ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。

とある東京の、直線道路に、地点A、B、Cがある。
その道路から離れたところに東京タワーがあります。
地点間の距離は
AB間で2√3km、BC間で2kmで、各地点から
東京タワーを見た時の角度は、地点Aから30°
地点Cから45°、地点Bからは高層ビルがあり見えません。この時、東京タワーから地点Bまでの直線距離は
何kmですか?

私は具体的な解き方が分からなかったので、1:2:√3
の定義が使えるかと思い、1:√3=X:2√3として
答えを2と出したのですが、この方法で合ってるのでしょうか?
この問題を読んだだけでは、、東京タワーから地点Bへの
線と線ACの交点の角度が90°とは読み取れないのですよね?となると、上記の定義が本当に成り立っているのかどうかが分かりません。

よい解き方がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

答えはあっていますが,おっしゃるとおり東京タワーから地点Bへの線と線ACの交点の角度が90°というのを仮定しているところがおかしいです。



東京タワーをDとし,Dから線分ACへ垂線をおろして
交わった地点をEとしておきます。またもとめる長さ DBを xとします。

ここで線分 DEの長さを y とすると,三角形DECは直角二等辺三角形なので 線分ECの長さもyです。
線分 ACの長さは 2+2√3 なので,線分AEは AC-EC = 2+2√3-yです。

また,三角形DAEは三つの角が 90° 60° 30°なので,DE:AD:AE = 1:2:√3 です。したがって AEは √3・yでもあります。

上記より 2+2√3-y = √3・y
(√3 + 1) y = 2+2√3
y = 2 です。

y =2 なので,線分 AEの長さは √3・y = 2√3 です。
これは線分 AB の長さと同じなので,点Bと点Eは同じ点になります。したがってもとめるべき長さ x = y よって x = 2。

図がないためわかりにくくて済みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!よくわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/16 12:12

以下のようにして解けますが(無理矢理?)、東京タワーの位置をTとしてTB⊥ACという条件が抜けているような気もします。



(以下、角度を表す「°」は省略します。)
東京タワーの位置をTとし、TB=xとする。

∠TBA=θとすると、∠TBC=180-θである。

△TABを考えて、∠ATB=180-30-θ=150-θ
△TBCを考えて、∠BTC=180-(180-θ)-45=θ-45

△TABに正弦定理を用いると、
 x/sin45 = 2/sin(θ-45)
 ∴x = 2/(sinθ-cosθ)・・・(1)
△TBCに正弦定理を用いると、
 x/sin30 = 2√3 / sin(150-θ)
 ∴x = 2√3 / (cosθ+√3sinθ)・・・(2)

(1)、(2)より、
 2/(sinθ-cosθ) = 2√3 / (cosθ+√3sinθ)
なので、この式を変形すると、
 cosθ = 0
となるから、θ=90である。

これを(1)に代入して、x = 2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2005/02/16 12:13

点Aと点Cの距離は2(1+√3)で、点Aから30°、点Cから45°の点を結んだところを点Dとします。

点A,C,Dを結びよく考えると、30°、60°、直角の三角形つまりあなたが言うように1:2:√3の比で表わせますが、問題の数字と比べると2倍の大きさなので2:4:2√3となります。なので、東京タワーから直線道路に垂線を引くと点Bとなるので2が正解です。この問題は解いて初めて東京タワーと点Bが垂直だとわかる問題ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にできました。ありがとうございます!

お礼日時:2005/02/16 12:15

東京タワーを仮にD点とします。


D点から直線ACに対し垂直に線を引き、その交点をE点とします。
ここで、DE=xとします。

△DAEは30度、60度、90度の三角形なので1:2:√3が使えます。

△DECは45度、45度、90度の三角形なので1:1:√2が使えます。

高さがxなので直線ACをxを使ってあらわすと
√3x+xとなります。
ということは直線ACは2√3+2なので
√3x+x=2√3+2
x(√3+1)=2(√3+1)
x=2
となります。正解^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2005/02/16 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!