電子書籍の厳選無料作品が豊富!

睡眠薬は、実は「睡眠導入剤」って事が多いです。

それも、ベンゾジアゼピン系のものが主流を占めていますが、
この中で、塩野義の「ベゲタミン」は製造中止になっています。

丸向2の「サイレース」は出されますが、
作用機序が異なる「ラボナ」は、外来では、多分、出されないと思います。

そうした中、「ラボナ」を希望し、出される確率はどれくらいでしょう?

質問者からの補足コメント

  • 僕の友達の30代女性は、就寝前に「ベゲタミンA 3錠」が出されており、現在は、フェノバールだそうで、30代男性は、「サイレース(2)2錠」が出されていて、「極量投与指示」だそうです。
    私も、無理承知で「ラボナ(50)2錠」を内科でお願いした所、これだけでは、直ぐに寝れないだろうと「ハルシオン(0.25)2錠」と「ラボナ2錠」が出されています。しかし、2週間分までしか出して貰えません。これら、特別なケースなのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/02/04 18:49
  • うーん・・・

    内科医では、レペタンも出してくれました。パソコンを操作すれば、レペタンが候補に挙がるので、選択できます。但し、リタリンやコンサータは制限が掛かりますので無理です。

      補足日時:2021/02/10 12:55

A 回答 (4件)

№1の補足コメントに対する回答ですが、



特別なケースでしょうね。

あなたの質問も特別です。質問の本文と補足に一貫性がなく、他の誰が見たってよくわからないでしょう。

大事なことは、病院は薬を注文するところではありません。あなたに合った薬を医師の判断で出すところです。

しかも『ラボナ』という、多くの精神科医が危険視し、出す医師が極めて少なくなっている薬を要望し、それに応じた内科医も問題です。

さらに『ハルシオン』は一過性前向性健忘が出た時に、すぐに止められない薬であるからと、多くの大学病院が20年以上前から使っていないような薬を2錠も出している点も問題です。

特に、あなたの思考の偏向により、健康を害するような処方になっていることを強く残念に思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人病院も、経営を考えると、ある程度までは、患者の希望を聞いている
そういう感じがしますね。
保険で取れないものは、難色を出しますが、やはり、継続して通院し、血液検査なども定期的に行い、そういう病院が多いのも事実です。
疑問に思われるなら、この医療改革を起こすいみから、こんなサイトで、指摘をしていても、愚痴でしか聞こえず、厚生労働省の関係者になるなり、革命を起こしてください。

お礼日時:2021/02/10 12:49

一体、何を質問されているのでしょうか?



暇つぶしですか?
    • good
    • 0

№1、№2のお礼への返事ですが、



「こんなサイトで、指摘をしていても、愚痴でしか聞こえず、厚生労働省の関係者になるなり、革命を起こしてください。」

厚生労働省のホームページを見たりはしませんか?

2018年に、内科医などが闇雲にベンゾジアゼピン系製剤を使わないよう、診療報酬の改定が行われています。

精神科は対応済みであり、「禁止薬物じゃないから出してしまえ」というのが内科の開業医です。診療報酬の改定は内科の開業医を狙い撃ちしたものですよ。私が厚生労働省に入らなくても、役人はちゃんとやってます。

最悪なのは、不眠症を訴えている患者さんを、自己の利益のために1ヶ月で手放さない内科の問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、金が絡むと、元総理のようになります。それを誰も越えれなかったわけですから。内科医など、何とも思っていませんよ。変な世の中になりました。

お礼日時:2021/02/11 05:16

情報がごちゃごちゃですが、大丈夫ですか?



『睡眠導入剤』が正式な分類であって、睡眠薬は略称ですよ。

また、ベゲタミンの分類は『抗精神病薬』です。どうやっても安全性が担保できないから製造販売終了となりました。

サイレースも、新規患者さんに出す薬ではなくなってきています。非ベンゾジアゼピン系のルネスタやベルソムラが主流になってきています。

さらに「ラボナ」を選択する医師も限られています。

ですから、ご質問の「「ラボナ」を希望し、出される確率はどれくらいでしょう?」の回答は「まず、無い」です。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

事実、ラボナは出されているんです。それどころか、「レペタン」も出してくれています。

お礼日時:2021/02/10 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!