プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今の職場に来て4か月。。
経理の仕事をしていますが、
事務処理について疑問に思っています。
まず、会計ソフトがあるにも関わらず、
伝票に手書きし、それを自分で作った表に入力します。
それを毎月、税理士に渡し確認してもらい、
OKが出れば会計ソフトに入力します。
なのでひと月もふた月も遅れて処理し直すことになります。

同じ仕事をしている方で、
どのようにされているのか教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (1件)

状況の把握ができていないので推測ではありますが、会計ソフトでも電子帳簿としての対応済みの場合、会計仕訳の修正履歴が残るようになっている場合もあります。


税務調査などで疑われたくないため修正の履歴を極力減らすために。会計ソフトへの入力データを精査しているのかもしれませんね。

私はそれ以上に経営に役立たせる資料としての会計帳簿や試算表だと考えているため、電子帳簿のようにせずに会計ソフトを利用しています。

個々でいう電子帳簿は税務署へ届け出て、専用のソフトや設定による会計ソフトの利用です。未届けで会計ソフトを使う場合も電子帳簿ではありますが、最終的には印刷して保存するなどをしないといけないはずです。
いずれかの状況で対応も変わってくると思います。

経営者や税理士とどのような意図で今の方法なのか、ほかに方法はないのかを確認されてもよいのかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!