも使える言葉だと思っていたので、お互いに折れることなく話は平行線でした。
私が思う他の「あわよくば」を使う例文としては「今日のバイトは暇なので、あわよくば定時より前に帰りたい」などです。


この事についてお互いの共通の知人などに尋ねたところ、ここでも意見が別れました。
①私(質問主)と似たような認識なので、間違った使い方ではない(57%)
②友人と似たような認識なので、私の使い方に違和感がある(14%)
③本来の目的に加えて何かの利益を求めている場合に使う言葉という認識なので、私の使い方に違和感がある(21%)
④多く意味が存在する言葉なので、私の使い方は誤用なのかもしれないが個人的には違和感のない範囲である(8%)
また、括弧内の数字は私がツイッターで知人に向けて設置したアンケート(全14票)の結果です。
(④はその他として設けていましたが、投票したのが一人だということと、具体的に意見を述べていただいたのでそのように表記しました)

実際、「あわよくば」という言葉が②の認識で使われるシーンは多くあります。②に投票した方も
「こういう使い方をされるシーンをよく見るのでそういう言葉だと認識していた」と言っていました。

また、②の例として「あわよくば当たらないかと思って宝くじを買った」という例文を知人の一人が挙げたのですが、この例文は宝くじを買った本人が当たった宝くじで何をしようとしているか、またその当たって欲しい気持ちがどのようなものか(当たったらラッキー程度の軽い気持ちで買ったのか、当たったら一生遊んで暮らそうなどの気持ちで買ったのか)によって印象が変わるので、必ずしも②とは言えないのではないかと感じました。

知人たちとの話の中で、「あわよくば」に限らず、言葉というのは前後に繋がる他の言葉によって意味が左右されるものなのだろうと思いました。私はこのことを踏まえて私のあわよくばの使い方は間違っていないという認識なのですが、この使い方が間違えているのではないかと認識している人が多数いる以上は、表現として失敗なのではないだろうか。私はこれからこのような性質を持つ言葉とどう向き合えばいいのだろうかと少し思い悩んでしまっています。(深く考えすぎだという自覚はあります)

長くてすみません。ご意見をいただけますと幸いです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    「あわよくば」を「運がよければ」に置き換えたとして、「運がよければ当たったりしないかなあと思って買った」というのは成り立たないのでしょうか?申し訳ありませんが「当たらないか」の解釈が違ったようですのでお言葉を返させていただきました。

    「今日のバイトは〜」も、ここから定時の時間までに急に忙しくなって変える事ができなくなる状況もなくはないわけで、そういうことがないまま定時を迎える前に上がれればいいな という文章のつもりでした。屁理屈で申し訳ないです。

    >「普通に考えたら無理だけど、幸運に恵まれたら」というニュアンスが必要
    これはとてもわかりやすいです。そう考えると、私や知人が出した例文に違和感がある事にも頷けます。

    回答の最後にあるURLはコピペミスですか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/01/22 17:01

A 回答 (11件中11~11件)

友人が言うように 使い方が違います


「あわよくば彼の心の霧を晴らしてやりたい・・・」
↓↓でしょう
「出来れば彼の心の霧を晴らしてやりたい」
「何とかして彼の心の霧を晴らしてやりたい」

『あわよくば』は「うまくいけば」「運が良ければ」「望みどおりにいけば」でしょう
「うまくいけば彼の心の霧を晴らしてやりたい・・・」
おかしいですよ、

>卑しい下心を感じる場面に限定されるものであったようです。
単に友人の例えがそれしか浮かばなかったからでしょう
「今日は横浜まで行くつもりだが、あわよくば東京まで行けるかもしれない(行きたい)」
ではいかがでしょう

>お互いの共通の知人など
何歳ですか?、若い世代の人には間違った解釈・誤用が多いからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。読解力、および文章力がなくて申し訳ないのですが、私は多くあるあわよくばの言葉の意味の中から「できることならば」のようなニュアンスで使用しました。(質問文には「うまくいけば」と書いてあります。紛らわしくて申し訳ないです)

bokerenjerさんが出した例文の是非については、私は友人ではないのでわかりません。すみません

共通の知人は私と知人(どちらも同じ歳)から±1歳前後の方がほとんどです。

お礼日時:2021/01/22 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!