
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
結論から書きますと、実際に質問者さんが義父を扶養されている場合は適用されます。
-------------------------------
>その義父を私の扶養控除として適用することはできますか?
義父を扶養されているということでしたら、適用されます。
なお、適用されるためには、扶養しているという挙証資料の提出(または提示)が必要です。
質問者さんがお勤めの場合は、勤務先での年末調整の際に勤務先へ提出することになります。お勤めでない場合は、確定申告の際に税務署へ提出することになります。
>所得税申告で義父を扶養控除に適用して申告した場合、住民税の扶養控除としても適用できるかどうか知りたいです。
年末調整または確定申告で扶養控除の対象になった場合は、住民税でも扶養控除の対象になります。
具体的には、年末調整の場合は給与支払報告書、確定申告の場合は確定申告書のデータが質問者さんの市町村に行きますので、それにより扶養控除が適用されることになります。
〇国外居住親族に係る扶養控除等Q&A(源泉所得税関係)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/koku …
おはようございます。
確定申告で扶養控除適用となれば、住民税でも扶養控除適用となること、承知いたしました。
教えて頂いた内容を参考にして、申告したいと思います。
色々と詳しく教えて頂き本当にありがとうございました。
またQ&Aのリンクも教えて頂きありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
↑これをよ~く読んでください。
なお、所得税申告書で扶養親族になる者は、住民税でも扶養親族になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
個人事業主の控除について、親から非課税ラインの贈与毎年110万円受け取るとして、その110万円を全額
確定申告
-
市税の差し押さえについて
住民税
-
持続化給付金 税務署の不備
確定申告
-
4
住民税非課税金額
住民税
-
5
スマホで医療費控除の申請を行ったのですが、その際に計算された還付金が驚くほど少なかったです。 保険見
確定申告
-
6
確定申告で納付額発生 なぜ?
確定申告
-
7
給与がおかしい(扶養控除申告書の紛失?)
所得税
-
8
医療費控除の還付申告後、住民税追加納税?
確定申告
-
9
住民税の申告をしなかったらどんなことになりますか?
住民税
-
10
10万円給付金 再支給しない、は理解しつつも、議員の収入はカットすべきでは無いでしょうか?
その他(税金)
-
11
ふるさと納税
ふるさと納税
-
12
地方税と住民税は同じですか?
住民税
-
13
所得金額が35万円夫の扶養からでる?
その他(税金)
-
14
確定申告について質問(借家収入の減価償却費用について)
確定申告
-
15
年収が400万円の会社員ですが、 扶養をしている父親の昨年の医療費が入院治療費として30万円近くかか
確定申告
-
16
父が勝手に財産の全額を配偶者控除で母にと遺言を書き既に然るべき場所へ預けてきたそうです。 この制度は
相続税・贈与税
-
17
国民健康保険税を払わなくてすむ方法ありませんか?
その他(税金)
-
18
確定申告の扶養控除 16歳未満の子供の項目を入力すると給与所得が減る現象
確定申告
-
19
ふるさと納税の控除について
ふるさと納税
-
20
確定申告について教えて下さい。私は会社員ですが、漁業権を持っているので、サザエやアワビを取っては近所
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
給料は月に6万5千円のスナック...
-
5
住民税を払ってない・・・
-
6
【税金】差押調書が来たらすべ...
-
7
住民税滞納で銀行預金から23万...
-
8
源泉徴収票の住所と住民票の住...
-
9
非課税世帯は年収いくらまでか...
-
10
副業禁止の会社ですが、謝礼を...
-
11
住民税滞納→督促→払えない→逮捕...
-
12
住民税は控除対象にならないの...
-
13
どうして給与から住民税が引か...
-
14
現金手渡しの仕事でもらうお金...
-
15
住民税の「随時」って何ですか?
-
16
住民税の督促が来ないのは?
-
17
住民税…副業を別の住所でやると...
-
18
フランチャイズの確定申告について
-
19
年末調整について 国民保険...
-
20
税金滞納 給料差し押さえ
おすすめ情報