A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
推薦じゃなくてAOですけど,3.5倍から4倍くらいになると第一段階選抜をする可能性が出てきます。
受験生のことを考えれば足切りはしたくはないのですが,日程が募集時に決まっていて,その期間中に面接するのに確保できる適切な部屋(一般学生との接触が無い場所)の数と,面接員担当の教授を各部屋ごとに3名ずつ配置することを考え,朝の遅めの9時過ぎくらいから可能な限り夕方は早めに16時くらいには終わってあげるようにすることも考えると,丁寧な面接をするためにも足切りせざるを得ない場合もあります。特に小さい学部でそれが起きます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
倍率4.0って、何人に1人が受かるんですか?
大学・短大
-
公募推薦5倍の壁…
大学・短大
-
大学入試の倍率が6倍って高いですか? 偏差値は50です。
大学受験
-
4
国公立大学の出願倍率4.2って高すぎますか?不安でしょうがないです。
大学受験
-
5
国公立の推薦入試で3倍って高いですか?? 去年は2.6倍です
大学受験
-
6
私は先日、倍率3.5倍の私立大学付属高校の推薦受験に不合格でした。 大丈夫!と太鼓判を押されていまし
高校受験
-
7
国立大学E判定でした。 しかし、疑問に思うことがあります。 ・第一志望者の中では全体の人数(88人)
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学での偏差値47はどのくらい...
-
5
医学部の面接って普通に落ちる...
-
6
私が大学落ちた原因はなんだと...
-
7
面接で言う志望理由は、志望理...
-
8
大学の面接について。 閲覧あり...
-
9
大学の総合型選抜の面接で大失...
-
10
指定校推薦の面接でミスをして...
-
11
聖路加国際大学の1次試験合格し...
-
12
慶應義塾大学看護医療学部の二...
-
13
明日指定校推薦の入試日なんで...
-
14
面接であなたはクラスの中でど...
-
15
大学院受験の欠席について
-
16
指定校推薦って落ちることって...
-
17
もう終わりです… 指定校推薦に...
-
18
専門学校、たぶん落ちました(>_<)
-
19
評定平均が2.5なのですが、AO入...
-
20
志望理由書のはじめと最後です...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter