
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
津軽弁と頴娃弁はマレー語とインドネシア語よりも遙かに遠い関係にあるのに、どちらも「日本語」でくくってしまうこと自体が罪作りなのではないかとさえ思います。
よく日本語はどの言語族にも属さない孤立語のように言われますが、いわゆる日本語とされる言語内の各"方言"で一つの琉球・日本語族という言語族があると考えて良いでしょう。
No.3
- 回答日時:
全く分からないということでいえば、東北のズーズー弁も薩摩弁も全く理解できません。
ですが、ズーズー弁も薩摩弁も日本語の方言ですね。沖縄弁もそれと同じです。No1さんが書かれているように、沖縄弁というのは日本古来の発音を残しています。たとえば花は離島では「ぱな(PANA)」と発音します。これが「ぱな(PANA)」から「ふぁな(FANA)」になり「はな(HANA)」となったといわれています。いまの「は行」という行はなく「ふぁ行」さらに昔は「ぱ行」だったんですね。
20年ほど昔に使い捨てカイロのドントのCMで、西川のりおと桂文珍が縄文人の格好で雪の中震えながら「ちゃっぷいちゃっぷい(寒い寒い)」「どんとぽっちい(ドント欲しい)」とやっていましたね。昔はそういう発音だったのですよ。
石垣島や宮古島に残る日本語の古い発音。花はホァナと発音するの?
http://blog.q-q.jp/201303/article_23.html
試しに聞いてみたら全く分かりませんでした。青森弁、秋田弁、津軽弁、鹿児島弁。韓国語みたいに聞こえたり日本語じゃないです。沖縄弁と同じ位分からなかったです。これって方言なんですかね。アイヌ語も分からないですけど他の方言と変わらないような感じもします。元々別民族だったのが大和言葉が広がって行ったんですかね。
No.2
- 回答日時:
別な言語と見なすか方言と見なすかについて,はっきり判定できるような定義はないのです。
琉球語についても両方の論があります。参照:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83 …
さらにいえば「琉球語」と呼ばれている中でもいくつかの方言と見なすか別な言語と見なすかについて意見は一致していません。
世界の言語でも,国が違うから別言語とされているけれど同じ国の中なら方言とされるであろう「言語」もあります。別な言語と見なすか方言と見なすかは,言語そのものの違いというより社会的理由で決まることがままあります。
私は個人的には日本語と琉球語を別な言語と見なす方がいいと思いますが。
因みに全国の方言を聞いてみたら全く分かりませんでした。青森弁、津軽弁、鹿児島弁、秋田弁など。アイヌ語もアイヌ弁と言っても良いくらい同じ位理解出来ませんでした。沖縄弁だけが特別じゃないんですね。元々別民族なのかもしれません。言語だけで言えるかどうかは分かりませんが
No.1
- 回答日時:
うちなーぐち、とも呼ばれる沖縄弁ですが、立派な日本語で、1方言です。
その大部分が本土在住の人が使っている現代の日本語の元となった古語が残ったもの、と言われています。代表的なのは、めんそーれ(いらっしゃいませ)は日本語の古語の参りそうらえ、に由来すると言われています。他にも日本語の古語に由来する方言が沢山あるそうです。習慣にしてもそうで、家の玄関に設置する魔よけのシーサー(屋根獅子)も、しょうきさん、や、鬼瓦に姿を変えて内地に伝わっています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 沖縄は、何故、中国に甘いのか? 11 2023/07/15 12:58
- 人類学・考古学 琉球王国に付いての質問です。 (1429年~1879年) Wikipediaで調べても支離滅裂です。 6 2022/10/14 13:38
- その他(言語学・言語) スイスを含めたEU国に行く予定です。 ドイツ語ができるだけで大丈夫だと思いますか? ※生まれてから東 3 2023/08/24 01:41
- 歴史学 北海道民はアイヌ人 沖縄県民は琉球人ですよね? 北と南の汚い血が混ざりあっても日本で生まれたら日本国 2 2022/06/19 02:00
- 世界情勢 沖縄県って日本固有の領土とはいえないんじゃないですか? 琉球王国って完全な独立国で、完全に朝貢貿易に 14 2022/10/08 10:03
- 歴史学 大清帝国や中国が同じアジアの日本やトルコの様に近代化出来なかった理由は何ですか? 恐らく中国は文盲が 7 2023/06/26 02:59
- メディア・マスコミ 日本はなんで? 右寄り左寄りの地方紙があるんですか? 12 2023/06/21 07:59
- 英語 もしかしたら、考えればわかるようなことなのかもしれないが。 3 2022/05/24 19:36
- 戦争・テロ・デモ ウクライナとロシアの戦争って韓国と北朝鮮や台湾と中国が戦争するようなものですよね? 2 2022/03/23 23:32
- 英語 オンライン英会話をやっている。 4 2022/06/10 01:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「毎」の読み方
-
「ピンポイント」という日本語...
-
少なくとも1200字程度って1200...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
英語のビジネスメールで
-
「上から順に希望順です」とい...
-
ボーイスカウトのデンリーダー...
-
身内にMrをつけて良い?
-
真面目でまともで頭いい男友達...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
会計用語の「AP or/and AR」...
-
資料作成者を意味する「クレジ...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
"See yeah" or "Say yeah" の、...
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
英語はどっちがいい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「毎」の読み方
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
英語のビジネスメールで
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
リセッションの反対語は?
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
Not my business. 日本語では、...
-
MPC-HCの日本語版
-
「あと」と「後」の違い
-
会計用語の「AP or/and AR」...
おすすめ情報