dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病気があって働いていないのですが
従姉にスナックで働かないか?と誘われました

うちはお酒は飲めません、医師からだめだと言われています

「スナックの仕事はお酒飲めなくても大丈夫!自分はジュースでいいしお客さんにお酒を作ってあげてお客さんがカラオケ歌ったら手拍子したり盛り上げたりあとは笑顔で会話するだけだよ~服とか化粧は私がやってあげるよ!4時間働いて7000円にはなる」と言われました

従姉自身もスナックで働いてますが
ほんとうにこんなに楽な仕事なんですか?

どんな仕事も必ず大変なことがある、楽な仕事はないと思って生きてましたが

スナックで働いてる人、またはやったことある人大変なことありませんでしたか?

こんな楽で4時間だけで7000円ってほんと?

A 回答 (4件)

スナックの平均時給は1700円程度です。


これを単純に4倍すると6800円。
つまり、従姉の話はごく普通の金額だということになります。

しかしラクかというとそうでもないでしょう。

笑顔で会話するだけと言いますが、オッサン客のクソつまらない話やどうでもいい自慢話を笑顔で聞くのは重労働ですよ。

相手が酔っぱらいならなおさら。

下手くそなカラオケを真面目に聞いているフリをして手拍子して盛り上げるのもまたなかなか大変な仕事です。

十分に精神を削られます。

その時給はごく普通ですしウソはないだろうと思いますが、決して楽な仕事ではないということも織り込んでおきましょう。

従姉さんはその辺に適性があったのでしょうね。

この話を聞いてもなお「全然ラクじゃん」と思えるなら、あなたも従姉さん同様に、その仕事に適性があるのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

従姉「おじちゃん(私の父親)の相手してるのと同じだよー」とも言われました

確かにうちの父も酔うことありますし、うざいなー早く寝ろよと内心は思います


うちの性格的には知らない男性のお酒がなくなったら注いであげるなんて、「自分でやれよwww」と思うような性格ではありますがw(気が強いので)

お金がもらえるならばある程度は我慢はできるとも思いますw


病気の方は座っているだけで急に腹痛が来たりするのでそのことも従姉に話しました「体調がおかしく感じたらママかわたしに言ってちょっと席を外せるようにはする、〇〇(私の名前)が働く気があるなら病気のことや素性を全て話すよ、優しくていいママだから大丈夫」と言われました( ̄▽ ̄;)


よく考えてみます

お礼日時:2021/02/17 15:29

申し訳ないけど、楽な仕事ではありません



ただ、話をしてればいいだけではないですし、お酒つくるだけではないです

お客様に居心地よい時間を作るのは大変
    • good
    • 1

自分は客の立場ですが、お酒作って話をしてくれるだけでいいです。

飲めない人にはすすめません。会話するのが嫌いでなければ、苦労は少ないと思います。
    • good
    • 1

歩合制です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ってなんですか?
ほごせい?

お礼日時:2021/02/17 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!