dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣社員として現在就業中です。社風が合わなく、初回契約更新満了で、次回更新なしという話で働いてます。最初は長期の約束でしたが、社風が合わなく精神的にも辛いので相談し、結果初回契約満了となりました。まだ次の仕事紹介が来ないので不安ですが、こういう経験されたかたいますか?

質問者からの補足コメント

  • 現在の仕事の前は、同じ派遣会社からの紹介で3年満了しました。3年満了後の次の職場が初回契約中です。

      補足日時:2021/02/20 04:00
  • 初回契約満了は3月末までになります。

      補足日時:2021/02/20 12:18

A 回答 (4件)

初回契約満了ということは、今月末まででしょうか?


契約期間を全うする傍ら、次のところを探しましょう。派遣は複数社登録可能です。

ただし、登録する前に口コミサイトなどで評判などを確認し、甘利にもひどいところは登録を見送りましょう。
    • good
    • 0

長期の前提と言っても合わなければ仕方無いと思います。


そのために数ヶ月や1年単位の更新って形になってるので満了までいれば何の問題もないはずです。
企業側も容赦なく更新しない場合も普通に有りますしね。

次の紹介がないのはそのせいかは不明ですが心配なら自身で他の求人を見て応募すればいいです。

更新しないのが気まったのがいつなのか分からないですがさっさと次の紹介をしない今の派遣元の落ち度です。
    • good
    • 1

補足読ませて頂きました。


私が最初に派遣された会社は、私の希望(持病悪化の予防策)が全く通らず、派遣元にも相談しましたが、勝手に自動更新されました。派遣会社もその一件だけでしたので、我慢して働きましたが、持病は悪化しました。後に知り合った派遣仲間の話では、私が登録していた派遣元はブラック会社だと知りました。
派遣会社にもブラック企業は多数あります。名前が有名な会社でもブラックの会社がある位です。
派遣は何件登録しても個人の自由です。色々な派遣会社で、質問者様に合う派遣元を探す事をおすすめさせて頂きます。
    • good
    • 1

現在の派遣会社からの紹介は厳しいかもしれませんね… (^_^;)


他の派遣会社にも登録して、慣れるまでは単発か短期で働いてみてはいかがですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!