dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10平米以上だと、固定資産税がかかるようですが、物が多い人と、物がない人の違い。土地の広さの違いがあると思います。これを一律10平米にし、それ以上広い物置小屋に固定資産税をかけるというのは、狭い土地で物がない人の基準で定められていませんか?持っていない人が正義なのですか?10平米に何が入るというのですか?人によっては物がたくさんある人もいます。物置に住むような人は地方にはいません。

質問者からの補足コメント

  • 納税基準は、地域にあったものでないと負担が大きくなるばかりです。物が少なく、土地もなく、物置小屋がない人の基準で税金を定めているのではありませんか?

      補足日時:2021/01/23 10:15
  • 平等のあり方を考えたほうがよいと思います。

      補足日時:2021/01/23 10:16
  • いつから税金が悪を倒すための懲罰になったのでしょうか?いつから持っている人が悪になったのでしょうか?人間社会に嫉妬や詮索、監視、垂れ込みが横行し、地域の人間関係がギスギスとした潰し合いになっています。税金の考え方も見直すべきだと思います。

      補足日時:2021/01/23 10:23

A 回答 (5件)

私はそれを実体験しました。


ある建設会社にいたときに作業場所が屋根が無く青空なのです。
何故? と聞いたら「10平米以上だと、固定資産税がかかるから」と言うことです。 雨の日は傘を差して作業をしているバカさ・・・信じられない。
作業効率を考えれば必要な面積はいります。
私はボランティア活動で多くの資材を保管する必要があるので、倉庫の規模で困っています。法ルールは平等では無いのです。
    • good
    • 1

物が多い。

建物や土地が広い。

お金持ち

税金高くなる

・・・自然なことのように思うのだけれど。逆に、何が不満?
税金抑えたいなら資産を手放すしかないと思います。それはみんな同じ。都内も地方もありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

地方では土地がない人間を見つける方が大変です。

お礼日時:2021/01/23 10:32

都会に住むって事はソレもあるし、コロナも蔓延する様なリスクだらけです



地方に住めば問題解決するでしょ
    • good
    • 1

家屋の固定資産税は建物という「物」にかかる税金なのだからどこに存在しようと変わらないのが筋ですね。


その物が置いてある土地に対する固定資産税が違っていることが理解できないのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の税金の考え方の根本にあるのは、持っていない者が持っている者から奪いとることを正義とする懲罰的な略奪思想では?

お礼日時:2021/01/23 10:27

固定資産の評価額自体も場所によって違う。


北海道の原野ならすごく安い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

物置小屋にまで税金を取ろうとする人の心の狭さにうんざりします。地方に、物置小屋がない人などいませんし、物置小屋を持つことにステータスを感じている人などいません。持ってない人から見ると、物置や物が多いことが、自慢にでも見えるのでしょうか?迷惑この上ない悪法。

お礼日時:2021/01/23 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!