
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
横断歩道、自転車横断帯の30m手前の場所では、
追い越しと、追い抜きも禁止されています。
しかし、他の例として、追い越し禁止の標識がある場所や、曲がり角付近、交差点手前30m、登り坂の頂上付近、急勾配な下り坂などは"追い越しが"禁止されている場所として挙げられてはいますが、これらは追い抜きが禁止とは言っていません。
なので、一番上の横断歩道手前の例は例外的に追い越しも追い抜きも両方禁止されていますが、
基本的に、追い越しだけ禁止されている場所はあっても追い抜きも禁止されている場所はほとんど無いと思います。
また、横断歩道手前だけ追い抜き禁止である理由は、
横断歩道手前で停止している車が前方にいた際に、自分も一時停止しなければいけないのと同じ理由で、
前方の車の影に隠れた歩行者が横断してくる可能性があって危険だから だと思います。
No.12
- 回答日時:
例えばですね、追い越しが禁止されている道路の多くが片側1車線
の所が多いです。これだと追い越しも追い抜きも出来ません。
片側2車線の道路で中央線が黄色であっても、2車線の右側を走行
していれば追い抜きは可能です。
これは引っ掛け問題ですから、問題を良く読めば分かるはずです。
No.11
- 回答日時:
追い越し、と追い抜きの言葉の定義が事なるからです。
片側2車線道路なら、追い抜きは日常茶飯事です。
片側1車線道路では、追い抜き自体が不可能です、もちろん順法運転。
No.10
- 回答日時:
知っていれば楽勝問題なのですが、日本では『追い抜きは禁止』されていません。
そのような法律はどこを探しても見つかりません。もっといえば”追い抜き”がどのようなことを指すのかさえ、定義されていません。対向車とすれ違えば対向車を追い抜いたことになりますし、街路樹の横を走れば街路樹を追い越したことになります。さらに言えば(定義されていないので)あなたが呼吸をすれば”追い抜いた”ことにできて、もしそれが禁止されていたら、あなたを簡単に死刑にすることができるのです。
ですから『追い抜きも禁止されている』という一文だけで、答えはダウト確定なのですね。
この問題は、単に『追い抜き』と『追い越し』が違うものであることを知識としてちゃんと知っているか、もっと言えば禁止がある『追い越し』をちゃんと理解しているか、を問うものなのでしょう。

No.9
- 回答日時:
これは×ですね、
前回答にもあったけど、追い越しと追い抜きとは別なものです。
その様な試験では結構ひねくれ問題が出されています。
考え様によってはどちらにも取れる様にした問題ですが、正解は一つです。
No.7
- 回答日時:
>これってどういう事ですか?
追越しは禁止されていても追抜きは禁止されていないと言うことです。
追越しと追い抜きの違いは教則本を見ましょう。
追越しの定義は道路交通法第2条第1項第21号
N05の解答は知ったかぶり。
No.5
- 回答日時:
俗に言う追い越し禁止を正確に言うと、「追い越しのためのはみ出し禁止」です。
現在走っている車線からはみ出して前車の前に出ることが「追い越し」なのです。
現在走っている車線からはみ出さずに前車の前に出ることが「追い抜き」です。
したがって、[追い越し禁止] = [追い抜き禁止] では決してありません。
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-noo …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 30キロ制限道路を25キロで走る車にイライラ、追い越したら文句を言われましたけど、煽られ屋ですかね 5 2022/04/06 00:06
- 運転免許・教習所 免許取得(MT車)して自家用車(ボクシー)で初めて交差点、細い路地で家の車で車体感覚を身につけた後、 8 2023/02/14 02:12
- その他(車) 一般道の前方に、乗車中の自転車がいた場合、その自転車を追い抜くことはできないですか? 4 2023/03/22 07:47
- 運転免許・教習所 黄色のセンターライン(中央線)の追い越し 1 2022/08/07 23:34
- 運転免許・教習所 交差点手前に追い越しを禁止する道路表示や標識がない場合で、交差点内での追い越しを伴わない車線変更は今 1 2022/04/17 16:47
- 運転免許・教習所 右折のためなら、立入禁止区域に入っていい? 8 2023/05/26 23:00
- 運転免許・教習所 道路の左側部分が5メートル未満で見通 しのよい場合、 中央線をはみ出して追い 越しをしてもよい。 ( 5 2023/04/24 08:17
- 運転免許・教習所 片側二車線の道路でバスが停留所に止まった時、追い抜かす?追い越さず?に後ろで待機していても問題ないで 8 2022/05/31 22:51
- その他(車) 追い付いたのに譲らないクルマは違反者なのでは 14 2022/05/11 11:05
- 運転免許・教習所 交差点は追い越し禁止では? 3 2023/06/17 09:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左折待ちの車を追い越しますか
-
これは救急車の進行を妨害した...
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
車両価値が極端に安い車に乗っ...
-
自動車用の信号機しかない交差...
-
東京と名古屋を高速で往復した...
-
今自動車学校に行ってるんです...
-
車を出してくれない彼氏 私には...
-
本免試験で1回目が83点、2回目...
-
追い越しの際サイドミラーをぶ...
-
車用の信号がない交差点では、...
-
名神高速道路の速度制限
-
教習中の大学一年生です。第1段...
-
交差点の中央にある「4つの矢...
-
道路工事のコーンを跳ね飛ばし...
-
交差点での右折、対向車が左折...
-
車同士でのサイドミラー接触事...
-
明日雨の中普通ATの卒検なんで...
-
女って平均的に運転苦手ですか...
-
もうすぐ修了検定です。私は指...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左折待ちの車を追い越しますか
-
チンタラ走ってるから追い越し...
-
センターラインのない道路では...
-
センターラインが無い道路は追...
-
道路の白線・黄色線は「はみ出...
-
長い下り坂での追い越しは出来...
-
頭おかしいの?
-
最近バイパスをよく使うように...
-
患者搬送中の救急車を追い越し...
-
片側一車線で左ハンドル車が前...
-
これは救急車の進行を妨害した...
-
道路のセンターライン(実線)...
-
交通法規の質問になります。 追...
-
違法駐車が邪魔で対向とすれ違...
-
職業として大型トラックを運転...
-
運転マナーがよくわかるホーム...
-
ドラレコの動画を見ていて思い出した
-
今、自動車学校で中央線の勉強...
-
写真の質問17ですが、間違って...
-
自動車免許の教科書の謎
おすすめ情報