プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

建築または土木の施工管理の仕事をしてる方に質問です
現場まで直行直帰で公共交通機関を使うのがルールと言われたのですが、車通勤してる方もいるみたいです。

1 車通勤してる方はどのような理由が必要か会社に説明する必要があったり、1現場 車通勤は1人まで とか色々と制限とかあるのでしょうか? なるべくなら車で通勤したいのですが

2 駅から現場まで遠かったらバスの時間に合わせて向かうとなると交通機関盛んではないとこなら1時間に数本しかバスなくて朝早く行くとか起こりますよね?

質問者からの補足コメント

  • そうなんですね、会社に聞いたところ基本的には公共交通機関を使うのが一般的だが現場の広さなど現場所長の判断によっては車通勤も可にしているみたいです。
    公共交通機関は交通費は出ますが、車通勤だと交通費が出ないみたいですがこれは仕方ないんですかね?

      補足日時:2021/02/15 16:16
  • 地場の建設会社なので基本、市のどこかのみです! (例えば愛知県なら名古屋市だけなど)

    許可は現場所長や現場の広さによるみたいですが、車通勤の場合、ガソリン代など交通費出されないのは仕方ないんですかね? 公共交通機関を使ったら交通費は出るみたいですが、駅から現場まで遠いとバスの時間に合わせて家出る必要があって…

      補足日時:2021/02/15 16:21
  • pacoさん 私も中小の地場ゼネですが車は所長や現場の広さとかによってokかどうか変わり交通費支給と書いてあったが公共交通機関のみ だそうです。


    乗り合わせってハイエースに乗って職人さんだけのイメージなんですが現場監督もなんですか?! 現場の最寄駅から現場まで誰か1人が運転するという感じなんですか?

      補足日時:2021/02/15 16:36
  • 墨出しとか段取り重要ですね

    ただ研修が2週間みたいなので2週間で現場に出ると思うと何もできない気がして… (実際CADとかも習ってませんし)

      補足日時:2021/02/15 17:02
  • pakoさん
    元請ですよ 基本、市が発注者の公共工事が多いみたいです。たまに民間工事も受けていると。

    所長は私の上司に当たると思いますが上司の判断とかによって車通勤okかとか変わるみたいですね…

      補足日時:2021/02/15 17:14
  • 61hさん なんやかんやで近隣で駐車場確保して車通勤する方が多いみたいです やはり駅から遠かったらバスの本数に合わせて電車で来るとか大変ですもんね…

      補足日時:2021/02/15 23:03
  • gisaさん
    公共交通機関を使用した場合のみ交通費手当が出るようで、車通勤は交通費出ないみたいです…

    車通勤は現場所長の判断や現場の広さとかにより許可が出ない場合もあるみたいです…

      補足日時:2021/02/17 08:56

A 回答 (9件)

各会社の事情や現場の立地状態によるとしか言えません。


会社によっては移動を社用車に限定しているところも多い。
規定がある場合上司とよく相談してください。

交通の便から労働条件を勘案、特認されるケースも多い。

問題点は、荷物を運ぶことがどれくらいあるか。またその距離など。
通勤災害も双方にとってマイナスの要素、労災関係のこともある。
実際に問題が起こったときの処理や交代要員など。
    • good
    • 0

なんだかんだ言ったところで


>納得がいかないならその会社に決めなくてもいいのではないでしょうか。
です。

質問者様が経験豊かな逃したくない人材であれば、車通勤を条件に就職することもありでしょうけど、そこまでではなさそうですし。
交通費にしても、個人の希望で会社の支給規定が変わるとは思えません。

うちの会社は社有車を与えてでも車通勤しなさいという方針(公共交通機関じゃ仕事にならない)ですし、駐車スペースも現場経費で用意しますが、給料は安いと言われてます。
会社のメリットとデメリットは様々で、一概に比べられるものではありません。
あとはご自身で決めるしかないかと。
    • good
    • 0

場所にもよりますが「自家用車禁止」現場には 駐車スペ-スない(コインパ-キング使うこと )

    • good
    • 0

No.3です。


はい、「職人さんは乗り合わせ」って書きましたが。^^;

所長次第ってことは元請ではないのでしょうかね。
うちは基本元請ですし、自らの駐車スペースはもとより確保してます。
そのかわり(?)うちは定年間際でも年収2000万なんて夢のまた夢。
天地がひっくり返ってもありえません。笑
    • good
    • 0

早く一人前の監督になることです。

キッチリ実測してスミだして、職人に『ここのスミ違ってるぞ!』と難癖付けられても『絶対合ってるから、もう一回確認して‼︎』と強く言い返せるくらいになって、逆に頼られて、上手く段取り回せる様になって、所長や上の監督に仕事させないくらいになったら、きっとあなたが何で通おうとも、誰も文句言わないし、何を通勤費や接待費に出しても文句言われない待遇が待ってます。
 建築・土木の会社の立て関係は、職人の世界と似てます。違ってるのは、ダラダラと段取り悪く、職人にも上司にも信用なくても、クビにはならないことです。ダラダラやるかテキパキやるか、あなた次第です。中堅のゼネコン監督でも、退職間近には年収2000万位あるでしょうから、どっちに転んでも辞めずにいた方が、歳を取ってから楽出来ると思いますよ。
    • good
    • 0

駅から現場まで遠いとバスの時間に合わせて家出る必要があって…>


そら現場屋の宿命やんか。その愚痴はアンタ向いてないで!としか言いようがないわ。
会社規定は公共交通手段でしか交通費は支給しない。車通勤は自分の勝手やから
仕方ないって判断やろ?しゃーないわ。
ハナから公共交通手段が不可な場所やったら転勤やろな。
アンタ社会人で甘い考えやで。
    • good
    • 0

労働契約ですから、契約内容次第です。


車通勤は交通費が出ないという契約なら出ません。

納得がいかないならその会社に決めなくてもいいのではないでしょうか。
建設業界は人手不足ですし、施工管理ができる(有資格者)なら質問者様の方が選べる立場かと思います。

ちなみに自分の会社(中小地場コン)では、そちらの会社とは逆で、車必須です。
狭い建築現場だと、職人さんは乗り合わせですけどね。
    • good
    • 0

現場が変わるのでその時次第です。


山奥の工事の場合、温泉宿を借りて半場生活もあるし
都内など許可がでた自動車しか現場に入れない。

私の時代は近くの
ラブホテルから直行なんねザラでした。
    • good
    • 0

そら会社によるわ。

アンタが言う2の理由で確認したらええよ。
通勤労災の規定やらなんやらあるから直接聴かんと解決せえへんで!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!