
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
下のPDFファイルがメーカーの取り説です。
品番はちがいますが、同じものです。
これを読まれるのが一番良いです。
補足写真は「液体漂白剤投入口」と「水準器」です。
水準器はセンターが少しずれているので、右の奥の足を伸ばすほうが良いです。
https://www.hisense.co.jp/washer/hw-t45d/assets/ …

No.4
- 回答日時:
取説を読むのが一番無難ですね・・・
粉末漂白剤を入れるスペースがないものなら、洗濯物の上にそのまま入れますから・・・
柔軟剤は、柔軟剤を入れる場所がありますから、そこに入れる。
そして、蓋をしめてボタンを押せば脱水まで出来ますから・・・
>漂白剤注入口の下にある丸いやつも何に使うのかわかりません
水平を確認するものですね。
洗濯機を設置したときに、場所によっては、ほぼ平らとかでも、ある程度の段差なりで水平でない場合がありますからね。
今の家だと、欠陥住宅とかでない限り水平だったりしますが、いまだにベランダとかに洗濯機を設置するようなところがありますからね。
関西とかならね。
No.3
- 回答日時:
漂白剤投入口の下の丸い目のようなのは水準器と言いまして、洗濯機を設置したときに水平になっているか確認するためのものです。
真ん中の一番小さい丸が空気で、洗濯機の角度によって前後左右に動きます。
写真のように丸い線の内側に空気の丸が収まっていれば良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 柔軟剤の件について】 一人暮らしの自宅の洗濯機は 20年弱使用しています。ビックカメラで購入していま 4 2022/05/28 08:29
- 洗濯機・乾燥機 急ぎです! ドラム式洗濯機でカビキラーを入れて標準洗濯コースを押したら、自動洗剤を発動してしまって洗 2 2023/01/11 18:17
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯時柔軟剤入れに柔軟剤を入れた際 いれるとこの引き出しの取っ手に柔軟剤がこぼれてしまいました。今は 1 2023/05/31 21:38
- 洗濯機・乾燥機 洗濯をしているのですが、洗濯をする際に柔軟剤を入れるとこに柔軟剤を入れれたのですが、柔軟剤を入れる際 2 2023/05/31 21:30
- 洗濯機・乾燥機 全自動洗濯機 柔軟剤を入れる所を教えて下さい。 こちらでしょうか? 4 2022/06/07 15:58
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー コストコのオキシクリーンについて 3 2022/08/18 11:22
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤について 13 2022/11/02 17:15
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯をする際、洗剤と柔軟性は一緒に入れるのか、洗剤で有る程度汚れを落としてから柔軟剤を入れるのか。 6 2022/07/24 06:36
- 犬 もうすぐ犬を飼う洗予定で洗濯の柔軟剤についてです!ペットを飼っている方はどんな柔軟剤を使っていますか 6 2023/03/08 13:18
- 洗濯機・乾燥機 一部の洗濯物が、何回も洗わずに履いた靴下みたいな臭いがするのですがどうしてなのでしょうか?洗濯機のゴ 10 2022/05/15 02:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
色落ちのを防ぐため単独で洗う...
-
洗濯機の脱水ができない、もう...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
ハイアールの洗濯機。 排水ホー...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
二人暮らしにぴったりな冷蔵庫...
-
賃貸アパートに引っ越ししてき...
-
ハイセンス 全自動洗濯機 HW-E4...
-
浴室乾燥機をかけてタイマーは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
コインランドリーで乾燥機を使...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
賃貸アパートに引っ越ししてき...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
洗濯機の脱水が出来なくなりま...
-
洗濯機で糸くずフィルターを外...
おすすめ情報
漂白剤注入口の下にある丸いやつも何に使うのかわかりません