
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
他の学科でなく看護科ということから見ると、緊張で声が震えたのは良い印象ではないと思いますが、「緊張していますか?」の質問に「はい」と答えたのは素晴らしいと思います。
自分の状況をしっかり把握して素直に認めたわけですから「大丈夫です」などと答えるよりずっと良い答えだと思います。大学受験御面接は高校受験とは違い「はきはき」といった態度より「話した内容」で判断します。さらに、そうした判断は面接官が勝手にするのではなく、決められた基準でしますから、言いたいことが言えているのなら、質問者の方の言った内容で、評価は下ると思います。多少の声の震えならマイナスされることは無いでしょう。No.3
- 回答日時:
面接を何度も担当しました。
司会が「深呼吸でもしましょうか」とおっしゃる場合もありましたね。僕らは面接で知りたいのは発言内容です。緊張するのは当たり前。世界的な権威の研究者でも,多くの研究者の前で研究発表するときにも緊張しておられます。緊張のために言いたいことを言えなかったなら別ですが,言うべきことを言えたんでしたら,何の問題もありません。よく面接指南書のようなものに,相手の目を見ろとか手はどこにおけとか,入室時は・・・最初に「はい」と言えとか,根拠の無い指示が書いてありますが,そういうのにとらわれてまるでロボットのように体を動かして,ステレオタイプな応答しかできない受験生の方が,点数は低くなります。No.1
- 回答日時:
面接官の人となりによりますが、緊張していることを面接で素直に言えることはいいことだと思います。
人事部で採用を担当していますが、私もよく『緊張していますか?』とあえて質問します。
明らかに緊張しているのに『いいえ、大丈夫です』と返答し、その後も言葉が震えていたり目が合わなかったりしていたら『あー、素直な気持ちを口に出せない人なんだなー』と思ってそこでその人に対する評価は決まってしまうことが多いです。
そして、その場合は大体不採用で上司に起案します。
逆に素直に緊張しています、と話してくれる人にはこちらもリラックスできるような話題を振ったりしてその人の本当の姿を知りたくなり、採用として起案、入社いただくことが多いです。
あくまで面接官によりますが、、、笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
面接のときのタブーについて
大学・短大
-
公募推薦の面接でやらかしたかもしれません… ・「最後に自己紹介のようなものをしてください」 ・上の質
大学受験
-
大学受験の面接についてです。 私は緊張しいで、受け答えや思考は平常なのですが、すぐ声が震えてしまいま
大学受験
-
4
大学の総合型選抜の面接で大失敗しました。 第一志望の大学だったのですが、当日機材トラブルでパソコンで
大学受験
-
5
看護学校の面接に落ちました。不合格でした。
その他(教育・科学・学問)
-
6
専門学校の面接について 私は看護の専門学校を受験しました。 そのとき面接もあったのですが、緊張のあま
専門学校
-
7
すごく頭の悪い質問をします。看護学校の入試は学科試験と面接がありますが、学科試験がものすごく良くて面
専門学校
-
8
AO面接 この回答は正しいですか?
専門学校
-
9
面接で泣かない方法教えてください この前面接を受けに行ったのですが、ほとんど泣いてしまいました 涙を
不安障害・適応障害・パニック障害
-
10
極度のあがり症で面接が受けられません。
認知障害・認知症
-
11
大学入試の面接でかなり失敗したのに合格した経験のある人はいますか? 先日面接を受けたのですが、あまり
大学受験
-
12
大学の面接でとても緊張してしまいます。ちゃんと面接官の言うことを聞いてるのですが、質問されたことが頭
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
指定校推薦の面接でミスをしてしまいました。 ノック後面接官のどうぞ。の声が聞こえず聞こえていなかった
大学受験
-
14
今日面接で泣きました。全く泣くつもりはなかったのですが、その職種を目指す理由を話す時に過去の辛かった
その他(メンタルヘルス)
-
15
あがり症からくる声の震え?
就職
-
16
面接で泣く
大学受験
-
17
面接失敗しました。 てきとうでも良いので、とにかく私を励ましてください。
大学受験
-
18
大学入試落ちたと思ったら受かってた人いますか?
学校
-
19
指定校推薦で面接がありました。 自分はシステムエンジニアを目指していて面接でシステムエンジニアのこと
大学受験
-
20
「落ちたと思ってたのに、合格してた」経験談
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
医学部の面接って普通に落ちる...
-
5
面接で言う志望理由は、志望理...
-
6
今日面接で泣きました。全く泣...
-
7
大学での偏差値47はどのくらい...
-
8
帝京大学医学部一次試験合格し...
-
9
ぶっちゃけ大学受験の時の面接...
-
10
国立看護大学校に合格したいの...
-
11
面接ウルフって大丈夫ですか?
-
12
面接で、修学旅行について聞か...
-
13
こんにちわ 先日総合型選抜で大...
-
14
国士舘大学のAO入試がしたいです。
-
15
大学受験の面接で、「最近読ん...
-
16
< 大学で圧迫気味の面接受けま...
-
17
電気通信大学夜間学部の社会人a...
-
18
医学部の面接は、多浪してると...
-
19
公募推薦で、評定平均ピッタリ...
-
20
医学部受験の面接について質問...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
受けたのは看護学科です。適性の観点から見るとやはりマイナスになるかなーと思ってしまいます。
とても緊張しましたが、言いたいことはしっかり言えたはずです。